Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

この新年に具体的に今年のパートナーシップの願いを描いてみましょう

$
0
0

池尾昌紀

 

毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。

 

恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。

 

担当は、池尾昌紀池尾千里の夫婦カウンセラー。毎週交代で発信していきます。

今週は、池尾昌紀が担当です。どうぞよろしくお願いします。

 

***

【池尾家・オンライン心理学セミナーのご案内】

次回の開催は以下の日程です。

2022年1月15日(10:00~18:00

テーマ「スタートラインからの景色~2022年、願いを叶える心を作る~

◎講師:池尾昌紀・池尾千里

*詳細・お申し込みはこちらへ!>>>「池尾家心理学セミナー」

 

***

<YouTube:池尾家ちゃんねる・動画講座のご案内>

 

『池尾家ちゃんねる』もどうぞご覧くださいね。アップアップ

なかなか手強い「バツイチさんとの恋」について、お話ししています。

 

 

◆◇◆◇ブログ・好評連載中!◆◇◆◇

 

「池尾昌紀の『シリーズ・自立三点セット(我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう)の心理学』」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

お待たせしました。

本日の記事をお届けします。

 

  来年のより幸せなパートナーシップのために、今月この1年のがんばりを認めてあげる  

 

新年明けましておめでとうございます。

本年も池尾昌紀・池尾千里をどうぞよろしくお願いいたします。

 

前回、新しい一年に、より幸せなパートナーシップを得られるためには、昨年一年の自分のがんばりを振り返って認めてあげることが大切と書かせていただきました。

 

◎前回の記事はこちらへ!>>>「来年のより幸せなパートナーシップのために、今月この1年のがんばりを認めてあげる」

 

去年の自分のがんばりを見直しながら、今年の幸せなパートナーシップについて具体的に願いを書いてみてください。

今年の願いを書く時、去年のがんばりを振り返ることが、願いをリストアップする時にも、実現させて行く時にも力になってくれます。

 

 

◇今年あなたはパートナーと具体的にどんなことを楽しみたいでしょうか

 

今年より幸せなパートナーシップを得られるために、あなたがパートナーと一緒にやりたいことについてリストアップしていきましょう。

 

今、パートナーがいない方はパートナーができた時にやりたいことを、今いる方はパートナーと一緒に。

 

ポイントは3つの視点でリストアップしていくことです。

 

1.あなたがパートナーにしてあげたいこと

2.あなたがパートナーにしてもらいたいこと

3.あなたとパートナーの二人で一緒にやりたいこと

 

これを最低でも10個、できたら50個書いていきます。

 

3項目ありますから、30個~150個!のリストになるんですね。

 

そんなにたくさん思い付かない!と思われる方もあるかもしれませんよね。

そんな時には、以下のようなやり方を使ってもらうとどんどん出てきます。

 

(1)枝分かれさせていく

例えば旅行に行きたいと思いついたとしたら、旅行について細かく枝分かれさせていきます。

旅行の場所、時期から始めて、行きたい地域周辺にも意識を広げます。

 

例えば、富士山に登りたいだったら、富士山周辺にはたくさんの観光地や見所や美味しい食べ物のお店がありますよね。

これらを細かく書いていけば、あっという間にリストは増えていきます。

 

この細分化は、心がイメージを具体的に持ちやすくなる効果もあります。

 

(2)できるだけ考えないでペンに任せて書く

なかなか出てこない時は、考えないで感覚的にペンを走らせていくことで出てくることもあります。

ある程度の時間書いてみたら、書いたことをまとめてあげます。

似たもの同士を分類して(旅行系、プレゼント系など)みるとわかりやすいですね。

同じことを何回も書いていたら重要度が高いことかもしれません。

 

心に自由に連想させてあげる感じでやるとやりやすいです。

ポイントは、無理に共通することを書かなくていい、ということです。

 

 

◇去年のがんばりを改めて振り返って自分に楽しみの許可を出してあげましょう

 

なかなか思い付かない場合、逆に実現するのが難しいことばかり思い浮かぶ場合は、あなたが自分自身に楽しいことをやらせてあげる許可を出せていないのかもしれません。

 

そんな時は、改めて去年の自分のがんばりを振り返ってみてください。

 

また、先ほどのやり方を使って小さなことから、どんどんやりたいこと楽しいことを書いていってみてください。

 

すぐにリストにできない時は、いつも今年の願いのリストを増やしていくことを念頭においてみてください。

 

何かの時にふと思いつくこともあります。

そうしたらリストに書き足して増やしていきます。

 

やりたいことや楽しみたいことのリストを一年を通して更新していく意識を持つと、楽しみや幸せに対していつも意識のアンテナが開いているので、見つけやすい思いつきやすくなります。

 

このリストは、実現できることもできないこともでてきますが、楽しみに対して意識を開くだけでも、心はそちらのほうに方向性を持ちますから、楽しみ喜びを持ちながら歩いていけることになります。

 

是非、お試しください。

 

 

今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

 

池尾昌紀のカウンセリング

*好評開催中!ご自宅で受けられるオンライン面談カウンセリング*

 

面談(対面は東京・名古屋)orオンライン・電話カウンセリングのご予約受付中!

<池尾昌紀のカウンセリング・スケジュール>

◎こちらをご覧ください>>>「最新のスケジュール」

 

<池尾家・夫婦カウンセリング>も行っています!

私たち夫婦二人とクライアントさんによるカウンセリングです。

クライアントさんがお一人でもカップルでもオッケー。

(名古屋ルーム及びオンライン)

 

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131 
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休) 
受付時間:12:00~20:30 
カウンセリングサービス>>>

 

次週、2022年1月10日(月)は妻、「池尾千里」が担当します。

どうぞ、お楽しみに。

 

池尾昌紀のプロフィール&ブログ

池尾千里のプロフィール&ブログ

 

 

是非、池尾昌紀の無料音源をお聴きください!
視聴はこちらへ! 右矢印「きくまる・無料音源」

 

きくまる・池尾・基礎1

「心理学入門講座・基礎集中講座」も配信中!

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles