みずがきひろみカウンセラーと隔週金曜日に執筆しております、
「大人の恋愛術」。今週は私、沼田みえ子の担当です。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
付き合う彼に、いつも邪険に扱われる。
今の彼は付き合っているのかきいてもはぐらかされるのに、体の関係は求められる。
前の彼は既婚者だった。
私と将来を考えてくれているのかきいても、なんだかんだとはぐらかされた。
ずるずると2年近くも関係をもっちゃった。
その前の彼は「会いたい」とLINEすると、既読スルー。
でも彼が突然「今から会いたい」と言われれば、全ての予定をキャンセルして会いに行ってたな、私。
私のペースで会えなかったなぁ。もしかしたら他に本命がいたのかなー?
こんないつも「我慢が付きまとう、苦しい恋愛」ばかりを繰り返す方、いらっしゃいませんか?
● 苦しい我慢が普通になっている感覚
私はあなたに会いたい!
私はあなたとこんなことがしたい!
私はあなたとここに行きたい!
そんな「あなたの素直な気持ち」を伝えるコミュニケーションがとれていますか?
イヤイヤ、これは私のわがままですから、、。
こんなことを言ったら、「迷惑!」って思われる、、。
そんな気持ちを感じるとしたら、、。
バロメーターとして、「私は彼のその欲求を聞き入れているか?」と自分にきいてみて。
一方的に相手の欲求だけ受け入れて、私(自分)の気持ちを相手に受けいれてもらえてないとしたら。
パートナーシップのバランスが崩れている状態です。
自分の気持ちを伝えることに「わがままなんじゃないか?」と感じたり、「受け入れてもらえない怖れ」を感じるとしたら。
自分の気持ちを伝えることは、わがままでも何でもなく、いたって普通の事で、むしろ上手くいくパートナーシップでは、必要なこと!だと知ってください。
● 我慢のパターンは子供時代に作られる
こういった方のお話を伺っていくと、
子供時代からお母さんの愚痴の聞き役だった
家族のバランスの調整役をしていた
自分の気持ちを伝えたら「わがままだ!」と言われた
子供のころから自分さえ我慢すれば、、と我慢ばかりしてきた
という方が多いです。そして
お母さんや家族に気持ちを受け止めてもらっていた
親に褒めてもらった
いつもお母さんが笑っていた
という経験をほとんどされていないケースが見られます。
それくらい、優しくて頑張り屋さんが多いということ。
そんな自分じゃないと、当時は乗り越えてこられなかったんですよね。
うんうん、本当によく頑張ってきましたよね。
でも、これからのあなたのパートナーシップでは、もう手放した方が良い方法なのですよ。
これからは、あたらしい感覚を心に入れていきましょう。
● 大切にされる体験を積んでいこう
この「我慢をする」パターンを繰り返してしまうクライアント様は、我々カウンセラーにも気を使っちゃう方が多いです。
愚痴を言っちゃいけないな、、とか。
カウンセラーの説明がよくわからなくても、「それってどういうこと?」ときけないとか。
いいクライアントを演じてしまうことがあるのですね。
そんな時、私は「どうやってこのパターンを崩していこうかな?」と考えながらカウンセリングをしたり。
直球で「いま、良い子をやっていますね?」とご本人にお伝えすることもあります。
こういうパターンは無意識でしていることも多く、「よいこのパターン、出ていますよ!」とお伝えして初めて、「あっ!ほんとだ!」と気づかれることも少なくありません。
意識化出来たら、そのパターンは手放す事が出来ます。
手放して、「大切にされる、心地よい感覚」を心に体験させてあげましょう。
心は「快」と感じた感覚は無意識層に取り込むことができ、その感覚をもう一度得ようと行動に移せるようになります。
だからこの心地よい感覚を心に入れてあげると、
我慢を強いられる関係性
私を大切にしてくれない関係性
に耐えられなくなってくるのです。「こんな状態は嫌だ!」と自分を守ることができるようになります。
それは2人の関係性に逃げずに働きかけるか、またはお別れするか、ということ。
もしもお別れになっても、我慢パターンを手放せたあなたなら、
あなたが素直なそのままでいられる関係性を新たに手に入れることが出来ますよ。だから安心して。
大切にされる体験を積むには、面談カウンセリングのイメージワークなどのセラピーが有効です。
頭での知識の理解ではなく、心(感情)での体験がほんとーーーに大事です。
是非体験してみてください!
今年もブログを読んで頂きまして、どうもありがとうございました。
来年も是非皆さまのパートナーシップを応援させてくださいね。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは☆良いお年をお迎えくださいませ。

のことなど日常を心理学を交えて書いています!
沼田みえ子のカウンセリングスケジュールはこちら>>
☆現在12月&1月のカウンセリングを受け付け中!
沼田のカウンセリングを受けていただくには>>
☆ カウンセリング料金や予約方法にについての詳細です。東京面談カウンセリングルームについてはこちら>>
パートナーシップにお悩みの方、必見です!
アメブロ「もっとラブラブに」の記事バックナンバー>>
沼田の過去の講演が聴けます
You Tubeで音声が聞けます!下記画像をクリックしてお聴きくださいね。
↑ ↑
開催1か月半前に満席になったあの大人気講座のあるある対談レクチャーが音源になりました! 音源の詳細はこちら<<
↑ ↑
開催2か月前に満席になった昼の部の講座のあるある対談レクチャーが配信開始されました!音源の詳細はこちら<<