こんにちは
カウンセリングサービスの那賀まきです。
野村香英(第1週)
成井裕美 (第3週)と交代で、
火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。
どうぞよろしくお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
初めに大阪地区のイベントの紹介です。
カウンセラーの講演やカウンセラーと交流できるプチイベントと
盛りだくさんなカウンセラーズ・フェスタにお越しくださいね。
●大阪カウンセラーズ・フェスタの詳細は >>>コチラ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
それでは今日の本題に移りましょう。
「自分とは○○だ」と自分に対して抱くイメージをセルフイメージといいます。
周りからは、「かわいくて素直な子だな」と思われている、新入社員のAさんとBさん。
Aさんのセルフイメージは、「何もできないくて、どんくさくって、周りに迷惑ばかりかけている人間」
Bさんのセルフイメージは「まだまだできないことは多いけれど、助けてくれる人に囲まれて恵まれた人間」
だったとしましょう。
そんな二人が仕事でミスをしました。
Aさん:ご迷惑をおかけして申し訳ありません。わたしのせいでみなさんに迷惑をかけてしまって・・。本当にすみませんでした。
(どんどん、声がちいさくなって、うつむいて固まってしまう)
心の声:わー、どうしよう。きっとみんなあきれているに違いない。役に立たない新人だって思われた・・。みなさん「いいよ」って言ってくれたけど、それはみなさんが大人なだけで、きっと「何やってるんだ」と思ってるにちがいない。こんな迷惑な新人、いない方がいいのかも・・。
と一人反省会&一人ダメ出し会を延々と続けてしまいます。
自分を責めているので、周りの人からかけられた労わりの言葉をそのまま受け取ることができません。
きっと嫌われただろう。
きっとあきれているだろう。
と相手の気持ちをネガティブなものだと決めつけてしまいました。
嫌われているかも?
あきれられているかも?
と感じていると、また同じように思われたらどうしよう?と不安になるので、自分から話しかけたり、質問したりすることができず、黙りがちになります。
また、失敗したらとも思っているので、オドオドとした態度をとることも多くなります。
すると、周囲の人から
「いつも黙っていて、とっつきにくいなぁ」
「そんなにオドオドした態度をとられると仕事、頼みにくいなぁ」
と思われてしまい、その結果、職場で一人で過ごすことが増えるのです。
するとAさんはこう思います。
「やっぱり、ここでも嫌われるんだ・・」
Aさんが自分に対して感じている否定的なセルフイメージは、周りの人から嫌われるという不安を生みだし、その不安がオドオドとした態度を作り、結果的に「職場での孤立」を作りだしてしまいました。
Bさんの場合
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。みなさまのおかげでなんとか乗りきることができました。本当にありがとうございました。今後、このようなことのないように気をつけますので、お気づきの点がございましたら、遠慮なくバシバシ教えてください。
と深々と一礼。
心の声:なんて失敗しちゃったんだろう!みなさんに迷惑をかけてしまって申し訳なかったなぁ。でも、わたしのミスにも関わらず、助けてくれるなんて、いい人たちだなぁ。ありがたいなぁ。早く一人前にならなくちゃ!
Bさんは、自分のミスについては反省したうえで、そのミスのフォローをしてくれたことに感謝の念を抱きます。
そして、同じミスをしなくていいように、周囲の先輩にアドバイスを求めたり、フォローしてもらった感謝を伝えた結果、
「忠告やアドバイスをしっかり聞く素直な子だなぁ」
「前向きな子だなぁ」と思われ、職場の先輩たちに受け入れられていったのです。
自分に対するセルフイメージは、周りの人に対する感情や自分の行動に影響を与えます。
そして、その結果、周りの人の態度にも影響が現れるんですね。
セルフイメージを高めることは、人間関係をスムーズにする鍵。
今日よりも明日
ちょっとだけ自分を愛してあげられるといいですね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
次回(2/5)のモテオーラ養成講座は
野村香英カウンセラー
が担当します
どうぞお楽しみに~!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【那賀まき情報】
カウンセリングを受ける
※大阪(江坂)にて面談カウンセリングを行っています。
面談カウンセリングは土日祝日を中心に行っています。
平日は(金)の19時~ にスタンバイしています。
※電話カウンセリングは平日夜を中心に行っています。
◆那賀のカウンセリングのご利用を検討中の方へ
【参考記事】
ご利用方法や面談・電話それぞれのメリットについて
那賀の得意なカウンセリングについて
詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。
カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
06-6190-5131
ブログを読む
恋愛や仕事に関する「ココロの話」
ワークショップ・カウンセリングの空き状況などを発信!
那賀まきの公式ブログ>>>こちら
過去の講演や講座を聞く講演・講座をご自宅で!◆
心理学講座音声配信サービス「きくまる」で、那賀の講演や講座をお聞きいただけます。
12/17に無料音源で新作が配信開始しました。
有料音源
最新音源
(2018/2/9 心理学入門講座@大阪より)(824円)
『簡単!ラクチン!すぐできる!<幸せになる「心のブレーキのはずし方」>/”私らしさ”で生きていく!!~自己肯定感をぐぐっとアップする2時間~』 (2本セット 864円)
『「夫婦」っておもしろい~幸せなパートナーシップのための3つの秘訣~』 (540円)
『「二人で生きる」という奇跡~もう一度、「好き」から始める~』 (540円)
無料音源
那賀の音源はコチラでチェックできます!
※無料音源について
◆スマホ・タブレットをご利用のみなさまへ
「きくまる」の無料音源を音声配信アプリ「Himalaya」で聞いていただけるようになりました!!
(アンドロイド版はGooglePlay iPhone版はAppStoreからダウンロードできます)