こんにちは。神戸メンタルサービスの平です。
日曜日・恋愛心理学講座を原カウンセラー と隔週で担当しています。
心理学の世界には、“潜在意識”や“無意識”という、みなさんも一度ぐらいは聞いたことがあるであろう心の領域があります。
ふだん頭で考えていることは“意識”というのですが、“潜在意識”や“無意識”というのは、「頭ではそんなことはまったく考えていないのに、なぜか私を支配する」という未知なる意識の状態をいうわけです。
たとえば、歩いているとき、みなさんはなにも考えずに足を動かしていますよね。しかし、ほんとうは「右足を上げてー。下ろした瞬間に、左足を上げてー。左足を下ろした瞬間に、また右足を上げるー」などという命令を左右の足にたえず送り続けているはずです。
じゃないと、足が勝手に動くということはありえないですよね。しかしながら、われわれには足に命令しているという自覚はまったくないわけです。つまり、私たちは無意識的に足に命令しているわけです。
これと同じように、われわれの心の中では、まったく相反する2つの命令が同時に出されることがあります。
これを“ダブル・メッセージ”というのですが、つまり、「前に行けー。そして、後ろにも行けー」という命令をいっぺんに出してしまうわけです。当然、あなたの体は動けなくなってしまいますよね。
恋愛においても、こうした相反するメッセージを自分自身に与えていることは意外と多いようです。
「彼が欲しいけど、なかなかできないの」というご相談を受けたとき、カウンセラーは「なぜ、彼がいらないんですか?」と質問することがあります。
クライアントさんはカウンセラーが言い間違えたのかと思い、「彼が欲しいんです。いらないわけじゃないの」とおっしゃったりしますが、それでもさらにカウンセラーは「もし、彼がいらないと思っているのだとしたら、その理由はいったいなんなのでしょう?」などと、わけのわからない質問をしたりします。
パートナーがいないという人の深層心理の奥の奥のほうで、じつは「パートナーを拒絶する心理が働いている」ということをわかっている人はあまりいません。
ほとんどのみなさんが心からパートナーを探し求めていますし、それには同意します。
しかしながら、同時に「パートナーは欲しいけれど、もう傷つくのはゴメンよ」とか「しばらくつきあって、ケンカしあって、傷つけあって‥‥、あんな泥沼をまた経験するぐらいなら、パートナーはいらないわ」などと思っている人も意外と多いのです。
つまり、心のどこかに「恋愛とは、究極的には傷つけあってしまうものだ」などという思い込みがあると、「傷つけあうようなことはしたくないから、パートナーはもたない」と、あなたの心が命令を送ってしまうことになるのです。
また、パートナーがいないいまは、女友だちと飲みにいったり、旅行に行ったり、なんでも自由にできるけれど、彼ができるとそんなことはもうできなくなると思っていると、「自由を手放してまで、彼を作らなくてもいい」という命令が送られることもあります。
こんなふうに、いろいろな思い込みがパートナーを作るという思いを遠ざけていたりするようなのです。
また、仕事で非常に成功している女性などに多いのですが、結婚というタイミングで、「このキャリアを手放してまで結婚して、万が一にでも離婚することになったとしたら、失うものははかりしれない」などという恐れが大きな躊躇をつくることがあります。これが、高学歴・高キャリアの女性には、意外と独身の人が多いという事実をつくったりもしているわけです。
これは、未来への恐れや不安からそうなるのですが、あまりにもその恐れや不安が大きくなると、まるで必ずそうなるかのように感じてしまうものなのです。
ほかにも、「恋は必ず失恋で終わる」とか「男は必ず浮気する」とか「結婚すると、女が終わる」とか、つまり、恋愛や結婚が人生をよくしてくれるとはかぎらないという方向の思い込みが人それぞれにたくさんあります。
このような“ダブル・メッセージ”を解消するためには、“書き換え”という作業が必要です。
たとえば、「誠実な男性はとてもたくさんいて、私がそういう男性を選べばよいだけ」とか「男性は私の味方であり、援助者であり、いつも私を幸せにしてくれる」とか、あなたの思い込みをポジティブなものに書き換えればよいのです。すると、とても簡単にイメージを変えることが可能です。
人はどんな信念をもとうが、本来は自由です。
しかしながら、恋愛や男性について、なぜだか、ものすごくネガティブな思い込みにしがみつくことが多く、その信念があなたから幸せを奪っているとするならば、一度、チェックしてみたほうがよいでしょう。
大事なのは、その信念が、「あなたの人生を幸せに導いてくれるかどうか」なのです。
恋愛話はありませんが、よかったら読んでください>>> 平準司のブログ
まぐまぐ殿堂入り!!
恋愛心理を徹底解明、恋愛指南の決定書!
もうひとつの「恋愛心理学」メルマガにて毎週金曜日お届けしています。