Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

【婚活Q &A】好きと意識したとたんに上手くいかなくなる

$
0
0

 

みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの大野愛子です。

木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに、大門昌代大塚統子と共にお送りしております。今週は、大野が担当させて頂きます。  

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

◆好きなことがバレてはいけない

 

無価値感が強い人にとても多いのが、誰かのことを「好きと意識したとたんに上手くいかなくなる」というパターンです。この場合なかなかお付き合いに至らないという悩みにもなります。(※無価値感とは「私には愛される価値がない」と感じる感覚のことです。)

 

たとえば、あなたが誰かのことを「好き」になったと認識したとしましょう。すると、その好きという感情をどう取り扱っていいのかわからなくなってしまうタイプの方がいるのです。

 

どちらかといえば恋愛経験が少ない人に多いのですが、好きな男性を目の前にすると異様にドキドキしてしまうんですね。すると、そのドキドキしていることを隠すために、挙動不審になることがあるんです。

 

たとえば、好きな人ができると、その人のことを目で追って見るようになります。もちろん彼にわからないように。でもね、男の人って意外にそういう視線には気がつくんですよね。「ん?誰か僕のこと、見ているぞ?」

 

でも、無価値感が強い人は、いざ彼と目があったときにあからさまに目を逸らしたり、その人が自分の近くに来たときに目を合わせられなかったりするわけです。

 

これは「好きなことを知られたら恥ずかしい」「見ていたいけれども、見られたら恥ずかしい」という心境によるものだと、本人はわかっています。

 

しかし、彼からしたらこの行為は「僕が彼女を見ると目を逸らされる」「話しかけようとすると目を合わせてくれない」という不思議な状況を作り、彼を困惑させてしまうことになるのです。また、目をそらされることで「僕のこと、嫌いなのかな?」という誤解も与えかねません。

 

◆好きな人に近づいてはいけない

 

好きな人が近くに来る気配を感じただけで、その場から離れてしまう人もいます。本人にしたら恥ずかしすぎてそうなっているのですが、相手にしたら避けられていると思ってしまうわけです。

 

無価値感は「こんな私が愛されるわけがない」という感覚です。なので、こんな無価値な私に愛されることにも価値がないと思ってしまうのでこうなります。

 

こんな価値のない私に好きになられても迷惑かもしれないと思うので、好きという気持ちを隠します。無価値感の強い人は、すごく自分の気持ちを隠します。その結果、いわゆる「好き避け」のようなことが起こりやすくなってしまうんですね。

 

好きになればなるほど自然体な自分でいられなくなり、ギクシャクした態度をとるようになったり、緊張して言いたいことが言えなくなったりします。

 

自然体でいられない。不自然な自分でいるということは、好きの人の前で自分の魅力をまったくアピールできないということですから、ものすごく損な状態を自分で作り出してしまうわけですね。

 

好きになればなるほど、本来の自分を出せなくなりますし、緊張と不安を感じるようになるので、「恋をすると毎日が苦しくなるので嫌だ」という人も多いんです。こんなに苦しい思いをするぐらいなら、もう誰も好きにならないほうがマシだと思うから、そもそも恋愛をしないようにしている人もいます。

 

◆その諦めを超えていく

 

このパターンをもつ人は、子供の頃に大好きな人(多くは異性の親になりますが、同性の親の場合もあります)と距離が遠かった人が多いかもしれません。面談のカウンセリングでは、幼少期のさみしさをヒーリングしていくご提案をすることがあります。大好きな人を遠くから見ているだけのパターンを変えていくためのセラピーなどを行うことがあります。

 

また、異性のカウンセラーさんとのカウンセリングをご提案する場合もあります。45分の電話カウンセリングで異性とお話しができたという経験を積んでいくと、男性に対する免疫をつけていくことができるからです。

 

弊社のカウンセリングは電話でカウンセリングを受けていただけますし、ボランティアカウンセラーでしたら、何度でも無料で受けていただくことができますよ。

 

宣伝のようになってしまい恐縮ではあるのですが、安心安全な場で自分を受け入れてもらう経験が必要なのです。遠くから見ているだけではなく「話しかけてみてもいいんですよ」という経験をしてみることがとても大事なのです。

 

つまりは「私には手に入らない、いつも見ているだけ」という諦めを超えていくことが、カウンセリングのテーマになるということです。

 

私たちはあなたの幸せのお役に立ちたいと思っています。ぜひご参考にしていただき、ご活用頂ければと思います。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

大野愛子のプロフィール&ブログ 

Blog30代からのうまくいかない恋愛と40代からのこじれた男女関係に。

婚活・失恋・復縁・不倫など、恋愛についていろいろ書いています。

■ カウンセリングを受けるには?

■ 会場案内

お問い合わせ・ご予約は、

カウンセリング予約センター:06-6190-5131 まで

センターの営業時間:12:00~20:30(月曜日定休日)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles