Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

彼への難問。こんなわたしでも愛してくれますか?というテスト。

$
0
0

大野愛子

みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの大野愛子です。
木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに、大門昌代・大塚統子と共にお送りしております。今週は、大野が担当させて頂きます。

ドット ドット ドット

付き合い始めはとても優しい彼女だったのに、付き合ってしばらくすると、キツイことを言い出すタイプの方っているんです。

最初は良い子だったのに、付き合ってしばらくすると「悪い子」が噛みついてくるというケースです。

*   *  *

出会った頃は、自分の「良い子」の面を前面に出していて、彼も「そこがいいなぁ」と思ってお付き合いが始まっていたりします。

でも、二人の距離が近づき、親密になったとたんに、良い子のわたしは愛してくれたけれども、本当のわたしは愛してくれないんじゃないの?」という不安が出てくるのです。

そうすると、本当に自分が愛されているのか確認をしたくなるのです。
この確認のことを、「テスト」と言っています。

どういうテストをするかと言えば・・・

さみしい時に会いたいと言うかわりに、「わたしのことなんて、どうでもいいんだよね?」「わたしのこと、嫌いになった?」と言う。
(※相手の愛情を確認したい時の言葉。)

ケンカになるとすぐ別れ話をもち出す、なんていうのもあります。
これは本当に別れるつもりがあるわけではなく、「ボクは別れたくない」と彼に引きとめてもらうことに意味があります。
(※まだ必要とされているかどうかの確認。)

相手の嫌がることをするというケースもありますね。
こちらはちょっとハード系で、わざと男友達と会うとか、コンパに行くとか、浮気をしちゃうとか。
(※どこまでわたしを愛せるかどうかの確認。)

なぜそんなことをするかといえば、心理的には、幼少期からの心の痛みがあることが多いのです。

良い子のわたしでいれば褒められたし、愛してもらえた。
だから無理をしてでも、人に合わせたり、いつも笑顔でいたり、嫌なことでも我慢をしてきたり。

良い子っていうのは、ある意味努力をして作り上げた自分なのですよね。
その自分を好きだと言われても、それは本当の自分ではない感じがするのです。

だから、親密になったとたん、良い子をしてきたリバウンドで、「悪い子」が出てくるのです。

テストの目的は、「本当のわたしはこんな悪い子の部分だってあるんです。そんなわたしでもしてくれますか?」というところにあります。

これが、恋愛におけるテスト(しかも、難問!)なのです。

そんなことをしてまで、そのハードルを越えてきてくれるほどの強い男性、強い愛情を求めているわけです。

男性のみなさんは、これをやられると、たいていは潰れます。
だって、けっこう嫌なことをされますからね。

ただね、男性に知っておいて欲しいのは・・・
そんなことをするぐらい、女性は愛されることに自信がありません。

こういう無価値感の強い女性があなたの彼女や奥さんだとしたら、そのハードルを越さなきゃいけない。
100回拒絶されても、101回目も手を差し出すぐらいの根気が要ります。
それはとても大変なことですが、彼女の求めているのはあなたの愛情なのです。

でもね、女性に知っておいて欲しいのは・・・
自分がどうも男性を試してしまう心あたりがあれば、これは止めた方がいいんですよ。 男性を潰してしまうから。

その代りに「わたしは、何を怖がっているのかな?」と、自分に聞いてみて下さい。

どうせ嫌われると思っている?
どうせ捨てられると思っている?
どうせ長く続かないと思っている?

何かを怖がっているんですよね。
そうなるのが恐いから、テストをしちゃう。

テストというのは、「不安を埋めるだけの行動なので、効果的ではないんですよ」とお伝えすることが多いです。

石橋を叩き過ぎると、渡れなくなるのと同じ。
あなたと彼の間にある、かけ橋(絆)まで壊してしまいます。

このタイプの女性は、自分に自信をつけることが必要です。

カウンセラーから見た「あなたの価値や魅力」をお伝えすることも多いのですが、自分でも自分の良いところや魅力を認識していく必要があります。
カウンセリングでは、いくつかの行動課題などに取り組んでいただくことも。

「恋人に愛されないのではないか」という不安は、じつは自分が自分を大切にしていないことが引き起こしている部分もあるのです。

あなたは、あなた自身に愛されていますか?

もしあなたが、自分を受け入れることができて、相手にも受け入れてもらえたとしたら、こんなに幸せなことってないですよね。

自分を愛することも、すこし練習がいるのかもしれませんね。

そのためのレッスン。ご希望の方はご相談くださいね。おんぷ



━━キャンドルキャンドルキャンドル━━━━━━━━━━━━
◆大野愛子のプロフィール  
◆カウンセリングを受けるには?  
◆会場案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles