みずがきカウンセラーと隔週金曜日に執筆しております、「大人の恋愛術」。今週は私、沼田みえ子の担当です。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
恋愛が上手くいく人と行かない人、根本的な違いがあるんですよ。
今回は、この違いについてお伝えしていきますね。
例えば、、
A 相手から告白させるために、小手先手段としてわざとメールの返事をすぐにしない。
B 好きな相手と付き合えたら、、を前提に意中の人と話をする。
『〇君は彼女出来たらどんなデートしたい?』
『私〇君と私の大好きなXXレストランで、めっちゃおいしい海鮮パスタ食べてみたいんだよね~。よかったら今度行ってみない?』
最初のお出かけの時に、いきなり男性が手をつないできた。
A 「何この人、軽い男だわ!私の事、遊びで付き合うつもりなの?」
B 「あ、私の事好きなんだ~。ちょっと嬉しい~!」
次のデートの約束をしてから、それっきりラインしても既読にならない。
A 「もしかして、もう飽きられた?他に彼女がいる?もう終わりなんじゃ、、!?」と思い込んで、
『もしかしてもう別れたいって思ってる?他に好きな人がいるの?』と何度も不安からラインしちゃう。
B 「あー、次のデートが決まっているから、とりあえず今は仕事に集中したいのかな。次のデート、どこ行くか色々プランを考えよう~。何着ていこうかな?」
3つのパターンを出してみましたが、AとB、あなたは何が違うか、わかりますか?
あなたはどちらの傾向に近いでしょうか?
そう、、パターンAの人は、「恋愛は上手くいかない前提」で無意識に思考をし、行動しています。
だから「どうしてこんなに綺麗な人に彼氏がいないのかしら?ふしぎーっ!」という現象が起こるのです。
綺麗だから恋愛がうまくいくわけではないのです。
男性も同じです。
すっごくかっこいいのに、どこか自信がなく、おどおどしている人だったり、とてもネガティブな思考ばかりの人には魅力は感じにくいですよね。
でも、見かけはそこまでかっこいいわけじゃないのに、自信があって堂々としている人は、やっぱりかっこよく見えるんでうよね。女性からモテます、こういう人は。
上手くいかない恋愛
大切にされない恋愛
遊ばれちゃう恋愛
を繰り返す方は「私の恋愛は上手くいかない」と無意識に決めつけていることが本当に多いです。
だから
「私ってこんなにダメダメちゃんなの~!」
ということをアピールしてしまい、無意識に関係性がうまくいかない方向に進ませようとしちゃったり。
「どうせ私のことなんか、選ばないよね」という気持ちから、
「どうせ私、太ってるし(胸小さいし、背が低いし、背が高すぎるし、年上だしなど、とにかく選ばれない要素を探しまくります)他の子が本当は良いんじゃない?」
とすぐ拗ねる気持ちが出てきたり、自分に自信が持てなくなってしまいます。
「私の恋愛はうまくいかない」という思い込みは、ざっくりと3つのパターンから生まれてくると私は感じています。
一つは初めて付き合った人に振られて、とっても辛く悲しい体験から、私なんかうまくいくはずが無い、という思い込みができるパターン。
二つ目は一つ目と関連がありますが、うまくいった試しがない、いつも振られて終わっちゃった体験しかない、その結果「私の恋愛はうまくいかない」という思い込みができるパターン。
三つ目は、親から大事にされなかった、愛されなかった、という思いを抱いているパターン。
それぞれのパターンで、「うまくいく前提」に気持ちを書き換えていくアプローチ方法は違ってきますが、共通していることは、
自分魅力を見つけて受け取って、自信をつけていく
ことです。
私自身も長いこと「私のパートナーシップはうまくいかない」という思い込みがありました。
その思い込みを抱いた理由のパターンとしては、一つ目と二つ目の両方が当てはまりました。
その思い込みを、今でこそ「私のパートナーシップは絶対にうまくいく」に書き換えられたのは、毎日毎日夫を褒めまくっているから。感謝しまくっているから。
だから私のできることを100%全力で毎日している達成感が半端なくあって、ここまでしている自分に信頼があるから、なんです。
世界中の誰よりも、私は夫を褒めまくっている。だから絶対に大丈夫!
そんな自信から、不安な気持ちは全くなくなりました。
そして現にとってもパートナーシップは良好です。
ただ、頭のいい方ほど、過去の自分の経験値から「相手はこう思っているに違いない!」と相手の気持ちをあなたの方程式に当てはめて、推し量ろうとします。
だから思考パターンを書き換えていく、ということは今日明日にすぐにできることではありません。
何週間、何か月と根気よく書き換えていくことが大切。
ついつい今までの思考癖にもどっちゃいますから、根気よく続けることが大事。
私がクライアントさんの思考癖を注意深く見極めながら、根気強くアドバイスをしていくのはこのためなのです。
マインド設定が一番大切だから。
パートナーシップは結婚も視野に入れると、数十年にわたる関係性を相手と積み上げていくことです。
だから目先の小手先のテクニックではなく、あなたのマインドを「上手くいくことが前提の思考」にもっていくことがオニ大事なのですよ。
大丈夫です、あなたにも出来ますから、自信を持ってくださいね。
直近の面談カウンセリング予約可能日
5/29(土) 5/30(日) 6/2(水) 6/5(土)
10時〜 13時〜 16時〜 19時〜 です。すでに予約が埋まっている時間もありますので、予約可能時間は予約センターでご確認くださいませ。
5月は緊急事態宣言中ですのでZOOMでのオンラインで行います。対面と同じように音楽を使っての心理セラピーができますので、対面と同じ効果が期待できます。
ご予約は予約センター、06-6190-5131で受付中!
予約センター営業時間:12:00~20:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日火曜日)
パートナーシップはもちろん、子育てや女性の生き方
のことなど心理学を交えて書いています!

☆現在5月&6月のカウンセリングを受け付け中!
☆ カウンセリング料金や予約方法にについての詳細です。沼田のカウンセリングを受けていただくには>>
対面での面談は東京で行っています。
オンラインでも面談カウンセリングを受けられます!
沼田ONLINE恋愛心理学講座開催!
>>講座の詳細はこちら<<
沼田がYouTubeで「これを言ったら一発アウト!」のお話をしています。11分ほどの動画です
沼田がYouTubeでしくじり先生として講義します。12分半ほどの動画です
音声のみの聞き流し講演音源もあります!家事をしながら是非!
↑ ↑
開催1か月半前に満席になったあの大人気講座のあるある対談レクチャーが音源になりました! 音源の詳細はこちら<<
↑ ↑
開催2か月前に満席になった昼の部の講座のあるある対談レクチャーが配信開始されました!