Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

要チェック! 男女の ”甘え方” の違い

$
0
0

ラブ・カウンセリングのブログ-プロフィール-小川のりこ

2週に1回、池尾カウンセラー と記事を担当しております、小川のりこです。


7月の初めに8歳の我が愛息子、たっちゃん(龍月:たつき)が捕って来たザリガニ2匹と沼エビですが、酸素を出す石を入れて、マメに水を替えている現在、相変わらず元気に脱皮を繰り返し育っております。

そして8月最初に長野にて捕まえて来たオスとメスのカブトムシは、仲良くして卵をじゃんじゃか産んで、2匹ともお亡くなりになりました。
カブトムシって、交尾後はすごい食欲旺盛になるようで、虫ゼリーは一日で1個‐2個を食べちゃいます。でも卵を産むと、体力が落ちて、ほとんど食べずすぐに死んじゃうらしいです。
頑張って天命を全うしたんですね~。

土を幼虫用に替え、今、ケースには2,30個の卵がありますが、これはこのまま土を乾燥させないように気を付けるだけで、来年まで放置のようですが、幼虫が大きくなって、無事育って来た子が多ければ、もう一つケースを買わなければなりません。

成虫まで育てるにはなかなか難しいようですが、カブトムシ夫婦の命がけの作業です。一年かけて見守ってあげたいと思います。



では、今週の記事ですが、今週も、私たち女性が年齢関係なく、ずっと魅力的な女性で居続けるためのヒントとなる、大事な男性と女性の違いをお伝えしたいと思います。


男性と女性の考え方や行動には、ほぼ真逆に近いほどの違いがあることは、いろんな角度からお伝えしておりますが、皆様から頂くコメントや(本当に本当に毎 回嬉しいです。皆さん熟読して下さるようですね。有難し!)、カウンセリングの現場でもよく出てくるお話、よく質問されることでもある、


甘え


について、詳しくお話していきますね。
女性の皆さんは、気付いている方も大勢おられると思います。

男性は甘えだすと、ついついその甘えに拍車がかかってしまう

ということをです。
では、そのいきさつですが、何度かお話させて頂いていることでもありますが、もう一度おさらいね。

付き合い出してすぐの頃、男性は相手を振り向かせるために、今の自分以上の素敵で魅力的なカッコイイ自分を演出するため、意中の女性に対し、普段やらないことやり、言わないことを言います。

毎日メールしたり、電話したり。
彼女と家が反対方向でも送ろうとしたり。
聞いてて恥ずかしくなるような口説き文句を言って来たり。

その人が好みの人でなくても、あまりにして来ると、女性も悪い気はしないもの。相手にどんどん気持ちを持っていかれてしまうことも少なくありません。

ただ、男性はこの期間は、あくまで、


彼女に好きになってもらうために、超無理して、作っているカッコイイ俺(・ω・)b!!!



なので、すぐ電池切れになります(^^;)。早くて1,2か月、長くても半年くらいかな。
彼らが元の、無理しない自分になるタイミングというのは、

彼女はようやく俺を受け入れてくれるようになって来た~(^◇^)。


と自分自身で判断した時です。
はっきりした女性の行動で判断するのではなく、彼らが”受け入れてくれたかな”と感じた時なのね。それは、別の言い方をすると、

彼女を信頼したから、元の自分に戻る許可を自分に出した。

ということなんです。女性にまだまだ全然思われてないと思うと、無理し続けますからね。

じゃあ、受け入れたと彼らが感じられないような行動を私たちが続けると、ずっと追いかけてくれるか。

というと、そうとも言えません。なぜならそういう女性の気持ちは、残念ながら相手におのずと伝わるもの。女性の方は既に相手を好きになっているのに、なっていないふりをしているわけですからね。それがバレると彼らがすっと去って行くので注意して。
無理しているわけですから、その無理をし続けるのには限界があります。それでもまだ続けて欲しいとなると、彼らには過酷すぎて、そんなしんどい恋愛は、途中まで頑張ってても自ら辞めちゃう可能性があるからね。

彼女を信頼したから元に戻るのですが、この時の態度が極端すぎるため、女性から見れば、

ちょっと最近、すごく私に手を抜くようになったんじゃない?

釣った魚になんとやらと思っても仕方ありません。
でも何度でも書かせて欲しいところですが、手抜きでなく、ただ元の自分に戻っただけです。ようするに、


ここから本当の彼との恋愛が始まるの。


なので始めの方の彼とは、ほとんどの場合一致しません。何度も言います。


カッコイイ俺!!


を作っているだけです。なので、ここから彼らは、

本当は俺はこんなヤツなんだ。

ということを、ちょこちょこ出し始めるの。
女性とはここは逆ね。女性は相手が好きになると、もっと好きになって欲しくて、嫌われたくなくて、本当の自分は、こういう子だとなかなか伝えられない人が多いでしょう?
でも男性は違うの。


俺は本当はこんなヤツなんだ! そんな俺を変えようとしないでくれ。このままの俺を認めてくれ!


って態度なんです。
そういう意味では、男性の方がさらけ出しているのかもしれませんね♪
自分の好きになった女性を信頼し安心しているから、出せるんです。

でもここから時には大変になることも多いんですよね。
少し前の記事でも書きましたが、男性は、愛情…というより愛した人とは お互いの信頼感 を大切にしたいもの。だから女性に不信感を持たれることを何よりも嫌うので、自分は相手を信頼します。なので、

彼女は後でも大丈夫!

って思うことが多くなるの。
仕事を優先すること。友人を優先すること。家族を優先すること。

決して彼女を軽んじているわけではありません。ここには男性特有なんですが、

彼女は許してくれる。

という気持ちが、無意識的にすごく強くなるの。
信頼するということは、相手を信じて頼るって書くよね。男性の恋愛では、これは時に甘えになるんです。

きっとそれでも彼女は許してくれる。大丈夫。

女性と感情的なコミュニケーションが難しいし分からないゆえに、何一つ私たちに確認しないまま…(-_-;)

こういう態度が多くても、それでも平気な女性は何も問題はありませんが、例えば連絡がなくて放置状態だったり、いつもいつも連絡が忘れた頃だったり、いつもいつも遅れてきたりなど、自分の目に余るような行動が繰り返されるならば、ここはちゃんと話した方がいいですね。
でなければ、彼らは、

彼女はこのままで構わないんだ。

と思い続けてしまいます。女性が何も言わず我慢してしまうと、

こんなことでも彼女は怒らないんだ。


と、どんどん甘えが強くなるの。

ま・彼女が言わへんし~。


って。もちろん彼らもある程度は自分の行動に自覚はあります。申し訳なさもあります。でもそこに向き合うとしんどいので、誤魔化してしまうんですよね。
だから、こちらからちゃんと話した方が良いんです。



ただし一つ注意ね。

「話があるの。」「ちょっと話したいんだけど。」などの言い方はしないようにね。即座に警戒され逃げる態勢を整えられるから。なるべく楽しい会話してる時、楽しいデートの最後にでも、いきなり振った方がいいですね。

「ところでね。一つお願いしたいことがありまーす。あなたからの連絡がなさ過ぎて息が出来なくなって溺れる時があります! 私今日まで実はかなり我慢して来ています。でもこれ以上は我慢しないよ。ちゃんと覚えてて。言ったからね。よろしくお願いします♪ 」

怒って言うのではなく、真剣に堂々と話してごらん。こういうコミュニケーションって怖くてついつい、小声になったり、遠慮がちになったりするよね。私がそ うだったから、話す怖さはとてもよく分かります(~_~;)。でもそれだと相手にしっかり伝わらないし、彼らは自分を守るため、自分の主張を強く言う場合が あります。

「そんなん言ったって仕事やろ。」 とかね。

それを言わさないためにも、


①はっきりと堂々と短く伝える。
②だらだら長く話さない。



この二つ、覚えておいてくださいね。

一つ言いだすと言いたくなるのよ。今までのこと。今までの鬱憤。でもそれ言うと彼の怒りに火を付けてしまったり、途中から言い合いになったりして結局相手には伝わりません。

なので、ここは我慢出来ない! と思うことは

一度に全部言わず、その日に伝えることは一個。はっきりと伝えて話を終える。 

言った後は、部屋などで一緒にいる場合はお茶を入れに彼から離れるか、飲食店なら出る寸前に言うか、こちらが中心になって言うだけ言って、話を終わらせるかがいいですね。
どう思う?とか何でなの?とか問い詰めると、これも同じ。向こうは自分を守る言葉を言うか、黙るか…じゃないかな。

覚えていてくださいね。



で。
じゃあ、女性の甘え…うーん、分かりやすくかくとしんどくなる甘え…かな?それは何でしょう。
それは、


期待感。



なの。

「きっとこうしてくれるに違いない。」「きっとこう言ったらこんなことをするに違いない。」
「こうして欲しい!」「こうあって欲しい!」

そうしてどんどん期待して、期待した結果と違うと期待した分、すごく傷つき、時には怒りに変わっちゃう。

これは、女性が男性に甘えてることになります。

こうして欲しい、こうあって欲しいという期待はね。

相手と会話することなく、自分の望みをどんどん膨らませていくだけのことだから。

男性は普段感じることのないたくさんの感情を恋愛すると経験しますから、普段仕事している時より流暢に会話出来ないものです。でもそれは、私たち女性に、「きっとこうあって欲しい!」と期待して会話しないのではありません。
ただ、分からないから会話出来ないだけなの。でも女性は分かってるんですよ男性よりは。

例えば重い荷物を自分がずっと持っていて、彼がそれに気づかない。

「持ってくれたらいいのに。」「どうして持ってくれないんだろう。」「でもしんどそうにしてたら持ってくれるかな。」

女性はいろいろ考えるでしょう。でも男性は鈍ちゃんな方が案外多いので、マジ気付かないことも多いのね。だから結局持ってくれずに終わることも多いと思います。すると女性はイライラむかむか。男性は相変わらず気づかない。

こんな時女性が、

「実はこの荷物すごく重いの。持ってくれると愛を感じちゃうんだけどな~(〃∇〃) 。」

この一言があれば、結構すぐ持ってくれるものです。
これは、このサイトであちこちでよく書かれている言葉である、


成熟さ


というものなのね。でもこの、気付いてよ! ってついつい思うのは、もしかしたらあなたの何らかの傷によるものかもしれません。相手にして欲しいことを話さずに、気付いてよ、どうして分かってくれないの!? って気持ちに溢れてしまう時って、結構子どもの頃の記憶が関係することも多いものなんです。

子供の自分が、こころの中で泣き叫んでるような感じかな。
だから、


成熟さ(大人の女として生きる)



を持つというのは、こんな気持ちの時はなかなか難しいものです。


男性の甘えは、安心感です。
女性の甘えは、期待感です。

だから男性には言いましょう。自分の気持ちを教えてあげましょう(*^^*)
だから自分には、なぜ伝えられないのか、なぜ言えないのか、自分の気持ちを分かってあげましょう(*^^*)

そうして向き合って行くと、男性とは上手にコミュニケーションが出来るようになるし、自分も今の年齢に合った


成熟さを身につけた、
更なる魅力的な女性へと変貌します(^◇^)!


一人では難しいことなので、ここをがっつりされたい方は、いつでも私たちにご相談下さいね。

ここを訪れて下さった皆さんの魅力は、学ぼうとする気持ちがある限り、恋愛力、女子力は必ず今以上に向上していきます! 今回も恋する皆さんの、何らかの学びになると幸いです♪♪

今回もありがとうございました。







小川のプロフィールでございます~♪

小川のりこの赤裸々ブログはこちら~


◆カウンセリングを受けるには?
◆会場案内



~~~~~ !! お知らせ !! ~~~~~


2週に1度の「婚活」担当、

音譜 小川のりこが、みなさんのご相談にお答えいたします 音譜


小川に回答してほしいご相談がある方は、メッセージでご相談をお送りください。

なお、件名に「小川のりこへの相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。

メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)


みなさんのご相談をお待ちしています!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles