こんにちは。カウンセリングサービス の根本裕幸 です。いつもありがとうございます。
今日が仕事始めという方も多いのではないでしょうか?
皆さんはどのような1年にしたいですか?
恋に夫婦関係に新たな目標は立てられましたか?
皆さんの恋がより良いものになりますよう、このコラムも役立てていただければ幸いです。
*
新刊『頑張らなくても愛されて幸せな女性になる方法』(リベラル社)が増刷になりました!!
ありがとうございます。
2回ほど、営業さんと書店めぐりをさせていただきました。普段お会いすることのない店員さんにご挨拶とお礼を伝え、ポップを渡したり、サイン色紙を書いたりしました。
思った以上に楽しくて、また連れて行っていただけたら、と思っています。
本屋さんで私のサインを見かけられた方、ラッキーですよ(^^)
ブログやFBで紹介してくださった方、感想を送ってくださった方、書店で並んでいる様子を写メしてくださった方、そして、書店で購入くださった方!にちょっとしたプレゼントをご用意!
手元において何度も読み返していただいたり、お役にたてそうな人にプレゼントしていただきたい1冊です。
*
さっそく「いいね!」をありがとうございます(^^)
*
毎週月曜日と木曜日に無料配信される「カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座 」もうお読みでしょうか?メールマガジンとして15000人以上の方に読んでいただいています!
自分を知るために、気になるあの人を知るために、ぜひ、お役立てください(^^)登録はこちらから可能です!
* * * * * * * *
失恋や離婚に関するカウンセリングで、「彼ってどんな人なんでしょう?」と人となりを伺っていくことがあります。
彼の性格や価値観、物の考え方を少しでも知って、なぜ、そんな行動を取ったのか?どうしたいと思っているのか?どうすればうまく行くのか?などを考えていくためにお聞きするんです。
もちろん、それは彼女目線だから本当の彼とは別人かもしれないし、また、分かったところで彼の心をほんとに読めるわけではないので一つのアイデアに過ぎませんけど。
そこで「それなら二人の価値観は近いわけだし、お似合いだし、別れるってのはおかしいんだけどなあ」なんて思うことも良くありますし、それとは逆に明らかに合ってないよなあ・・・と感じることもあります。
彼が幼すぎて(彼女が大人すぎて)、どう転んでも彼女が「保護者」にしかなれないんじゃないの?というケースや、安定志向の彼女に対して自由業な彼氏、とか。
もちろん、合ってないからって、うまく行かないとは断言できないのが人と人との世界です。
そこが面白いところですね。
だから、周りの友達がみんな「彼とは合ってないから早く別れた方がいい」と大合唱していても、私はなるべく「彼とうまく行く方法」を探していくタイプです。
それで幸せになった方も知っていますしね。
だから、「あなたはどうしたいんでしょう?」という問いをすごくよくします。
もし、そんな合わない彼だったとしても「頑張りたい!彼が好き!」って言うなら、なんとかできる方法を探していきますし、「ほんとは別れた方がいいと思ってるんだけど」という場合には思い切って執着を手放していくプロセスを提案します。
「どうしたいのか分からないんですよね」という場合には、両方の可能性を提示しつつ、どうしたいのか分かるように心を楽にしていく方法を提案するでしょう。
どんな相手でもうまく行く、というのが心理学の基本的な考え方です。
愛があれば如何様にも自分を変えることができるし(彼に合わせる、とは違います!)、2人の関係を成長させていくことができます。
*
逆に、2人はよくお似合いなんだけどなあ、という方からお話を伺うことも多いです。
大抵周りも「二人はベストカップル」的な見方をしてたりします。
それでも、別れ話が出てくるのが恋というものですね。
きっとお互いにとって何らかの学びがあるのです。
もっと成長を求められているのです。
例えば、どちらかが自己嫌悪や罪悪感が強くて“自己破壊的に”別れを切り出すケースもあります。
相手の愛情にあぐらをかいてしまい、別れを切り出されることもあります。
安定した関係に退屈をし、刺激を求めて浮気をするケースもあります。
そこでは問題にぶつかって痛い思いをするんだけど、2人がよくお似合いな分、相対的に別れる率は低くなるような気もするんです。
よく揉めていても何だかんだ元に戻っていたり。
昨年末もそんな事例に2件ほど出会いました。
何かと言うと別れ話になってケンカばかりしているんだけど、結局は仲良く元鞘に戻っているカップル。
「それが二人のコミュニケーション方法なんですよね」
「そうして二人の間の壁を崩しているのかな。前より近くなっていくでしょう?」
「お互いいけないところもあるけれど、大丈夫、と思ってていいですよ」
そんなお話をしたかと思います。
だから、無理せずに自分に合う“お似合いな”相手といるのがほんとは一番いいんですよね。
*
お似合い、ということは自分も相手も楽で、自然体で居られる相手のことです。
無理しなくてもいいような関係性。
そこには性格はもちろんのこと、育ってきた家庭、親子関係、職業、年収、趣味、友人関係などあらゆるものが影響します。
そういう人って必ずいるものです。
パズルの隣り合ったピースのような人。
こういう話をすると「そんな人、ほんとにいるんですか?私にはいないような気がして」と言う質問が必ず出てきます。
そう思った方にお勧めなのはもっと自分をよく知ること。長所、価値、魅力を。
自分にダメ出しをするんじゃなくて、できるだけ日常生活を頑張らずに、自分らしく過ごすこと。
自然体で居られる相手に出会うには自然体で居た方が可能性が高まると思いませんか?
『自分にお似合いな相手って必ずいる!』
そう思うだけできっと引き寄せられるものもあると思うのです。
参考になりましたら幸いです。
>コラムやスケジュールなどが読める“根本裕幸”のブログはこちら!
>バックナンバー・リストはこちら(根本のオフィシャルブログ) / アメブロでのバックナンバー
根本の出没情報(セミナー)
(東京)
1/24(金)東京グループカウンセリング(駒場)
1/25(土)13-無料説明会 、16-フォローアップセミナー
1/26(日)心理学ワークショップ
『夢を現実にするための心理学~夢や目標はこう設定すると実現しやすくなる!~』
『【出版記念講座】男女の違いを学ぶと人間関係がとても楽になる!?』
(大阪・神戸)
1/15(水)19-無料説明会 (三宮)
1/21(火)19-恋愛心理学講座(三宮)『【出版記念講座】男女の違いを学ぶと人間関係がとても楽になる!?』
(名古屋)
1/11,12 名古屋ヒーリングワーク(千種)
1/19 名古屋ワークショップ(名駅)
『夢を現実にするための心理学~夢や目標はこう設定すると実現しやすくなる!~』
『【出版記念講座】男女の違いを学ぶと人間関係がとても楽になる!?』
(福岡・博多駅)
2/15(土)無料説明会 / 16-心理学入門講座『お金と豊かさの心理学』
その他、面談カウンセリング等の根本のスケジュールはこちらのホームページ に随時掲載しています。
予約状況、予約日、ワークショップの日程、出張予定などがカレンダー形式で確認いただけます。
カウンセリングサービスの携帯サイト
カウンセリングの現場から生まれた「恋愛」「人間関係」「仕事」「家族」に関する目からウロコのメールマガジン。毎週月・木発行中です!(でも、パソコン専用です。携帯の皆さん、ごめんなさい。)
携帯&パソコンで読める本
『こころがちょっぴり満ち足りる50のヒント 完全版』
(525円)
『ほんとうに愛されてるの? 完全版』
(525円)
『「女子校育ち」のための恋愛講座 完全版』 (525円)