Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

■男性心理・女性心理の心理学 ~ダメンジョさんな女性の心理~

$
0
0



恋愛テクニック-清水です。いつもありがとうございます!

東京地区で、面談カウンセリング・心理学講座・講演を行う。恋愛・夫婦など男女関係、家族の問題、アダルトチャイルドの問題など、感情を癒すセラピーが人気で、その実績は東京地区ダントツNO1(全国では3番目)。コラージュをとりいれたマインドマップカウンセリングも好評。資格は日本産業カウンセラー協会認定、産業カウンセラーとキャリアコンサルタントをもつ。(コラムの最後にQ&Aと、カウンセリング体験談、連絡先などカウンセリングのご案内があります)

・・・・・・・・・・・・・

こんばんは、清水です。先日は関東地区のみならず全国的な大雪でしたね。皆さんの地域では大丈夫でしたか?

だめんずさん(ダメンズさん?)な男性の心理をお伝えすることはありましたが、女性についてお伝えすることがなかったので今回は、ダメンジョさんな女性の心理をテーマにしました。

・・・・・・・・・・・・・・
◆ダメンジョさんとは?

倉田真由美さんのマンガ「だめんず・うぉ~か~」で、浮気を繰り返す、ウソをつく、だらしないなどダメな男性という意味で、だめんず(ダメンズ)という表現が使われているんですが、その女性バージョンとして、世間ではダメンジョさんという表現が使われています。


ですので、基本的にはだめんず(ダメンズ)さんと同じですが、女性という前提でお伝えしていくと、だめんず(ダメンズ)さんで悩んでいる女性にも、違った視点が生まれたり、自分自身がダメンジョさんかな・・という方や実際に、ダメンジョさんで悩んでいる男性にもわかりやすかったりと、ヒントになるかもしれないと思います。



◆ダメンジョさんの心理とは?

ダメンジョさんというのは、
表面に現れている様子は、浮気をする、ウソをつく、だらしないなど、様々ですが、着目するポイントというのは、こうしたダメな悪い行為の結果、相手や周囲にダメな人、悪い人という評価を得てしまう方ですので、背景にある心理は、自分はダメだ、悪い、という思いが多くある方だといえます。

自己愛といって、自分で自分を愛するとか大切にするという気持ちがある程度育っていると、ダメな悪い自分というものも、受け入れて、上手に自分でケアできるので、心の中にしまっておけるのですが、うまく自己愛が育っていないと、誰かにダメな悪い自分を受け入れてもらいたい、愛してもらいたいという気持ちが強く残るので、行動の中に、誰かにダメな自分、悪い自分を受け入れてもらおう、愛してもらおうという場面がでてしまうととらえることができます。

言い換えると、こんなダメな私を愛して!という心のメッセージのようなものを、彼女は無意識で発信していると、とらえることができるということです。


ダメンジョさんは本人なりに前向きなのに、なぜかダメな私、悪い私を露呈してしまったり、かつては前向きな時期があったけれども、うまくいかず、やや自暴自棄やあきらめの気持ちからダメな私、悪い私を生きているところがあるのです。

※心理面でこのようにとらえることができるだけであって、社会的に浮気やウソなどを、推奨しているわけではないのと、本人も無意識的つまり無自覚なので、意図してやっているわけではないので、誤解のないようにお願いしますね^^



◆ダメンジョさんに対処するときの考え方やものの見方

表面でどんな行動や態度があっても、心理面では、こんなダメな私、悪い私を受け入れてほしい、愛してほしいという気持ちを彼女はもっていますので、男性側は、それをしっかり受け止めてあげることが役立ちます。

さらには、ダメな私、悪い私というだけではなく、本当は素晴らしい私、愛すべき私をみつけてほしいという本人も気づいていないような隠れた願望をもっているところがあります。それをみつけてくれる王子様や救世主の存在を、どこかあきらめたようなフリをしながら待ち望んでいるともいえるんです。

もっとも、ダメンジョさんがこれを読むと、んなわけーねーよ!わかったようなこと言うな!という気持ちになるので、男性側が、直接、「王子様を待っているんだね」と伝えたりするとうまくいきにくいので気をつけてくださいね。


ダメな私、悪い私と彼女は思い込んでいるところがありますが、もともとはかわいい赤ちゃんの時代があるので、愛されて純粋で夢を抱いていた時期があるんですね。それなのに人生での辛い悲しい出来事によって、自分自身への自信やよいイメージが失われてしまっているというところを理解して、接していくと、表面に現れた、ダメなところ、悪いところ、男性にとって愛しにくい、受け入れにくい気持ちに惑わされずに、彼女に愛を向けていきやすいです。


 ◆最後に

だめんず(ダメンズ)さんと条件は同じなはずですが、ダメンジョさんだと、どういうわけかダメな様子、悪い様子が美化される感じがしてしまうのは女性の特権
でしょうか。ダメンジョさんは、心の奥では、男性の愛を求めながらも、男性への不信感が強いので、男性が愛そうとすればするほど、あなたもどうせ私のところから去っていくんでしょ?と、愛されにくい態度や行動で、男性を試すようなところがあるんですね。これも彼女の悲しみゆえの態度ですので、男性の方はこれに惑わされないようにとりくんでくださいね。


・・・・・・・・・・・・

2014年1月4日スタート!東京地区、実績ダントツNO1!清水三季央のカウンセリングを受けてみませんか?
【カウンセリングルーム】 東京都目黒区駒場4-6-8 

【アクセス】 渋谷から京王線・駒場東大前駅、新宿から小田急線・代々木上原駅 いずれも徒歩約15 分
【予約センター】06-6190-5131/06-6190-5613(受付12時~20時30分月曜定休日)

お会いできることを楽しみにしています!

カウンセリングの料金やご予約方法

携帯スマートフォン用プロフィール

カウンセリングの体験談
心理学講座  職場や家族や人間関係、男女関係などオールジャンルの心理学      
男女関係の心理学  恋愛・失恋・婚活・結婚・浮気・離婚など男女関係の心理学
やさしい心理学  気軽に読んでいただけるシンプルな心理学
やさしい心理学 恋愛版  男女関係向けのシンプルな心理学
   

◆カウンセリングを受けるには?  ◆会場案内

・・・・・・・・・・・・

Q&Aのコーナーのご案内

※すでにお申し込みいただいたお客様、ありがとうございました。いただいたご相談から厳選し、回答させていただきますので、しばらくお待ちくださいね。

水曜日「男心のウラオモテ」担当の清水三季央が、みなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行うことになりました。男性心理以外のご相談も大歓迎!清水に回答してほしいご相談がある方は、メッセージ でご相談をお送りください。

なお、件名に「清水三季央への相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りくださいね。(IDは公開いたしません)

みなさんのご相談をお待ちしています!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles