Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

ちょっと意地悪なことを思っただけなのに、そんな自分が許せないあなたへ

$
0
0
  •  

こんにちは

カウンセリングサービスの那賀まきです。

 

野村香英(第1週
成井裕美 (第3週)と交代で、
火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。

どうぞよろしくお願いします。

 

※お知らせ※

4月から火曜日の執筆メンバーが変わります!

第3週を担当していた成井裕美が「卒業」し、高見綾と桑野量が新たに加わります。

那賀は第2・5週を担当。

 

4月からの火曜日は、
・第1週:野村香英
・第2週:那賀まき
・第3週:桑野量←NEW! 
・第4週:高見綾←NEW!
・第5週(がある月のみ):那賀まき
 

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

【3・4月限定】オンライン面談カウンセリング

3・4月限定でオンライン(ZOOM)での面談カウンセリングを提供します。

この機会に、ご自宅で<面談カウンセリング>を受けてみませんか?

 

ご予約・お問い合わせは

カウンセリング予約センター

06-6190-5131

 

【大阪感謝祭2020】

\ 今年の大阪感謝祭 は江坂を飛び出し新会場へ! /

今年はカウンセリングサービス設立当初からのホームタウン、江坂を飛び出し、大阪のビジネスの中心地「中央区」で開催!

グリーンハーツあのカウンセラーに会える!話せる!相談できる!年に1度のスペシャルデーグリーンハーツ

・日時:2020/4/25(土) 10:00~19:30(*開場/受付9:30~) 
・会場:堺筋本町・マイドームおおさか 8F (Osaka Metro「堺筋本町」徒歩6分)
・料金:4,400円 (当日支払い・現金のみ・出入り自由のフリーパス)

○大阪感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みはコチラ
   
○Facebook大阪感謝祭特設ページは>>>こちら

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

さて、今日の本題です。

 

◆意地悪なことを思った自分が許せないのは?◆

カウンセリングをしていると
意地悪なことを思った自分のことが許せない
というお話を伺うことがあります。

たとえば
職場の上司にネチネチ嫌みを言われてうんざりしたときに、「こんなヤツ、一度死んでしまえ~!」と考えてしまったとします。
そして、しばらく時間が経って気持ちが落ち着くと「あんなことを思った自分って、なんてひどいヤツなんだ~」と感じてしまう、というように・・・。

思っただけなのに、そのことすら許せない!!と感じてしまうんですね。

人に意地悪してはいけない。
人の悪口を言ってはいけない。
そういった「観念」が強すぎるときには、思うことすら自分に禁じてしまいます。

◆私たちの心の中にあるルール=「観念」◆

私たちの心の中には何万もの「観念」があると言われています。

生まれた国や地域の風習、親の躾、学校や社会での教育などで、○○すべきだ、○○してはいけないというルールを学ぶことで身につく観念もあれば、自分の心の 安全を守るために「経験的に」身につけた「観念」もありますが、
わたしたちは自分の心の中にたくさんのルールを持っていて、そのルールを守らなくては!と 思っているみたいなんですね。

そして、ルールを守らなければ!という思いが強いほど、「観念」にとらわれやすくなるようなんです。

 

◆強すぎる観念を緩める言葉◆

観念にとらわれすぎて窮屈なのにやめられない。

そんな方にオススメな言葉があります。

それは
「・・・・・してもいい」
「・・・・なときがあってもいい」

という言葉です。

人に意地悪をしてはいけない、と思いすぎて、意地悪な思いを持っただけでも「なんてひどいヤツなんだ~」と自分を責める代わりに、「意地悪な気持ちになることがあってもいいよ」と自分を許してあげるんです。

「してはいけない」
と自分に禁じていることを積極的に「する」ことは少ないと思うんです。

それにも関わらず、自分に禁じていることを「してしまった」としたら、そうせざるを得なかった理由があったんじゃないでしょうか?

だからね、

そんな時くらいは「こんな時もあるよね」と自分に甘くなってもいいと思うんですよね。

ひどいこと言われたら
意地悪な気持ちになることだってある。
だって人間だもーん♪


と軽く受け入れられるといいですね。
 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

次回のモテオーラ養成講座は野村香英が担当します!

どうぞお楽しみに~!

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

<那賀のカウンセリング等について>

宝石赤カウンセリングを受ける

※大阪(江坂)にて面談カウンセリングを行っています。

面談カウンセリングは土日祝日を中心に行っています。

 

※電話カウンセリングは平日を中心に行っています。

 

詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。 

 

カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
 06-6190-5131

 

宝石赤ブログを読む

恋愛や仕事に関する「ココロの話」

ワークショップ・カウンセリングの空き状況などを発信!

 

那賀まきの公式ブログ>>>こちら

 

宝石赤過去の講演や講座を聞く講演・講座をご自宅で!◆

心理学講座音声配信サービス「きくまる」で、那賀の講演や講座をお聞きいただけます。

 

那賀の音源はコチラでチェックできます!

きくまるショップ「那賀まき」のページへ移動


※無料音源について

◆スマホ・タブレットをご利用のみなさまへ

「きくまる」の無料音源を音声配信アプリ「Himalaya」で聞いていただけるようになりました!!

(アンドロイド版はGooglePlay iPhone版はAppStoreからダウンロードできます)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles