Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

幸せになれないあなたの思い込み(T_T)

$
0
0

沼田みえこ


みずがきひろみカウンセラーと隔週金曜日に執筆しております、
「大人の恋愛術」。
今週は私、沼田みえ子の担当です。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ヤシの木   ヤシの木

どうせ自分の恋愛うまくいきっこない。

彼が出来ても、いっつも彼に他に好きな子が出来ちゃったり、
何だかぎくしゃくしちゃって上手くいかなくなる。

どうでもいい人からは告白されるのに、
自分がいいなぁって好意を持った人からは、好かれない。

なんで世の中うまくいかないんだろう。

こんな気持ちの方、少なくないんじゃないかなと思います。

なぜならカウンセリングで、この手のお話、本当に本当に多いから。

本当にもったいないなーって思うのですが、
私たち自分自身に原因があることが非常に多いです。

「え?
相手に原因があるのではなくて、私に原因?
やっぱり私じゃダメなんですね。

そうですよねー、私にその幸せになる資格なんかないですもんね。
そもそも、私に「幸せ」なんて別世界の話で、
まぁ、人生うまくいかないのが「あたりまえ」ですものね・・。」

そう、そこ!なんです。矢印

私に「幸せ」なんて世界は別世界だし・・。
その資格ないし。
上手くいかないのが、ザ☆人生って思っている。

なんでそう思うのでしょうか?
いつから思ってるのでしょうか?

そこを見ていくこと、大事なんです。

ヤシの木  ヤシの木

●人は勝手な思い込みに縛られている。

例えばです。

あなたが友達と合コンに出かけた。
女子一番人気の男性から、
「メアド交換してもらってもいいですか?
今度メールを送りたいので。」
と言われた。

あなたはどんな感情を感じますか?

① え?私なんかでいいの?

② 他の人にもおんなじこと言ってるんじゃないの?

③ あ、この人見る目あるじゃない?

直感的にどの感情が一番自分の感情に近いでしょうか。

もしも①を選ばれたとしたら、
「自分は幸せになる資格なんかない」
「そんな世界は別世界」
という思い込みがある可能性大!です。

この思い込みは、大抵子供時代に作られることが本当に多いです。

ご両親から、何気なくかけられた言葉、
例えば、

あなたって本当に悪い子ねぇ
何をやってもグズよね
本当に出来の悪い子

という本人を否定する言葉や

世の中甘くない
社会は冷たい
人は本当は何を考えているのか、わからない
幸せは長くは続かない
良いことの後には悪いことがある

と、世の中人生はこうだ!

という親の主観のおしつけ

ここから

「悪い子である私には幸せになる資格がない」
「世の中に幸せは無い」

という思い込みが心の中に作られます。

●人は思い込みのフィルターを通して世の中をとらえる

「おいしそうなケーキがそこにある」

という上の分読んだら、とっさにあなたはどんなケーキをイメージしますか?

ほとんどの人はイチゴのショートケーキだったのではないでしょうか?

日本人の生活の中で、
「イチゴショートケーキ」はケーキの代表格。

でも、私の住むここアメリカではイチゴショートなんてないんです。
アメリカのスーパーで並んでいるケーキは、どぎつい色のクリームだらけの
ケーキが多いです。

ケーキといえば、イチゴのショートケーキ。
そんな思い込みがあなたにあることがわかります。

では白い雪が沢山積もった道路を見てどう思うでしょうか?

スキー場みたい!ってワクワクする気持ちになるか。
運転怖いじゃん、ゲンナリ、なのか。

雪に対するとらえ方は、人によって様々だとわかりますよね。

もしも、
あなたは生まれてきてくれただけで、ママは本当にうれしかった。
あなたはラッキーの星の下に生まれてきたの。
だからラッキーなこと、一杯の人生になるよ!

そんな感じにいつもいつも言われて育った人は、

自分に起こることは、全てラッキーなこと。
私と結婚する人は私と一緒に幸せになれる、ホントラッキーな人なん
だよね~☆

なんて思えちゃうんですよ。(これ本当の話!)

なのでモテルことが多いですし、
実際このような人といると、男女問わず幸せな気持ちにさせてもらえます。

私の知り合いにもこんな方がおりますが、
何でもとらえ方が元気なので、一緒にいて本当に楽しいですし、
本当に魅力的に思えます。
もちろん、素敵な旦那さまとご結婚されております。

そうして、また会いたいなぁってつい思ってしまいます。

あなたの思い込み、是非チェックしてみてくださいね。

次回はみずがきひろみカウンセラーです。
どうぞお楽しみに。nikori☆☆




パートナーシップはもちろん、子育てやアメリカ生活のことなど
   日常を心理学を交えて書いています!


沼田みえ子のプロフィールブログはこちら>>

※9月より東京でカウンセリングすることになりました。アメリカ生活は
間もなく終了で
す。

 沼田みえ子のカウンセリングスケジュールはこちら>>


沼田のカウンセリングを受けていただくには>>

  パートナーシップにお悩みの方、必見です!

  アメブロ「もっとラブラブに」の記事バックナンバー>>






Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles