Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

超自立の彼が抱える『幸せになることへの恐れ』は、本当はあなたが感じている感情かもしれないという話

$
0
0

 

<お知らせ>
●【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について

https://www.counselingservice.jp/information/covid-19/

●【5月以降も継続決定!】...『Zoom』による面談カウンセリングを実施中ですhttp://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/65956436.html

 

こんにちは カウンセリングサービス近藤あきとしです。

いつもありがとうございます。

 
土曜日の恋愛テクニックは「魅力UP術」がテーマの記事をお届けします。小川のりこカウンセラーと1週間ごとに交代で執筆しております。どうぞよろしくお願いします。

 


●超自立の彼が抱える『幸せになることへの恐れ』は、本当はあなたが感じている感情かもしれないという話

 

前回は超自立した生き方をしている男性の抱える、自分自身の「強さ」というパワーへの恐れについての記事でした。

2020/4/25「超自立男性の怖がっているものに気づけると、あなたに大きな幸せがやってくるという話」
https://ameblo.jp/love-counseling/entry-12592067320.html


彼らが、そのパワーを悪いもの・扱いきれないモノに感じる分だけ、大切にしたい人ほど遠ざけようとしてしまうことがある・・・ということをお伝えしました。

もし皆さんが、彼らのようなパートナーとの関係に悩んでいるなら、大切なことは皆さんが彼らのパワーを「恐れない」ことがポイントでしたね。

もともと彼らが「パワーを得たい」「強くなりたい」と思ったのには理由があります。(詳しくは、前回の記事や下記『超自立男性との恋愛シリーズ』を参照してください)

皮肉なのは、せっかく得た「強さ」が大切な人たちを遠ざける理由にもなってしまっていることですね。





カウンセリングをしていると、こうした超自立男性との恋愛に悩んでいる女性クライアントには本当によく出会います。

・こっちが本気になったとたんに彼が音信不通になったり
・「結婚する気はない」「お前が、オレを結婚したい気持ちにさせてくれ」と言い出したり
・複数の浮気相手との関係をやめなかったり


こういう言動、態度をとる彼らには、彼らなりの理由があるわけですが、ここで全部を解説するとなると本が数冊書けるくらいの分量になるので割愛します。

※『超自立男性との恋愛シリーズ』には
 色々なパターンの記事がありますので、
 こちらを読んでみてください 
http://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/cat_60254867.html


ただ共通して言えるのは、彼ら心の中には「幸せになる恐れ」があるということ。

そして今日お話したいのは、皆さんの中にも同じような恐れがあるのかもしれませんよ、ということなんです。

なぜなら、よく「パートナーは鏡のようなもの」と言われるように、私たちの抱えている、だけど『自分ではちゃんと感じられていない感情』は、パートナーの話す言葉や、行動や振舞いが見せてくれるからです(投影というやつですね)。

人の心には、自分が抱えきれない感情を隠したり抑圧したり、あるいは「これは自分に無いものだ」と思いたい部分を切り離そうとする性質がありますが、

 

じつは、その無き者にしようとした自分の心の一部に気づかせてくれるのが、パートナーであることがとても多いのです。





人の潜在意識を見ていくと、誰にでも多かれ少なかれ「幸せになる恐れ」が隠れていることが分かってきます。

かつて、大切なものを失った心の痛みが、今でも「何かを手に入れることを恐れている」からです。

「永遠に続くものなんてあるはずがない」

「失うくらいなら、はじめから手に入れないほうがいい」


一度でも大切な何かを失った経験がある人には、きっとこの痛みが良く分かりますよね。

それくらい、私達の心は繊細で傷つくことを恐れています。

ただ、その一方で、変わらない愛情を求めている気持ちもどこかにあるものです。

むしろ傷ついている人ほど、その気持ちは強いかもしれませんね。


しかし、私たちの潜在意識では、永遠の愛・永遠の幸せ・永遠の絆、そういったものを信じていない(信じたくない)気持ちもあります。

それらの証は物理的なものではなく心の中にしか感じられないモノですから、自分の外側にあるものではありません。

 

が、一度失ってしまうと、その痛みから再び何か手に入れることを、とても恐れるようになってしまいます。

この失う痛みは、(喪失したものが大切であった分だけ)経験した人にとっては本当に直視できないくらい怖すぎるんです。

 

なので痛みを避ける自分の行動が「幸せを遠ざけている」ことに気づくことができないんですね。

そして、この痛みを回避するための正当な理由としての『無意識的なストーリー』を心の中に作って、それが自分の人生なんだと信じてしまうんです。

「自分を本当に愛してくれる人なんているはずがない」
「真実の愛なんてどこにもない」
「失うくらいなら最初から手に入れない方がイイ」


まるでそれが自分の運命であるかのように無条件に信じてしまうんですね。

こうして、誰もが自分で作り上げた「無意識の人生ストーリー」を自分の真実だと思い込んでしまった結果、手に入っているものと、手に入っていないものがあるのです。





今日はあなたが、

「▲▲を感じるくらいなら、もう○○なんてしない!」

「■■さえあれば、◎◎なんか失ってもいい(要らない)!」


そう決めたことがあったとしたら、それは何だったか?思い返してみましょう。

・たとえば失恋をした時には、「こんなに悲しくて、つらくて、心が痛むなら、もう恋愛なんて二度としない!」そんな風に思うでしょう。

・あるいは子供の頃は家にお金が無かった。周りに頼っても助けてくれなかった。

 

そんな貧しかった時代に苦しみを嫌というほど感じてきたという人は、「お金さえあれば苦労しなかったのに!もう人を信頼するものか!」と決めた時があったかもしれません。


こうした人生のどこかの時代で捨て去ったモノが、幸せを手に入れられない、感じられない大きな理由になっていることがあります。

その時、私たちは自分の一部を過去に置き去りにしたままでいるのです。

私達が人生を通して悩んでいる課題、なぜか何度も繰り返される問題。それは、かつての失った自分を取り戻すために現れるのかもしれません。

そのことに気づき、過去の決断を今も守り続けることが、自分も周りも幸せにしないものであるなら、それはもう変えてしまっても良いんです。


今日はあなたがかつて下した決断を選択し直そうと思ってみてください。

そうして過去に置き去りにしようとした心の一部を取り戻した時に、あなたの本当に欲しかった幸せが戻ってくるでしょう。

 

それでは、皆さんが健康で、心穏やかに、いい時を過ごされますように。

心理カウンセラー  
近藤あきとし

 

 

 

 

***

 

今日の記事は、人生に起こること(プロセス)にはすべて意味があるのかもしれない、という考え方がベースになっています。

そしてこれは私がカウンセリングをする上でもとても大切にしていることでもあります。

 

そんな、プロセスの捉え方・人生の意味というテーマについて講演を行います。オンラインで開催いたしますので、どうぞお気軽にご参加くださいね。

 

<2020/5/10(日) 東京カウンセラーズ・フェスタ>で講演をします。(イベント詳細・参加申込みはバナーをclick)

初のオンライン開催となりました。
【Zoom】を使用して全国どこからでも視聴していただくことができます。

<イベント概要>
日時:2020/5/10(日)10:00~17:40
料金:¥3,300-(税込)
※参加条件:18歳以上の方

私の出番は14:20~。講演タイトルはプロセスが教えてくれる本当の幸せ ~人生からのメッセージを受けとる~】」です。

http://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/65957046.html

 

 

 

 

***

 

最後までお読みくださいましてありがとうございました。次回の登場は5月23日(です。お楽しみに!

来週は小川のり子カウンセラーが執筆いたします。

 

 

【Zoom】を使用した面談カウンセリングをご利用いただけます。 ⇒詳しくはコチラから

 

※ゴールデンウイーク中のカウンセリングスケジュール

http://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/65957298.html

【直近の面談カウンセリング予約可能日】
※オンライン会議システム<Zoom>で、ご自宅から安全に面談カウンセリングが受けられます。
  • 5/12(火)  16時、19時、
  • 5/15(金)  13時、16時、19時、
  • 5/16()  13時、16時、
  • 5/19(火)  13時、16時、19時、
  • 5/23()  13時、

 

 

※【恋愛テクニック】バックナンバーで⇒まとめて記事を読めます

 

★【保存版】パートナーシップの3つのプロセスを徹底解説!!

 

★【好評です】超自立タイプの男性との恋愛シリーズ


読者さまからステキな感想をいただきました。  
http://blog.livedoor.jp/cs_akitoshi/archives/65897069.html

お知らせ 

 

このブログの執筆者

心理カウンセラー◆近藤あきとし

スマホ用プロフィール写真切り取り

超自立男性との恋愛・コミュニケーションに関わるお悩み・慢性的な生きづらさの解消などを得意とする。 理論的な“心理分析”と、感覚を使った“心理セラピー”を活用する多面的なサポートが好評。 問題の裏に隠れた「真実の物語」を読み解き「自分の本質を生きる」ことを目指すカウンセリングを提供している。

 

プロフィール(ちょっと長いので少しずつお読みください。)

カウンセリングメニュー(料金・予約方法)

お客さまの声(カウンセリングの感想)

近藤あきとしのカウンセリングスタイル 

 

SNS

◆Facebook

https://www.facebook.com/akitoshi.kondou.7

◆Twitter

https://twitter.com/akitoshi_kondou 

 

カウンセリングのご案内

ご予約は 06-6190-5131 にて受付中です。

《カウンセリング予約センター》
 ・受付時間:12:00~20:30 

 ・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

 

●東京都目黒区駒場で面談カウンセリングを行っています(⇒会場へのアクセス

 

お電話の際にオペレーターに「近藤あきとしのカウンセリングを希望します」とお伝えいただけるとスムーズにお申込みいただけます。

 

【初回無料電話カウンセリング】受付中です。

どなたさまも初回のご利用は無料となっています。
 (⇒こちらで詳しくご案内しております
◎時間:45分/1回(お客さまからカウンセラーへ電話をかけていただきます)
◎お申込みは電話で承っております。
【カウンセリング予約センター】のオペレーターへ「近藤あきとしの《初回無料電話カウンセリング》を希望します」とお申し付けください。 
 
《日本国外居住の皆さまへ》
「Zoom」
を使用した電話カウンセリングをご利用いただけます。
 ※詳しいご案内はこちらのページから。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles