Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

いい人に出会ないのは、好きセンサーが鈍っているから?

$
0
0


みなさんこんにちは。

カウンセリングサービスの中村陽子です。

金曜日の「大人の恋愛術」は沼田みえ子カウンセラー、吉村ひろえカウンセラーと担当しています。

 

〇婚活でいい人に出会えないのは、なぜ?
婚活で出会いはあるけど、ピンとこない。
婚活パーティ、結婚紹介所、婚活サイト、友達からの紹介……出会いがないわけではない。
だけど、ぜんぜんピンと来る人がいない。
婚活を続けても、いい人にぜんぜん出会えない…。

例えば、そんなことが続いているとしたら、好きセンサーが働いていないかもしれません。

婚活で、なかなかうまくいかないというときに、好きセンサーが働かないまま男性と会っていること少なくないんですね。

婚活といえども、相手のことを好きにならなければくっつかないわけです。
「なんか、この人のこと好きかも」
「この人に惹かれるかも」
と反応して、初めてくっつくわけです。

女性側が「この人いいかも、好きかも~」と感じて、それを表現することで、男性側にも、ポッと火がつく。

つまり
女性側が「この人いいかも、好きかも~」と感じることが、とっても大事なんですね。

例えば、メールのやりとりでも
「この人、いいかも~」って感じながらのやりとりと
なんとなく続けているものとでは、テンションが違いますよね。
テンションが高いやりとりのほうが、うまくいく感じしませんか?

そのくらい
「この人、いいかも。好きかも~」と感じることはとっても大事なんですね。

「この人いいな、好きかも」のセンサーは、ちゃんと動いていますか?
もし動いてないと思うなら、原因を探してみるといいかもしれません。

〇過去の恋愛が原因で「好きセンサー」が鈍っていることも
過去の恋愛が原因で、「好きセンサー」が鈍ることもあります。

例えばこんなケース……
以前、同棲していた彼。彼は自営業だったけれど、仕事がうまくいかなかった。
仕事がなくなり、収入が減り、それでも何年間か付き合ったものの別れた。

その後、付き合う男性に求めるようになったものが、経済力。
経済力がないから別れることになったんだ。だから、経済力は大事なんだ。経済力さえあれば、あの彼とも別れずにすんだのにと思うと、二度と同じ思いをしないように、経済力のある男性としか付き合わないと決めた。

けれど、この状態でパートナーに出会おうとしても
ビビビッとは、なかなか来ないんですね。

「いいな~。この人好きかも~」センサーが動く前に
「経済力があるかどうか」で相手を見るので
センサーを働かせてパートナーと出会うという状態に、なりにくいのです。

そのため、出会いはあるけれどピンと来ないということが、続いてしまうということに。

別のケース。
以前付き合っていた彼は、とても才能豊かな彼だった。
彼の才能に惚れていた。
彼とは別れてしまったけれど、彼みたいに才能のある人がやっぱりいい。

この場合でも
好きかもセンサーが動く前に
「彼みたいな才能があるかどうか」で相手を見ているということになります。

元彼がこうだったから、元彼みたいな人。
元彼がああだったから、元彼とはぜんぜん違う人。
知らぬ間に、そんな基準で相手を見てる……。

言われてみればこういうこと、していませんか?

「好きセンサー」が動く前に、別のもの(過去の恋愛での苦い経験など)が置かれている結果、「好きセンサー」が働かないことも。

浮気しないか
嫉妬や束縛が強くないか
ワーカホリックではないか
ちゃんとした会社に勤めている人か
お金に困るようなことはないか
前の彼みたいに○○してくれる人か
etc…

ネガティブなものから、ポジティブなものまで
・過去の恋愛から生じた「これだけは絶対にいや」とか「これがないといや」といったこと
・育ってきた中で、親が「こういうのがいい」「こういうのはよくない」と言っていたこと
・こうあるべきでしょ、こうじゃなきゃいけないでしょといったことetc……。

〇好きセンサーの前に置かれていること、何かありませんか?

好きセンサーは、「私、こういう人が好き」というものです。

この人と一緒にいると、楽しいんだよね。
この人と一緒にいると、心地いいんだよね。
この人と一緒にいると、安心できるんだよね。

好きセンサーを働かせて、自分に合った人と巡り合うには
自分がほんとうにほしいものと、しっかりつながっていることも大切なんです。

 

ほしくないもの、こうだと嫌と思うものとつながるのではなく
「私がほんとにほしいものってこういうもの」という思いと、ちゃんとつながっておく。

例えば…
「ほんとうは、守ってほしい」という思いがあなたの中にあるなら
その思いとちゃんとつながっていること。

彼ができても結婚しても、自由にあれこれ活動したいという思いがあなたの中にあるなら、その思いとちゃんとつながっていること。

彼と一緒に元気でわいわいにぎやかな家族をつくりたいという思いがあなたの中にあるなら、その思いとちゃんとつながっていること。

ほんとうは、こうしたい。
ほんとうは、これがほしい。


その思いとちゃんとつながっておくことです。

すると、その思いが、外側に表現されるんですね。
そして、表現されたものに反応してくれた男性と、出会うことになる……。

出会いって、そういうものなんです。

婚活で出会いはあるけど、ピンと来ない。
そんな状態がもし続いているなら。
自分の内面をいったん整理してみてもいいかもしれません。

よかったらお手伝いさせてくださいね。
 

こちらの記事もおすすめです

婚活がうまくいかないなら「理想のパートナーリスト」を掘り下げよう
いまの恋愛がうまくいかないのは、昔の失恋の影響だった⁉

 

 

流れ星この記事を書いた人

心理カウンセラー中村陽子

右矢印友達の結婚を喜べない。ほしいものを手にする許可を出してますか?
右矢印結婚したいけど、したくない。潜在意識の原因を探ってみよう
右矢印自立女子のための女性性開花7つのポイント
 

自分のほしい生き方、叶えていきませんか?
・婚活がうまくいかない

・異性と付き合ったことがない

・いつもうまくいかない恋愛ばかり

・女性としての自信がない

などの恋愛相談


・自分らしい生き方、やりたいことを生きる
・人生の行き詰まり感
・ミッドライフクライシス
・40歳、50歳からの生き方

・これからの人生、どう生きる?

などなど

 

<カウンセリング予約センター>

電話 06-6190-5131

予約センターにて、ご予約くださいね。

 

著者名心理カウンセラー中村陽子のブログ    
こちらも遊びにきてくださいね音符

 

婚活がうまくいかない方、ぜひご覧くださいね。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles