Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

「アイツが許せない!」から自由になる

$
0
0

大塚統子

こんばんは。カウンセリングサービス の大塚統子 です。

木曜日に大門昌代 ・大野愛子 とともに「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに書いています。今回は大塚が担当です。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

 

過去の恋愛で「アイツが許せない!」と、思い出すと心がざわつく相手がいると、なかなか次の恋に進めないことがあります。

 

好きだったのに、うまくいかなかった恋。信じたのに、裏切られた恋。愛したのに、愛されなかった恋。たくさんの想いがあったからこそ、「許せない!」と感じることもあるでしょう。

 

* *

 

「許せない」状態は、イカリがあるということです。

 

そして、イカリは感情の蓋と言われています。

 

何かしらの感じたくない感情があって、その感情を感じなくて済むように、感情の上にイカリを乗せて、イカリの中をぐるぐるしている状態です。

 

イカリの中に留まることは、結構な体力を使うのですが、そうまでしても、感じたくない気持ちがあるわけです。

 

* *

 

逆を言えば、イカリを抜けるには、イカリで隠された感情を認めていくといいでしょう。

 

「なぜ、そんなに腹が立つの?」と、自分に聞いてみましょう。

 

私はがんばったのに、一生懸命だったのに、「大事にされなかった。」「選ばれなかった。」「認められなかった。」「わかってもらえなかった。」などと、感じるのが辛い気持ちが出てくるのではないでしょうか。

 

「許せない!」というイカリは、悲しみや寂しさ・敗北感など、触れるのが辛い感情から、あなたを守っていたのかもしれませんね。

 

イカリで隠された感情に気づいていくと、イカリに留まる理由はなくなるので、「許せない!」とは別の気持ちに変化していくでしょう。

 

* *

 

また、こんな理解の仕方もあります。

 

愛の対極は無関心。

 

たとえそれが憎しみだとしても、関心があるのは愛のうちだと。

 

浮気をした夫、ひどいことをした彼氏、「あんな人、どうでもいい!」と思えないのは、たとえ憎しみという形であっても、「あの人とつながっていたい。」気持ちがどこかにあるのかもしれませんね。

 

私達は心に留めておく手段として「許せない」を使うことがあるようです。

 

* *

 

翻訳すると、「許せない」は、「あなたのことが好きでした。」「あなたのことを大切に思っていました。」「あなたを信じていました。」「あなたは特別な人でした。」など、愛の言葉が言えていない状態なのでしょう。

 

勇気のいることですが、届かなかった想い・叶わなかった願いが、あなたの心にあるのを認めてみてはいかがでしょうか。

 

「こんなに憎みたくなるほど、彼のことが好きだったんだ。」「こんなに許せないと思うほど、私はあの人に愛されたかったんだ。」といったように。

 

* *

 

そして、もしあなたが心を自由にしたいと望むなら、本当の気持ちを成仏させてあげてはいかがでしょう。

 

空を見上げて、「あなたのことが好きでした。」「あなたを愛していました。」と言ってみましょう。

 

そして、「今日、私はあなたから自由になります。」と宣言しましょう。

 

もう一押しするなら、「あの人が幸せになりますように。」と、祈ってみましょう。

 

直接あの人に届かないかもしれないけれど、愛を表現したあなたの心は、憎しみから解放されるのではないでしょうか。

 

今日は七夕。一年に一度の特別な一日。

 

今日ならば、できることがあるのかもしれませんね。

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

黄色い花 お礼 黄色い花

 

東京と仙台で開催した心理学ワークショップ「許しのヒーリング~罪悪感を変換し、自分軸を作る~」「ココロを整える心理講座~夢の実現・癒しへの道~」にご参加くださった皆様、ありがとうございましたラブラブ

 

クローバー お知らせ クローバー

 

仙台イベントにゲスト参加した土肥幸司カウンセラーの心理学ワークショップ、「再スタート、再チャレンジ ~もう一度、一歩を踏み出してみませんか?~」が7/9(土)に東京で開催されます。

>>>お申込みはこちらから

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

>>>大塚統子のプロフィール

ドキドキ >>>恋愛スタイリングメディア“Glitty”への寄稿記事一覧

ヘッドフォン 大塚統子のしゃべりを聞く >>> きくまる

カウンセリングをうけるには?

会場案内

ベル仙台での個人面談カウンセリング、次回は9月を予定しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles