Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

愛がすべて

$
0
0

恋愛テクニック

こんばんは。
カウンセラーの平です。
日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。

ライン ライン ライン ライン

私どもがいただくご相談の中でも、とくに多いものの一つが離婚の問題です。

 

離婚の問題は子どもや親族も巻き込むため、ナーバスな状況にあることが少なくありませんが、さらに当事者いずれかの浮気がからむと、しばしば、もつれにもつれた糸のようになってしまいます。

 

ご主人が浮気をし、それが発覚して奥さまの逆鱗に触れたという話はよくあるケースですが、この場合、浮気相手と別れても、なかなか奥さまの怒りがおさまらず、ご主人が奴隷化しているという構図がしばしば見られます。

 

たしかに、夫婦の危機を作ったのはご主人なので、ご主人が加害者であり、奥さまが被害者ということができます。

 

が、しかし、その後もご主人のことが許せなかったり、「ヤツはきっとまたやる!」と疑いつづけたりしていると、当然のことながら、愛のない家庭になっていきます。

 

「だって、しょうがないでしょ。あの人が悪いんですから」

 

これが、ご主人を愛さない理由になっているわけですが、そんな状況が続くと、ご主人がほかの場所に愛を求めにいく確率が高くなりがちです。そう、新たな浮気です。

 

それは、「ほーら! やっぱりあなたは浮気をしたわ」と、奥さまの信念の証明になるわけです。

 

ちなみに、このようなケースで浮気をする側となるのは男性ばかりでなく、昨今は男女半々ですが、どちらであれ、パートナーシップの中に“加害者と被害者”という関係ができてしまうと、やはりうまくはいきません。

 

専門的な話をしますと、人は愛されないから傷つくのではありません。

 

自分が愛していないという事実が、自分の心を傷つけるのです。

 

人は愛することを止めてしまうと、その相手は自分の味方ではなく敵であると認識します。

 

 

そして、敵と認識したものは、必ず自分に向けて攻撃したり、危害を与えてきたりすると思うんですね。

 

つまり、浮気したご主人を許せないために愛を止めてしまうと、ご主人には浮気など自分にとっていやなことをされると心は認識してしまうのです。

 

それは、自分が愛を止めたことに対する自己防衛の反応でもあります。

 

罪悪感という感情を感じないように、「あなたが浮気をしたからよ」と考えることで、愛を止めたことを正当化しようとするわけです。いいか悪いかはおいておいて、人というものは、ほとんどだれもがそうするものです。

 

さて、心理学の学派は非常にたくさんあれど、“許し”をテーマにしていないところは一つもありません。

 

あなたが許せないと思っている人を、あなたは愛することはできませんよね。

 

理由はともかく、愛していないもののことをあなたの心が敵とみなすと、それは必ず問題意識といういやな感情を連れてきて、大事な人との間に心の距離をつくります。

 

なぜなら、距離をつくらないと、敵は必ず攻撃してくると心は感じているからです。

 

このように、愛を止めるということはさまざまな問題の原因になるわけです。

 

だからこそ、われわれにとって“許し”は必要であり、人を愛することが、唯一、あなたを悪い気分にさせない方法ともいわれるのです。

 

とはいっても、言うは易し、行うは難しで、だれもがとても多くの気に入らない人や許せない人をもっています。

 

自信をもって言いますが、私にもおります。

 

しかし、私が幸せなのは、“許し”教える立場なので、どのように物事を見たり、考えたりすれば、その人を許したり、受け入れたりできるかをそれなりにわかっていることでしょう。

 

そして、みなさんにお伝えしているのがまさにそれ、つまり、愛からのものの見方であるわけです。

 

愛を止めると、問題意識が発生する‥‥。

 

これを思うたびに、人間というものは、なんとかして人を愛したいと思っている生き物だとあらためて感じるのです。テレ

 

 

宝石紫   宝石赤   宝石緑


ベル仙台スペシャルイベントのご案内ですベル

 

>>>お申込みはこちらから<<<受付中

 

講 師: 平準司
テーマ: 体験する恋愛心理学~うまくいかない心理パターンのヒーリング~」
日 時: 2017年4月15日(土) 13:30-17:30

会 場: 仙台 戦災復興記念館 4階 第1会議室
料 金: 5,400円 (*現金のみ)
ゲスト: 大塚統子カウンセラー・濱田よし乃カウンセラー

 

講 師: 大塚統子
テーマ: 「インナーチャイルド・ヒーリング~自信回復・夢実現のために~」
日 時: 2017年4月16日(日) 13:30-17:30
会 場: 仙台 戦災復興記念館 4階 第1会議室
料 金: 5,400円 (*現金のみ)
ゲスト: 濱田よし乃カウンセラー

 

ベル年に1度のお祭り!4月は大阪で開催ですベル

◇◆カウセリングサービス・大阪感謝祭2017◆◇


聞いて学べる講演!カウンセリングをプチ体験!
豪華景品があたるクイズ大会!他、イベント盛りだくさん♪

・日時:2017/4/23(日) 10:00~18:00(*開場/受付9:30〜)
・会場:江坂・サニーストンホテル北館4F、5F
   ※まずは4Fの総合受付にお越し下さい。
・料金:3,240円 (出入り自由のフリーパス)

○大阪感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みは>>>こちら
○Facebook大阪感謝祭特設ページは>>>こちら

 

宝石ブルー  宝石緑  宝石ブルー  宝石緑

 

心理学講座音声配信サービスきくまる
心理学講座音声配信サービス「きくまる」では毎月7のつく日に、無料音源を配信しております。 私たちが大切にしている“分かり易く、すぐに使える心理学”をぜひ聴いてみて下さい。
なるほど!と腑に落ちたり、思わず笑ってしまったり、ぐっと胸が熱くなったりする話が満載です。まずは、多数ご用意しております無料音源をお楽しみくださいヘッドフォン

 

新着 無料音源はこちらをクリックしてください

平のその他の音源はこちらをクリックしてみてくださいね音譜


 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Latest Images

Trending Articles