「向き合ってくれない彼」にはどうすればイイの?(その2)
こんにちはカウンセリングサービスの近藤あきとしです。 「魅力UP術」のテーマで、2週間に1度ずつ小川のりこカウンセラーと交代で執筆しております。どうぞよろしくお願いします。 ●「向き合ってくれない彼」にはどうすればイイの?(その2) 前回の続きをお届けします。2017/3/4 「向き合ってくれない彼」にはどうすればイイの?(その1) 女性クライアントからよく聞くお話として、...
View Articleうまくいかない恋
こんばんは。カウンセラーの平です。日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。 彼女はモデルさん並みに美しい女性でした。 しかし、恋愛に関しては、30歳を越える現在もまったくうまくいかないことが悩みでした。 見た目がかわいいので男性から声をかけられる機会は多く、これまでに何人もの男性とおつきあいしてきました。...
View Article「君は強いから大丈夫」と言われる、 大丈夫じゃないあなたのための心理学(2)
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は「カップル・カウンセリング」と題して、パートナーシップの問題の修復やもっと幸せな二人になるための提案をしていきます。担当は「池尾昌紀」「池尾千里」の夫婦カウンセラー。夫婦で毎週交代で発信していきます。「月曜日:カップル・カウンセリング」のコーナーを、どうぞお楽しみに!>>>本連載の過去の記事はこちらへ!...
View Articleあなたの「愛している」の言葉が持っている価値
こんにちは、成井です。今日もご覧いただきありがとうございます(^^♪ 火曜日更新の「モテオーラ養成講座」では、魅力アップの為の秘訣や、ココロの仕組みや在り方についてお話しています。第1週を野村香英が担当し、第2・4・5週を那賀まき、第3週を私、成井が担当させていただいております。...
View Article異性を理想化しすぎてしまう心理(1)
カウンセリングサービス清水三季央(しみずみきお)です。 前回からの間に、東日本大震災の日が過ぎました。改めて被害者の方のご冥福をお祈りします。またご遺族、被災者、関係者の方々にお悔やみお見舞い申し上げます。6年が過ぎてもまだ復興しきれていない現状があり、原発問題も進行中です。復興支援や新しい災害への備えに、継続してとりくんでいきましょう。 では今回は、異性を理想化しすぎてしまう心理についてです。...
View Articleつらい恋愛が多いのは、自分の気持ちがわからないから。
みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの大野愛子です。木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに、大門昌代・大塚統子と共にお送りしております。今週は、大野が担当させて頂きます。...
View Article言われて始まる恋なのに、最後は追いかけて終わってしまう
みずがきひろみカウンセラーと隔週金曜日に執筆しております、「大人の恋愛術」。 今週は私、沼田みえ子の担当です。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。 私の恋愛って最初は相手からアプローチされて始まる。 「まぁ、嫌いじゃないし、付き合ってもいいかな?」という感じで最初は追いかけられている感じなのに、...
View Article”可愛い女”になりたくて ~恥ずかしさを超える~
2週に1回、近藤あきとし一緒に記事を担当しております、10歳の我が愛息子、たっちゃん(龍月;たつき)が、365日休みなく愛おしい親馬鹿ママな、小川のりこでございます。 息子ももうすぐ11歳になるというのに、 ママと一緒に寝る♪ ママと一緒に遊ぶ♪ の甘えん坊で、そこがまた愛おしい・・・。そんな息子に遊び半分で聞いて見ました。...
View Article幸せな恋愛にする許可をしよう
カウンセリングサービスの原裕輝です。当社の代表 平準司 と隔週交代で日曜日に恋愛心理学を書いています。 いつもありがとうございます。 大阪から東京にきてこの記事を書いています。花粉情報によると大阪よりも、東京のほうが花粉がとんでいるとのこと。 そんなに木がないのになぜ?と思っていると、昨日会った人が奥多摩とか遠いところから飛んでくるらしいよと教えてもらいました。...
View Article夫婦のかたち
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーシップの問題の修復や、もっと幸せな二人になるためのご提案をさせていただいています。担当は「池尾昌紀」・「池尾千里」の夫婦カウンセラー。毎週交代で発信しております。今週は、池尾千里が担当です。よろしくお願いします。 夫婦の在り方パートナーシップとは...
View Article「『大好きな人』には近づけず『そこそこの人』には好意を持たれる」から抜け出すヒント
こんにちはカウンセリングサービスの那賀まきです。 野村香英(第1週)成井裕美 (第3週)と交代で、火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。どうぞよろしくお願いします。 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*...
View Article心地よさを感じるココロの距離は人によって違う、という話。
■カウンセリングサービスの浅野寿和です。いつもありがとうございます。 もう4月ですか・・・早いですね。4月といえば始まりの季節。新しいスタート、新しいことを始められる方も多いのではないでしょうか?だからこそ4月って物事頑張り過ぎやすい時期なのかもしれませんよー。いろんなことがあるかもしれませんが、あなた自身のメンテナンス、リラックスも忘れていただきたくないなぁ・・・と願っています。...
View Articleほめ言葉にどうこたえていますか?
木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」がテーマです。担当は、大塚統子・大野愛子とお送りしています。今週は、わたくし大門昌代の担当となります。------------------------------年に1度のお祭り!4月は大阪で開催です!◇◆カウセリングサービス・大阪感謝祭2017◆◇聞いて学べる講演!カウンセリングをプチ体験!豪華景品があたるクイズ大会!他、イベント盛りだくさん♪...
View ArticlePR: 大画面テレビをタッチパネルに変身させる「てれたっち」
「てれたっち」があれば大画面テレビがタッチパネルに変身!電子黒板におすすめ。 Ads by Trend Match
View Article恋愛が上手くいきそうになると、なぜか距離をとられてしまう
こんにちはカウンセリングサービスの近藤あきとしです。 「魅力UP術」のテーマで、2週間に1度ずつ小川のりこカウンセラーと交代で執筆しております。どうぞよろしくお願いします。 ●恋愛が上手くいきそうになると、なぜか距離をとられてしまう 恋愛のカウンセリングをしていると、良く出てくるお話として、男女関係が進展していきそうな時に限って...
View Article愛がすべて
こんばんは。カウンセラーの平です。日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。 私どもがいただくご相談の中でも、とくに多いものの一つが離婚の問題です。 離婚の問題は子どもや親族も巻き込むため、ナーバスな状況にあることが少なくありませんが、さらに当事者いずれかの浮気がからむと、しばしば、もつれにもつれた糸のようになってしまいます。...
View Article「パートナーシップを築く」という視点で「ライフ・プラン」を持っていますか?
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は「カップル・カウンセリング」と題して、パートナーシップの問題の修復やもっと幸せな二人になるための提案をしていきます。担当は「池尾昌紀」「池尾千里」の夫婦カウンセラー。夫婦で毎週交代で発信していきます。「月曜日:カップル・カウンセリング」のコーナーを、どうぞお楽しみに!>>>本連載の過去の記事はこちらへ!...
View Article受けとり上手は愛され上手?
こんにちは、野村香英です。 毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』を、那賀まきと成井裕美と一緒に担当しています。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。 いきなりですが、ちょっと想像してみてください。 彼があなたのために奮発して、高級なレストランに連れて行ってくれたとします。普段は絶対に行かないような、とっても素敵なレストラン。...
View Article異性を理想化しすぎてしまう心理(2)
カウンセリングサービス清水三季央(しみずみきお)です。 新年度が始まり、東京では桜が見ごろを迎えていますね。皆さんの地域ではいかがですか? では今回も前回に続いて、異性を理想化しすぎてしまう心理についてです。 ◆異性を理想化しすぎてしまう心理 恋愛経験が少ない時期や長く続きにくい時期に多い傾向として、異性を理想化しすぎてしまうというものがあります。...
View Article