毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案を、池尾昌紀・池尾千里、夫婦でさせていただいています。
今週は、私・池尾千里が書かせていただきました。
お読みいただけたらと思います。
事柄を「問題」と認識した瞬間から、それは、「問題」になるといいます。
例えば、お金。
あるかないか、と言えば、あるに越したことはありませんよね。
でも、日常が、ほぼほぼうまく回っている状況であっても、
「お金が足りなくて問題」だと感じる人もいれば、そうは思わない方もいらっしゃいます。
お金がある、ない、という感覚は、人それぞれで、問題だと思うか、思わないかも、それぞれのようです。
「問題」だと認識する時は、そこに何かしらのネガティブな思いがくっついていて、私たちを困らせ、苦しめます。
解決したいと思いますよね。なるべく早く。
「問題」は、「課題」
「問題」は、解決をしないといけませんが、「課題」だとしたら、どうでしょう。
取り組むとか、こなす、といった言い方のほうが、しっくりくるかもしれませんね。
私たちをめぐるいろんな事柄の中に出てくる、うまくいかないこと、私たちを苦しめることが、私たちに差し出された「課題」だとしたら、それはきっと、取り組むことで、何かしら必要な、これから先、とても役に立つものが手に入るということです。
タイミングも、今でなくてはいけなくて、今だから取り組めるという時期に、「課題」はやってくるようです。
パートナーとの関係の中にも、このプロセスはやってきます。
夫婦の関係性は、だんだんと良いものに変化することができるのですが、そのために必要なものは、時に「大問題」として勃発したりします。
とても、「課題」などとのんきなことを言っていられないような状況が起こって、右往左往してしまうこともあるかもしれません。
夫の浮気が発覚
夫が浮気をしていたことが、発覚するということがあったとしましょう。
全部ではありませんが、夫の浮気の時期というのは、妻が子育てが大変な時と重なることが多いものです。
「私が子育てで大変な時に、何をしてるのよ!」
ただでさえ、浮気問題は、衝撃的なことなのに、妻の怒りは、当然一層大きくなるでしょうし、がっかりしたり、悲しくなったりといったダメージも相当なものになるでしょう。
そんなことになっていても、子育てはお休みできるわけではありませんから、その時期、妻は本当に大変なはずです。
浮気問題が起こった時、当然、「浮気をした夫は悪い」ということになりますが、これは、夫ひとりの問題かといえば、残念ながら、そうではありません。
これは、夫婦の間に起こったことと考えると、「課題」が見えてきます。
別れる道でも「課題」は片付けておく
表面的には、夫の心が他へ向いてしまったという現象なのですが、なぜ、夫は妻でなく、他所の女性のほうに心を寄せることになっているのかを考えてみると、これまでのふたりに抜けてしまっていたことが見えてくるでしょう。
または、それがわかることで、これから先、ふたりの関係がもっと良いものになる気づきが手に入るのです。
浮気をきっかけに、別れを選択する方もいらっしゃいます。
夫との未来が、もう描けない時、自分自身で出した結論が、再生することでないことも、それはそれで、ひとつの道です。
でも、ここで「課題」として出てきたことは、未来のパートナーとの関係で、必ず役に立つはずです。
もちろんダメージの大きい時でなくていいので、片付けておくのはおすすめです。
五分五分の影響を与え合う
パートナーシップの責任は、五分五分といわれます。
浮気のように、したほうが悪い!というのは、実は、表面的なものなので、夫を責めることばかりしていては、そこにとどまってしまいます。
夫を加害者、妻が被害者になると、夫は妻に償いをせねばならず、パートナーシップに不可欠な、対等さを完全に見失う道なのですね。
浮気の原因は、ふたりの間が空いてしまい、そこをコミュニケーションで埋める必要があったのですが、お互いのなんらかの理由で、それができなかったということが多いです。
その時点では、どちらが悪いということではなく、仕方のない状況がだったといえるでしょう。
五分五分の影響がお互いにあったということです。
「課題」がやってきた時、おひとりで取り組むのは大変なこともあるかと思います。
そんな時は、おひとりでやろうとなさらず、信頼できる方のサポートを受けたり、カウンセラーと一緒に考えたりするのも、大きな助けになると思います。
「課題」に取り組む前に、ダメージによる心のケアが最優先のケースも少なくありません。
ケアをして、心が元気になってからで、大丈夫だと思いますよ。
焦らず、じっくりいきましょう。
お役に立てれば嬉しいです。
池尾千里
池尾昌紀・千里、ふたりのカウンセラーによる『池尾家・カップルカウンセリング』ご好評いただいております。
おひとりでお越しいただくことはもちろん、お客さまのパートナーとご一緒にカウンセリングを受けていただくこともできます。
男性カウンセラーと女性カウンセラー、双方からのバランスの良いカウンセリングがご提供できます。
ご希望の方は、ご予約の際に「池尾家・カップルカウンセリング」とお申し出くださいませ。
池尾家カップルカウンセリングは、名古屋市の鶴舞にておこなっております。
カップルカウンセリングの料金
1時間 ¥14,500-(税込)
2時間 ¥27,000-(税込)
次週、2月4日(月)は、池尾昌紀が担当します。
どうぞお楽しみになさってくださいね。
*********************
2月のご予約受付中です。
池尾千里の初回無料電話、
面談カウンセリングも是非ご利用くださいませ。
1時間 ¥10,800-(税込)
2時間 ¥21,600-(税込)
カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)
受付時間:12:00~20:30
*********************