Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

応援し信頼してくれる友達より別れた相手の言葉を信じるのか?~友達の価値があなたを失恋から救う〜

$
0
0

池尾昌紀

 

毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。

 

恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。

 

担当は、池尾昌紀・池尾千里の夫婦カウンセラー。毎週交代で発信していきます。

今週は、池尾昌紀が担当です。どうぞよろしくお願いします。

 

 

【池尾昌紀の1DAYワークショップ】のご案内

自立三点セット

(我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう)を

手放して幸せになる

 

「自分を変えたい」「状況を変えたい」「夢を叶えたい」

そのために自立三点セットを手放して幸せになるをテーマに1日のワークショップを開催します。

 

<名古屋>2019年8月31日( 会場:名駅・愛知県産業労働センター・ウインクあいち

 

<東 京>2019年7月15日(月祝 *終了しました。

 

 

*詳細・お申し込みはこちらへ 右矢印 「池尾昌紀の1DAYワークショップ」

 

 

今回の記事も、私の提唱する「自立三点セット(我慢強い、弱音が吐けない、一人でやってしまう)を手放すと幸せになれる」に関連するお話です。

 

よろしければ、こちらの記事もご覧いただけたらと思います。

 

>>>「池尾昌紀の『シリーズ・自立三点セットの心理学』」

 

 

そして、1DAYワークショップの翌日は、

名古屋のビッグイベント「名古屋感謝祭2019」が開催されます。

 

 

 

「名古屋感謝祭2019」詳細はバナーをクリック!上矢印上矢印

 

そして、只今、参加カウンセラーによるリレーブログ用の「一問一答!」受付中です。

カウンセラーがあなたの質問に、リレーブログの中で答えてくれるかもしれません!

受付は、8/6(火) 23:59まで、是非ふるってご応募ください。

 

ご質問受付フォームはこちらから>>>

 

 

カウンセリングサービス・名古屋感謝祭2019

 

名古屋を中心に全国から集結した、現役心理カウンセラーによる9講演を柱に、20分のミニカウンセリングが体験できるワンポイント相談会、景品付クイズ大会や、公開カウンセリング等、盛りだくさんな1日。カウンセリングや心理学を身近に感じていただけるイベントです。

 

日 時:2019年9月1日() 10:00~19:40(受付9:30~)

場 所:愛知産業労働センター ウィンクあいち 名古屋駅徒歩5分

    総合受付1208号室にお越しください

料 金:¥4,320- (税込)  出入り自由のフリーパス制

 

* 打ち上げに参加される場合は、別途ご用意ください。

* 参加条件:18歳以上の方。

  2歳未満のお子様に限り、お一人様まで、無料でご参加頂けます。

 お子様の待機スペースなどはございませんのでご了承ください。

 

 

 

 

 

*** お待たせしました。本日の記事をお届けします ***

 

 

 応援し信頼してくれる友達より別れた相手の言葉を信じるのか?~友達の価値があなたを失恋から救う〜 

 

失恋のカウンセリングで良く出てくる言葉があります。

 

それは、あなたが信頼する友達に言われた

「あんなひどい男(女)とは別れた方が良かったんだよ」

という言葉。

 

ところが、これが納得できないんです。

だって、別れた相手のことが好きだから。

納得できていればカウンセリングを使うことはありませんよね。

 

私もカウンセリングの中で別れる前にどんな状態だったかを伺うと、

客観的に見て、別れた方が良かったと思うことも多いので、

そうした時は、友達に言われたというこの言葉を同じように伝えます。

 

もちろん、それでは納得いかないわけです。

 

ここに働く心理は、別れた相手への思いが手放せない、というもの。

執着してしまうのですね、

 

執着している時というのは、心が相手のことで埋まってしまう

(特に後悔と喪失感で埋まってしまう)

ので、他の感情を感じる余裕がなくなっています。

 

だから、他の誰かの言葉が耳に入ってこない状態です。

 

ですから、執着を手放すためには、まずは溜まっている悲しみや苦しみを吐き出す

ところから始めてもらいます。

 

そして、客観的になぜこの恋愛がうまくいかなかったのか、状況、相手の心理、あなたの心理を分析して、整理していきます。

 

そうした流れの中で、友達の価値を見ることが、この辛い別れを抜け出すことに大きな力を発揮する場合があるんですね。

 

 

◇あなたのことを応援し信頼してくれる友達より別れた相手の言葉を信じるのか?

 

失恋した時に励ましてくれる友達の存在は、本当にあなたの救いになります。

あなたのことを大切に思ってくれる友達ことを、あなたはとても大切に思います。

 

だからこそ、自分を励ますために実際とは違うことを言ってくれているのではないか、と疑問にも感じます。

 

それを

「あんなひどい男(女)とは別れた方が良かったんだよ」

と言う言葉にも感じてしまうのですね。

 

また、友達に迷惑をかけたくないとあなたが思う度合いが大きいと、詳しい事情や自分の気持ちを言えずにいる場合も多いので、あなたにしてみたら

 

「すべての事情や自分の本音を聞かされていない友達には本当のことはわからないのではないか」

 

と言う疑問を持ちながら相談している場合もあります。

 

自立三点セット(我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう)の傾向が強い人ほど、こうしたことになりやすい。

 

しかし、よく考えてみてください。;

あなたを応援し信頼してくれる友達は、あなたのことをある意味、あなた以上に知っているのではないでしょうか。

 

詳しい状況や気持ちを話してなくても、失恋した相手があなたを幸せにしてくれる人かどうか、わかるはずなんです。

 

ここで出てくるもう一つの心理は

「いくら友達に価値を見てもらっても、別れた彼(彼女)は私に価値がないと思ってる」

ということです。

 

別れた相手のことが好きだし、執着しているので、こうした気持ちは、やむ得ないことではあります。

 

喪失感は本当に厄介なものですし、それが恋愛感情であればなおさらのこと。

 

しかも、あなたの友達はあなたのそばにいてくれます。

ずっとそばにいてくれる人より、離れてしまった人に思いが強くなってしまうのは、冷たい心を持っているからではなく、ある意味やむ得ないことでもあります。

 

しかし、ここであなたの気持ちを整理し、執着を手放していくのに役にたつ問いかけがあります。

 

それは

「あなたのことを一番に応援し信頼してくれる友達より別れた相手の言葉を信じるのか?」

という自問自答です。

 

そして、さらにこんな風に考えてみます。

 

「もし、今回の失恋が私にではなく、友達の身に起こっていたら、私は何て言ってあげているだろう。」

「今、友達が私に言ってくれる言葉やアドバイスや励ましと同じことを言っているのではないか」

「もし、そうだとしたら、友達が私のアドバイスを聞いてくれなかったら、私は悲しくならないだろうか。」

「もし、私の言葉よりも、応援よりも、別れた相手の言葉を信じていたら、私は悲しくならないだろうか。」

 

ここまで思いを馳せることができると、答えは明確に出ています。

 

たとえ不本意であるにせよ、

あなたの友達の言葉や応援を受け入れられないことは、その友達をないがしろにしてしまうことでもあるのです。

 

 

◇友達の価値を見ることから自分の価値を感じられ始めると、真に別れた相手のことが理解できる

 

失恋したての今のあなたは、自分の価値が感じられません。

しかし、他の誰か、特にあなたが大切に感じている友達に価値があることは、あなたにはよくわかります。

 

まずは、友達のいいところを見て、思い出してみましょう。

 

・優しい

・思いやりがある

・明るい

・美しい

・強い

 

こんな感じで探していきます。

 

そして、次に、そんなに価値がある友人から、応援され励まされ大切に思われているあなたには価値がないのだろうか、と思って見ます。

 

価値がある人が価値を見た人は価値があるに違いありません。

 

この話を応援してくれる友達に、そのまま話してみてください。

 

必ず、あなたの友達は、あなたの価値を教えてくれるでしょう。

 

そこから段々と自分の価値を感じていくことをやってみてください。

 

そうして友達の価値、自分の価値がわかってくると、その先にはあなたと別れた相手のことを理解できるようになっていきます。

 

「私にはこんな友達がいて、そして私に価値があるとしたら、どうしてあの人は私と別れようと思ったのだろう」

 

例えば、もしかしたら、あなたの別れた相手には、あなたが持っているような信頼できる友達がいないのかもしれません。

その孤独を抱えたまま、あなたとは付き合えなかったかもしれないのです。

 

 

自己価値を元に相手の気持ちを整理すると、相手の気持ちや状況が見えてきます。

 

相手のやむ得ない事情や、性格や、価値観の違いなど。

別れは悲しいけれど、二人が一緒に居られるのは難しかったかもしれない。

 

この気持ちは、自分の価値と相手の価値が理解できた時に感じられるものなのです。

 

こうした失恋の整理を進めていくためにも、あなたを応援してくれる人の声に耳を傾け、そしてその存在に感謝しましょう。

 

感謝の度合いだけ、あなたの友達の価値が感じられ、それはそのままあなた自身の価値にもつながっていきます。

 

あなたが価値を見る友達から選ばれたあなたにも価値がある

 

これを知る機会をくれたのは、やはり、あなたの大切な友達なのです。

 

***

 

池尾昌紀・千里の

夫婦カウンセリング

 

おひとりでお越しいただくことはもちろん、

お客さまのパートナーとご一緒に

カウンセリングを受けていただくこともできます。

 

男性カウンセラーと女性カウンセラー、

双方からのバランスの良いカウンセリングがご提供できます。

 

ご希望の方は、ご予約の際に「池尾家・夫婦カウンセリング」とお申し出くださいませ。

カウンセリングは、名古屋市の鶴舞にておこなっております。

 

「池尾昌紀・千里の夫婦カウンセリング」の料金

1時間 ¥14,500-(税込)

2時間 ¥27,000-(税込)

 

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131 
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休) 
受付時間:12:00~20:30 
カウンセリングサービス>>>

 

 

次週、2019年7月29日(月)は妻、「池尾千里」が担当します。

どうぞ、お楽しみに。

 

池尾昌紀のプロフィール&ブログ

池尾千里のプロフィール&ブログ

 

心理学講座音声配信サービスきくまる

是非、池尾昌紀の無料音源をお聴きください!
視聴はこちらへ! 右矢印「きくまる・無料音源」

 

きくまる・池尾・基礎1

「心理学入門講座・基礎集中講座」も配信中!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles