Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんにちは
カウンセリングサービスの那賀まきです。
野村香英(第1週)
成井裕美 (第3週)と交代で、
火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。
どうぞよろしくお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
自己肯定感や自己受容がテーマになるカウンセリングをしていると、
「自己肯定感をあげたいんだけど・・、どんなことに取り組んだらいいの??」
というご質問をいただくことがあります。
今日は、
自己肯定感をあげるための取り組みのひとつ。
「今までの自分」を受け入れる
ということについて書かせていただきますね。
今の自分を好きになろうとすることは、
「今までの自分」を好きになるということ。
今までのいろいろな出来事を振り返ってみると
「なんで、あのときああしなかったんだっっ!」という後悔もあれば、
「なんで、あんなことしちゃったんだろう?」という後悔も出てきますよね。
誰かの仕打ちに
怒ったこと、
泣いちゃったこと、
そんな自分に「弱虫!!」と渇を入れたこともあったかもしれません。
嫌な自分、
ダメな自分、
弱い自分、
情けない自分、
惨めな自分
そんなことを思い出して、
今までの自分のことは嫌いだから、
せめて今の自分を好きでいたい
そんなふうに思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
「今までの自分は嫌い 」
そう感じるのって、
切ないし悲しいことだと思います。
「今までの自分の人生」の中に、
たとえ
「嫌いな自分」がいたとしても、
自分が生きていた「今までの時間」を
全部嫌わなくてもいいはずですよね。
なのに わたしたちってね、
ヘンな話なんですが
「嫌いな自分」がいると感じるだけで 、
「今までの自分の人生」をすべて否定したくなってしまいます。
「嫌い」と感じているとき、
人は嫌いなものを自分から遠ざけたいと思います。
心も同じ。
嫌いな自分を今の自分から遠ざけようとするのです。
そのために、
「嫌いな自分」を含んでいる「今まで」を切り離したくなるんですよね。
でもね・・・
今日は
切り離してしまった
過去の「嫌いな自分」に
ちょっとだけ
近づいてみてはもらえないでしょうか?
嫌いな自分を
むりやり好きになろうとするのではなく、
ちょっとだけ、
心の距離を近づけてみてみましょう。
「あんたって、ホントにサイテーね!!」
と言う代わりに
「あんたって、ほんとにお馬鹿さんね」
「あんた、ほんまにあほやなぁ~」
と優しく微笑みながら言ってあげてみて欲しいんです。
今のあなたの「優しさ」で、
「今までのあなた」を
そっと包んであげましょう。
自分をやさしく扱うことは、自分を肯定し、受容すること・・・。
今日はちょっとだけ優しい目で昔の自分を見てあげる日にしてみませんか?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のモテオーラ養成講座は
が担当します!
どうぞお楽しみに~!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.カウンセリングを受ける
※大阪(江坂)にて面談カウンセリングを行っています。
面談カウンセリングは土日祝日を中心に行っています。
※電話カウンセリングは平日夜を中心に行っています。
詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。
カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
06-6190-5131
Image may be NSFW.
Clik here to view.ブログを読む
恋愛や仕事に関する「ココロの話」
ワークショップ・カウンセリングの空き状況などを発信!
那賀まきの公式ブログ>>>こちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.過去の講演や講座を聞く講演・講座をご自宅で!◆
心理学講座音声配信サービス「きくまる」で、那賀の講演や講座をお聞きいただけます。
那賀の音源はコチラでチェックできます!
※無料音源について
◆スマホ・タブレットをご利用のみなさまへ
「きくまる」の無料音源を音声配信アプリ「Himalaya」で聞いていただけるようになりました!!
(アンドロイド版はGooglePlay iPhone版はAppStoreからダウンロードできます)