いいなぁと思うパートナーシップをみつけよう
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案を、池尾昌紀・池尾千里、夫婦でさせていただいています。 今週は、私・池尾千里が書かせていただきます。お読みいただけたらと思います。...
View Article初めてのデートで緊張してしまう時は!?
どうぞよろしくお願いします!!みなさん、こんにちはカウンセリングサービスの桑野量です。 毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』を、那賀まきと野村香英と高見綾と一緒に担当しています。 どうぞよろしくお願いします!! ◇◇◇◇◇◇◇◇ 吊り橋効果という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 ドキドキや恐怖、不安など同じ体験や感情を共有した相手に恋愛感情を抱きやすくなる心理効果のことです。...
View Article私ってヤバい?ダメだと分かっていても彼のスマホを盗み見てしまう心理
カウンセリングサービス・心理カウンセラー浅野寿和です。 いつもありがとうございます。 * 【カウンセリングサービス・イベントのお知らせ】 <K-1グランプリ...
View Article「なんでも自分のせいだ」と感じやすいあなたは、心やさしき罪悪感強めタイプかも。
みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの大野愛子です。木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに、大門昌代・大塚統子と共にお送りしております。今週は、大野が担当させて頂きます。...
View Article「間違った人と結婚しちゃったかも!」と思ったらココをチェック!
こんにちは。みずがきひろみです。沼田みえ子カウンセラーと交代で、金曜日の〈大人の恋愛術〉をお届けしております。 またしても、東京と大阪には緊急事態宣言が降りそうな状況になっています。自分のことも、周りの人のことも大切に思う気持ちが求められているー。そう考えて乗り切りたいですね。皆さま、どうぞご自愛下さいませ。 心理カウンセラーみずがきひろみのofficial site...
View Articleあなたらしさ
こんばんはカウンセラーの平です。日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。 われわれ日本人は外国の人に比べ、自分を表現する力が劣っているといわれています。 よく聞くのが、外国では自分をアピールすることなしにまわりの人に理解してもらうことはできないし、仕事に就いたり、パートナーをゲットしたりすることもできないという話です。...
View Article絶対に許せない人がいる時、それはあの時の自分という視点を持ってみる
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。 恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。...
View Article失恋してもあなたの価値は変わらない
こんにちはカウンセリングサービスの高見綾です。 火曜日のモテオーラ養成講座を野村香英と那賀まき、桑野量と一緒に担当しています。 どうぞよろしくお願いいたします。 失恋すると、自分が否定されたような気がして価値がないように感じることがあると思うんです。 大人になると、恋愛模様も複雑になります。振った、振られたというようなはっきりしたお別れの仕方ではないケースもあります。...
View Article彼の気持ちが見えなくなってしまった時
みずがきカウンセラーと隔週金曜日に執筆しております、「大人の恋愛術」。今週は私、沼田みえ子の担当です。 いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。 私たちが不安になる時とは? お付き合いを始めたばかりの時でも、長く連れ添った夫婦間でも、または同性の友達にでも言えるのですが、 「この人、いったい何を考えているんだろう」「何でこんなことを私にするんだろう」...
View Article傷つかないで ー愛のあるなしじゃなく違いを学ぶー
2週に1回、近藤あきとしカウンセラーと一緒に記事を担当しております、小川のりこでございます。ようこそお越しくださいました(((o(*゚▽゚*)o))) そしていつも応援して下さってありがとうございます。 コロナ感染の拡大は収まることがなかなかありませんね。...
View Article幸せ感を薄れさせない工夫を取り入れよう
こんにちは。カウンセリングサービスの原裕輝です。当社の平準司と隔週交代で日曜日に恋愛心理学を執筆しています。 幸せ感は自然にまかせていると、当初よりも薄れていきがちになるものなんですね。ほんの、ちょっと一手間意識することで、幸せ感を薄れさせないようにしてみましょう!という内容です。...
View Articleパートナーが向き合ってくれない時は
毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案を、池尾昌紀・池尾千里、夫婦でさせていただいています。 今週は、私・池尾千里が書かせていただきます。お読みいただけたらと思います。 パートナーシップに目が向く時には、いろんなタイミングがあるようです。...
View Articleパートナーが疲れているときに心配よりも大切なこと
こんにちは、野村香英です。毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』を、那賀まきと桑野量と高見綾と一緒に担当しています。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。さてさて5月に入りましたね。GWももうすぐで終わります。「5月病」という言葉がありますが、 長い連休の後はエンジンがなかなかかからなかったり、 精神的にも疲れを感じやすいと言われています。もし、パートナーが疲れを感じていたり...
View Articleなぜ私は彼に好かれているのかわからないという謎
カウンセリングサービス・心理カウンセラー浅野寿和です。 いつもありがとうございます。 それでは今日のコラムです。よろしければご覧ください。 *** なぜ私は彼に好かれているのかわからないという謎「ねぇ、私のどこが好き?」つい気になって相手に確かめたくなってしまうことってないでしょうか。...
View Articleその言い方はウンザリされやすいかも!~否定的肯定法~
カウンセリングサービス の大塚統子 です。木曜日に大門昌代 ・大野愛子 とともに「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに書いています。今回は大塚が担当です。*☆*:;;;:*☆*:;;;: 【5月は新1DAYが2つも!!】心の学び、心の体験を、この機会に♪ 詳しい内容は>>>こちら 詳しい内容は>>>こちら *☆*:;;;:*☆*:;;;:...
View Article「結婚したい」のに、「恋をしたい」のに、誰のことも好きになれない
こんにちは。みずがきひろみです。沼田みえ子カウンセラーと交代で、金曜日の〈大人の恋愛術〉コラムをお届けしています。 GWも過ぎ、翠の季節になりましたね。今日は爽やかな風を感じながら、ストレッチをしたり、ヘナで髪を染めたりと、リラックスしています。深呼吸していますか? さて、本題。...
View Article