Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

相手の嫌な部分を見ると一気に気持ちが冷めてしまう、そんなときには、自分でも自分を嫌っているかも?

$
0
0

 

 

みなさん、こんにちは。

カウンセリングサービスの服部希美です。

 

毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』は
那賀まき桑野量三好成子と一緒に担当します。

 

どうぞよろしくお願いします^^

 

*****

 

婚活をしていて、何人もデートしてみたのですが
なかなか、好きになれそうな人と出会えません。

 

申し訳ないなって思うのですが、
どんな人と会っても、嫌なところが目についちゃうといいますか。

 

悪い人ではないんだけれど。

ああ、なんか食べ方汚いな・・とか。
イマイチ、会話に盛り上がらないなとか。

 

そういう嫌な面を見てしまうと、一気に気持ちが冷めちゃうんです。

 

・・・やっぱり、私が理想が高すぎるのでしょうか。

妥協してお付き合いをしなくちゃいけないのでしょうか。

 

なんだかそれも、裏切っているような感じがして

モヤモヤして苦しいんです・・。

 

 

誰しも、相性や好みというものがありますから

無理やり「好きにならなきゃ」って頑張っても、なかなか難しかったりしますよね〜。

 

そしてね。
「たまたま、いままで会った人に、あなたに会う人がいなかった。」そういう場合もあります。

 

ただ、同じような状況が続いているとしたら・・

すこし立ち止まって、「なぜ、そう感じるのかな?」って
自分のこころを見つめてみるといいかもしれませんね。

 

 

「人の嫌だなぁと感じる部分は、自分が嫌っている部分かもしれない」という視点。

 

たとえば。

以前の私は、自分の顔にすご〜くコンプレックスがあったのですね。

 

あまりに自分の顔が嫌いだったので、鏡を見ることも嫌!

女性としての自信も・・まったくない><

 

そして、あまりに自分のことを嫌いすぎて、
身なりもあまり気にしない(だって気にしても似合わないし・・)人だったのです。

 

で、ですね。

そんなときの私が、自分に近づいてくれる男性のどこをみていたのかといえば
・・やっぱりね、容姿だったり、男らしさ、みたいなものだったのですよね^^;

 

いい人だと思うけれど・・

 

自分のことを棚に上げて、
自分が気にしているところが、気になってしまったのです。

 


こういったお悩みを抱えていらっしゃる方の本当の辛さって、
「本当は、相手の全て愛してあげたいのに、うまく愛せない」という悲しみなんじゃないかなって思うのです。

「今度こそは、私も丸ごと愛してあげられるかもしれない」って、自分を奮い立たせてでも、またうまくいかなくて、そんな自分にガッカリして・・「やっぱり私ってダメだな」って落ち込む。

そして「あの人が完璧であれば、私はこんなに辛い思いをせずに済むのに・・」なんて感じて
相手を内心責めちゃう方も、いらっしゃるかもしれません。

 

でもそれもすべて、あなたの愛情深さを表しているのならば・・

もうすこし、そんな素晴らしい自分さんを、認めてあげてもいいかもしれませんよね^^

 

 

もちろんね、人それぞれ好みもありますし
どうしてもここは譲れない、という要素はあると思いますし

すべてを許そう、愛そうとプレッシャーをかける必要はないと思うのですが

 

ご自身のペースで

 

自分が自分で嫌っている部分(自己嫌悪、なんていいますね)を
自分でも見直していくことで、相手のいい部分が見つけやすくなったり

 

相手のいいところを見つけるのが上手になってくると
自己嫌悪もすこしづつ癒されていく。

 

結果、自分のいいところにも気づけるし
相手のいいところも見つけやすくなり、自分に合う人を見つけやすくなる。

 

この、心の法則を活用してみるのも、一つの手だと思うのですね。

 

 

最後にエクササイズをご紹介しますのでね

よかったら、気楽にゲーム感覚でやってみてくださいませ。

 

あなたが短所だと思うところ、長所だと思うところを書き出してみましょう。

気になる人やパートナーがいらっしゃる方は、その人の長所と短所を書き出してみましょう。

自分が思う、でいいですよ^^

 

次に、短所を長所に、書き換えてみましょう。

正解・不正解にとらわれず、こういうことも考えられるかも〜?というものを、どんどん出してみてくださいね。

 

たとえば・・


「不安が強い」→「慎重・先読みができる・リスク管理ができる」
「人まかせ」→「相手に譲ることができる・人を信頼している・柔軟・場に合わせることができる」

「話し下手」→「まじめで誠実・言葉じゃないコミュニケーションが得意かも・穏やか」などなど・・・。

 

実は、同じ要素でも、見方によっては
長所にもなるし、短所にもなったりするんですよね。

どこに光を当てるのか、によって、見え方・感じ方ってけっこう変わったりします。

 

その幅を広げてみるエクササイズです。

 

最初は「いやいや、そうは言われましても・・」とか感じると思うのですが、

まずは、自分の中の価値観を広げてみるところからはじめてみていただけたらなと思います^^

 

そして、できるときには
「自分の(相手の)短所のいい面ってなんだろう?」って考えてみると、
すこし、見方が変わってくることも多いですよ^^

 

よかったら、おためしくださいね。

 

 

さいごに。

 

こういう記事を読んでみたり
いまは、そうは考えられないけれど・・と思いながらも

ここまでお読みいただきましたみなさまは、とってもとっても愛したい方なのだと思います^^

 

そんなあなたが大切な人を大切に、そしてあなたも大切にできる。

あたたかな関係を築くためのヒントになれば幸いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

次週の火曜日担当は三好成子がお送りします。

 

どうぞ、おたのしみに^^

 

 

「寂しさを笑顔に変えるカウンセリング」

 

30代からの女性の恋愛・お悩みを心理でサポート!

次に幸せになるのは、あなたの番です♪

 

オンライン(ZOOM)名古屋(鶴舞)、東京(駒場)にて

対面式のカウンセリングをご提供しておりますが、9月30日まではオンラインのみの受付となります。

 

服部希美のカウンセリングのご予約・お問い合わせは

下記カウンセリング予約センターで承っております。

お気軽にお問合せくださいね〜

 

<カウンセリング予約センター>

・TEL:06-6190-5131

・受付時間12:00~20:30
・月曜定休(祝日の場合は翌火)

 

チューリップ赤心理カウンセラー服部希美のブログはこちら

チューリップ赤服部希美のプロフィール(過去のイタタな恋愛経験いろいろ書いてます^^;)

 

チューリップ赤カウンセリングのご案内

 

チューリップ赤名古屋(鶴舞)カウンセリングルームのご案内

チューリップ赤東京(駒場)カウンセリングルームのご案内 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles