ネガティブな感情に振り回されそうになったなら
こんばんはカウンセラーの平です。日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。 私たちカウンセラーがよく使う手法の一つが、「ものごとの見方をまったく違うものに変えることで問題解決のお手伝いをする」というものです。 だれもが個人個人の主観のもとに、自分なりにものごとを解釈しています。その解釈の仕方によって、怒ったり、笑ったり、落ち込んだりと、感じる感情も決まってきます。...
View Article別れを切り出したパートナーへの執着が苦しい時、もし自ら心の自由を奪っているとしたら
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。 恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。...
View Articleなかなかいいなと思えるが見つからない・・と感じる方は、自分を否定していないかチェックしてみよう
みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの服部希美です。 毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』は那賀まきと野村香英と桑野量と一緒に担当します。 どうぞよろしくお願いします^^ ◇◇◇◇◇◇◇◇ 結婚相談所に登録してみたりアプリなどで婚活をしているけれどなかなかいいなと思える人と出会えません・・。 こういう悩みを友人や親に相談すると...
View Article批判や責めを自分におきかえる
こんばんはカウンセリングサービス清水三季央(しみずみきお)です。緊急事態宣言が解除されますね。感染した方へお見舞い申し上げますとともに、感染リスクがありながらお仕事に従事されているすべての方へ敬意を表します。メンタルケアをしながら、感染防止を続けてしていきましょう。 今回は批判や責めをテーマにしました。...
View Articleご機嫌な私でいるために大切なこと
カウンセリングサービス の大塚統子 です。木曜日に大門昌代 ・大野愛子 とともに「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに書いています。今回は大塚が担当です。*☆*:;;;:*☆*:;;;: 心軽く、本来の自分を楽しむために、ネガティブ感情をまったく別の感情にリニューアルしませんか? じっくり1日心を癒す1DAYワークショップをオンラインで開催します♪ ☆詳しくは>>>こちら...
View Article「私が我慢すれば、、」では恋愛も結婚も幸せにはなれない
中村陽子カウンセラー、吉村ひろえカウンセラーと3人で金曜日に執筆しております、「大人の恋愛術」。今週は私、沼田みえ子の担当です。 いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。 我慢をしてしまう状況 「私さえ我慢すれば、とりあえず彼との仲は何とかなってる」 「私さえ我慢すれば、離婚は回避できる」 そんな、「自分さえ我慢すれば、、」という気持ち、あなたはいつも感じてはいませんか?...
View Article忙しいは断る言葉? 好きなら何としてでも会おうとするのが男性の本心か?
2週に1回、近藤あきとしカウンセラーと一緒に記事を担当しております、小川のりこでございます。ようこそお越しくださいました(((o(*゚▽゚*)o))) そしていつも応援して下さってありがとうございます。 コロナ感染の拡大は収まることがなかなかありませんね。...
View Article自分を隠したくなる恋愛〜補償行為の恋愛〜
こんにちは。カウンセリングサービスの原裕輝です。いつもありがとうございます。 当社の平準司と隔週交代で日曜日に恋愛心理学を執筆しています。 ここ最近の私はテレワークで自宅にいることが多いです。例年のように毎日外を歩いて秋風を感じたり、植物の色合いが変わる等を見ることが少ない為、例年より季節の変化を感じるシーンは少なめ。...
View Article「男と女は、わからないものだ」のしくみ
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案を、池尾昌紀・池尾千里、夫婦でさせていただいています。 今週は、私・池尾千里が書かせていただきます。お読みいただけたらと思います。...
View Article人に優しくしたいときは、自分にも優しく。
こんにちは、野村香英です。毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』を、那賀まきと桑野量と服部希美と一緒に担当しています。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。...
View Article誰だって愛することが不安なのかもしれないという話
カウンセリングサービス・心理カウンセラー浅野寿和です。 いつもありがとうございます。 さて今日のコラムです。今日は僕のカウンセリング体験からお届けするお話でもあります。 よろしければどうぞ。 * 「パートナーが何を考えているかわからないんです」というご相談は多いものです。 僕のもとにもたくさん頂いています。...
View Article助けたい人ばかりを好きになる理由
みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの大野愛子です。木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに、大門昌代・大塚統子と共にお送りしております。今週は、大野が担当させて頂きます。 カウンセリングで恋愛のご相談をいただいたときに、ご両親のお話をお伺いすることがあります。それは、両親との関係が恋愛に大きく影響することがあるからです。...
View Article婚活でいいなと思う相手と、2回目のデートにつながらないとき
みなさんこんにちは。はじめまして。カウンセリングサービスの中村陽子です。金曜日の「大人の恋愛術」は沼田みえ子カウンセラー、吉村ひろえカウンセラーと担当しています。婚活をしていて、「会ってみていいなと思う相手だったんだけど。2度目のデートにつながらない」ということ、ありますよね。...
View Articleパートナーに感情をぶつけたくなる時(2)~もう一度、痛みではなく愛でつながるために~
カウンセリングサービスの近藤あきとしです。いつもありがとうございます。 最初に大切なお知らせです。緊急事態宣言に伴い、10/31までは全地域のカウンセリングルームでの対面の面談カウンセリングは一時中止いたします。すべてオンライン面談に振替させていただきます。【※訂正】10/31(日)まで面談カウンセリングはオンラインで行います :...
View Articleダメンズばかり選んでしまうあなたのために
こんばんはカウンセラーの平です。日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。 「またなの〜? やめときなよ、あんな男!」 友だちに何度言われても、なぜかいつもダメンズを彼氏に選んでしまう‥‥。そんな女性のご相談をしばしばお受けします。 「なぜ、私はいつも手のかかる男子を選んでしょう?」...
View Article「執着を手放す」ことと「自由」との関係について
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。 恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。...
View Article今の自己嫌悪は過去の思い込みから生まれた ~誤解をといて自由になる~
こんにちはカウンセリングサービスの那賀まきです。野村香英・:桑野量・服部希美 と一緒に火曜日<モテオーラ養成講座>を担当しています。 どうぞよろしくお願いします。...
View Article女性性がわからない
こんばんはカウンセリングサービス清水三季央(しみずみきお)です。コロナ感染者が減ってきましたね。感染した方へお見舞い申し上げますとともに、感染リスクがありながらお仕事に従事されているすべての方へ敬意を表します。メンタルケアをしながら、感染防止を続けてしていきましょう。今回は女性性をテーマにしました。◆女性性がわからない...
View Article自立体質同士のカップルは、喧嘩が絶えない
木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」がテーマです。担当は、大塚統子・大野愛子とお送りしています。今週は、わたくし大門昌代の担当となります。------------------------------ 関係性の主導権を握る自立側とそれに従う依存側という関係が出来上がっているカップルもいますし、両者とも依存体質で、どちらが甘えるかという依存の椅子の取り合い合戦を繰り広げているカップルもいます。...
View Articleパートナーから見るあなたのミッション ~女性の強さ~
こんにちは。カウンセリングサービスの吉村ひろえです。今回より、沼田みえ子カウンセラー、中村陽子カウンセラーと共に『大人の恋愛術』を担当させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 パートナーシップには陥りやすい罠がいくつも用意されているなぁ、と感じます。 頂くご相談もそうですけど自分自身のことを振り返ってみても「あ~、あそこでまんまと引っかかったな」と思うこと数知れず。...
View Article