Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

夫を見るとイライラする時に起こっていること

$
0
0

 

毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案を、池尾昌紀池尾千里、夫婦でさせていただいています。

 

 

今週は、私・池尾千里が書かせていただきます。お読みいただけたらと思います。

 

 

ニコニコ  桜 桜 桜

 

 

近所の河津桜がピンクの花を咲かせています。

通りかかる人たちが、写真を撮っているのが見えます。

 

 

春ですね。おねがい

 

 

記事をお届けしたいと思います。

 

 

  夫を見るとイライラする妻

 

夫がいる週末は、なんだかイライラする。

 

「え、在宅ワーク?」

平日も、家にいるなんてショックだわ。

 

「出張?!」

しばらく穏やかに過ごせるかも。

 

あーもうすぐ夫が帰ってくる時間。なんだか嫌だな。

 

ご主人が聞いたら、びっくりするかもしれませんね。

でも、こんな気持ちを抱えている妻たちは、少なくありません。

 

夫を見るとイライラして、穏やかでいられない。夫さえ目の前にいなければいい。だって夫が私をイライラさせるんだもの。

 

のんきに新聞読んでるし、ゲームばっかりやってるし、靴下は脱ぎっぱなしだし、手伝いっていう手伝いしないし、おじさんになってきたし、ジャージで寝転んでるのトドみたい!などなどなど・・

 

そんな文句も止まることはありません。

でも、そんな妻たちは、多くの場合、夫にそれを伝えることはありません。

そう思っているだけに留めていることが多いものです。

 

 

  イライラの本当の理由がわからない

 

夫さえ見かけなければ、あんな嫌な気持ちにはならない。

どうか、あまり会わないように。

 

といっても、一緒に住んでたら、そういうわけにはいきませんから、イライラが募って、時には、お小言を言ってしまったり、イライラしてるのを隠しながら過ごしているわけですから、優しい態度にはなりませんよね。

 

夫も、そんな妻にカチンときて、ケンカ。

 

溜め込んでいるイライラが、ひどい言葉になって飛び出してしまったりして。

 

そんなケンカの後は、スッキリどころか、モヤモヤしたり、さらに腹が立ってきたり、悲しくなったりとネガティブオンパレード、なんてことになったりもします。

 

それは、イライラの本当の理由がわかっていないからではないでしょうか。

 

のんきに読んでる新聞も、ゲームも、脱ぎっぱなしの靴下も、あまりしないお手伝いも、おじさん風味のジャージも、どれも、妻の気持ちをイライラさせている本当の理由ではないからなんです。

 

 

  夫は、今も昔も変わっていない

 

さて、あなたの目の前にいる夫は、今と昔と、大筋のところ、どのくらい変わってるでしょうか。

 

たとえば、のんきなところとか、楽観的なところとか、ゲーム好きとか、靴下脱ぎっぱなしとか、ジャージ好きとか・・そういうところって、あんまり変わっていないのではないでしょうか。

 

もちろん、仕事が以前より忙しくなったり、部下を持つようになって、責任が重くなっていたりして、家事を手伝えなくなってるとか、年齢を重ねて、着々とおじさんになっていってるとかは、あるかもしれませんけれど。

 

夫は、あんまり変わっていないところについて、妻側が、今、こんなにイライラしてしまうようになっているのだとしたら、問題は、夫にあるというよりも、もしかしたら、妻側の何かと考えると、何か糸口がみつかりそうです。

 

  私のキャパシティはどうなってる?

 

例えば、職場の後輩が、仕事をミスして、フォローしなくちゃいけなくなった、なんてことがあったとしましょう。

 

あなたは、その日は、もう仕事が片付いていて、余裕のある状態だったら、比較的穏やかな気持ちで、後輩のフォローに回れるのではないでしょうか。

 

でも、仕事をたくさん抱えて、どうにも余裕のない時だったらどうでしょう。

「何やってくれてんだよ!!」

と心の中で、つい呟いてしまうかもしれませんよね。フォローに回るにしても、謝る後輩にも、笑顔でいいよって言えるかどうか。むずかしいものですよね。

 

同じ後輩のミスも、こんなふうに、こちら側の余裕の「ある、なし」で、大きく反応が変わってしまいます。

 

同じことをしている相手に、今、あなたがイライラしているのなら、あなたのキャパシティは、どんな状態か、チェックしてみるのは、大切なポイントです。

 

 

  わかって欲しい、言わなくても

 

もし、あなたに余裕がないとしたら、助けが必要ですよね。

でも、イライラしているのだとしたら、助けがないか、足らない状態のはずです。

 

そこに、一番距離の近い、夫が現れます。

 

助けを求めるに相応しいポジションの人ですが、今のあなたは、それをしていません。

 

助けてなんて言うのは、なんだか悪いような気がしたり、恥ずかしかったり、頼んでもやってくれないでしょと思ってしまったり、いやいや、私の仕事なんだから、私がちゃんとやらなくっちゃ!って思い直してしまったりして、飲み込んでしまうことはないでしょうか。

 

「わかってよ。私が大変なこと!」

 

と心で、ひっそりと思っているだけだったりします。

これでは、夫には、ちゃんとは伝わらないんですよね。

 

 

  甘えたい私と出会う

 

「大変なんだから、助けてよ」って思う、もう少し奥には、甘えたい私が隠れていたりします。

猫みたいに、すーっとすり寄って、くっついていたい、もたれかかっても、支えて欲しい。包み込んで欲しい。何にも言わず、何もかもゆるされたい、そんな、甘々な私に出会ったらどうでしょう。

 

いつも、ひとりでいろいろなことを抱えて、がんばっている人ほど、この甘えた私のことを、好きじゃなかったりします。

 

なぜなら、そんな自分になってしまったら、恥ずかしいし、もう、足元から崩れてしまって、立ち上がれない、がんばれない、そして、嫌われてしまうかも・・

 

嫌われてしまうかもと思うときには、自分でそんな自分を、嫌っているからに他なりません。

 

嫌って、切り離して、隠す、コントロールする・・そんなふうにするよりも、そんな自分も、私の一部だと、受け入れてしまうことの方が、夫は、あなたのその部分を愛しやすくなるんです。可愛いとこあるなって思うんですよ。

 

 

  あなたがいくつでもロマンスは再来する

 

夫婦の関わり合いというのは、変化し続けています。

変化するから、何十年も一緒にいられるんです。

 

でもそれは、だんだんと面白くないものになっていくのではありませんよ。

 

あなたが何歳になっても、結婚何十周年であっても、おかあさんになっても、おばあちゃんになっても、ふたりがいい関係でありつづけるための変化が訪れます。

 

あなたの余裕がなくなっている時で、夫にイライラしてしまう、そんなことが起こっているのなら、助けてもらってください。

 

もし、夫のほうも余裕がないようなら、他で助けてもらって、あなたのキャパシティに余裕を作ってください。自分に戻る時間を作ってみてください。

 

やがて、夫の見え方が変わったり、上手な頼り方ができたりと、何かしらの変化があるはずですよ。

 

ロマンスは、何度もやってきます。

夫のこと、良い人だな、見直したな、さすがだな、頼りがいがあるなって、また思えるようになる、そんなロマンスもあります。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

3月28日(月)は、池尾昌紀が担当します。

どうぞお楽しみになさってくださいね。 

 

 

池尾千里

 

 

 

タップすると詳細に飛びます指差し

 

【池尾家・オンライン心理学セミナー】

『パートナーシップ、そしてフレンドシップ~対等さと共に生きる~』 

 

◎日時:2022年4月2日() 
    10:00~18:00

◎講師:池尾昌紀・池尾千里

◎詳細・お申し込みはこちらへ!

>>>「池尾家セミナー」

 

 

あなたのパートナーシップを応援 飛び出すハート

 

 

池尾家・夫婦カウンセリング

 

おひとりでお越しいただくことはもちろん、

お客さまのパートナーとご一緒に

カウンセリングを受けていただくこともできます。

 

男性カウンセラーと女性カウンセラー、

双方からのバランスの良いカウンセリングを

ご提供させていただきます。

詳しくはこちらから>>> 

 

ご希望の方は、ご予約の際に

「池尾家・夫婦カウンセリング」

お申し出くださいませ。

 

2時間 ¥28,600-(税込)
1時間 ¥14,300-(税込) 

 

4/14まではオンライン面談とさせていただいております

 

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131 
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休) 
受付時間:12:00~20:30 
カウンセリングサービス>>>

 

 

 

 

河津桜、綺麗ですラブ

 

 

*****************

3・4月のご予約受付中です クローバー

<池尾千里の面談カウンセリング>

2時間 ¥23,100-(税込)

1時間 ¥11,500-(税込)

<池尾千里の電話カウンセリング>

4回セット ¥14,300-(税込)

単発 ¥5,280-(税込)

<池尾家・夫婦カウンセリング>

2時間 ¥28,600-(税込)

1時間 ¥14,300-(税込)

面談カウンセリングは、ZOOMでも承ります。

新型コロナ感染状況により、

4/14までは面談はZOOMのみです 予防

電話も、ZOOMを使ってできます。お申し出くださいね。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

受付時間:12:00~20:30

カウンセリングサービス>>>

*****************


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles