Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

好きな人に幸せを与えられるあなたでいられるように自分に喜びを与えよう

$
0
0

 恋愛テクニック-プロフィール-原裕輝
 

こんにちは。笑
カウンセリングサービスの原裕輝です。
いつもありがとうございます。
 

当社の平準司と隔週交代で日曜日に恋愛心理学を執筆しています。

 

今回のテーマは、
人は自分が幸せでない時に人に幸せを与えることが難しくなることがあります!
逆に考えると・・・・というところに焦点を当てた記事になります。
 
+++
 
今日のテーマ
好きな人に幸せを与えられるあなたでいられるように自分に喜びを与えよう

文:心理カウンセラー 原裕輝(はらひろき)


■好きな人を幸せを与えたいですか?

もし自分にできるならば、好きな人に幸せを感じさせてあげたい(良い気分にしてあげたい)という方は多いのではないでしょうか?


好きな人に幸せを与えてもらいたいけど、相手が幸せであるかは全く興味はないという方は少ないののではないでしょうか?
(もはや、それは好きな人と言えるのか?、そこに愛はあるのか?などのことを考える段階になってきますね)


もし自分にできるならば、好きな人に幸せを感じさせてあげたい(良い気分にしてあげたい)という方がほとんどかと思います。


もし、あなたが好きな人を幸せにしたいと思う人ならば、あなたがあなた自身に楽しさ、楽さ、余裕、喜びを与えることをしてみてもいいかもしれません!


■自分が幸せでない時は人を幸せにするのは難しい

私たちは、自分が幸せな気分でない時に人に幸せを与えることが難しくなることがあります。


例えば、
仮の話ですが、
あなたが疲れてきっていて、
もう、くたくたでボロボロで、
余裕がなくて、
笑顔が失せて、
顔にはちびまる子ちゃんにでてくるような縦線がいっぱいはいっている状態で、
口を開けば「しんどい」の言葉がでる状態だとしましょう。
(※分かりやすくする為に過度に疲れている設定にしています)


そんな状態の時は、
相手にやさしくしてあげられる感じがしますか?
楽しい雰囲気を作ってあげられる感じがしますか?


それとも、
イライラしていることはありませんか?
会話が弾まなかったりしていませんか?
暗い雰囲気になっていたりしていませんか?


逆を考えたほうが想像しやすいかもしれません。


仮にあなたのパートナーが、くたくたでボロボロで、
余裕がなくて、
笑顔が失せて、
顔には縦線がいっぱいの状態で、
口を開けばため「しんどい」の言葉がでる状態の時は、
そんなパートナーと一緒にいてあなたは幸せな気分になれているでしょうか?


たぶん、そうじゃありませんね。


それよりもパートナーが、
笑顔だったり、
機嫌が良さそうだったり、
余裕があったり、
口を開くと「幸せ」とか「楽しい」とか「嬉しい」の言葉がでる時に、
一緒にいてあなたも幸せな気分になりやすいのではないかと思います。


そして、そのような感じ方をするのは、
あなただけではなく、あなたのことを好きな人も一緒なのだと思います。



また、パートナーがそんな状態の時は、よりあなたに優しく接しやすくなっているのではないかと思います。


■自分が幸せな気分でいる時は人に幸せを与えることはしやすくなる

だから、
好きな人に幸せをあげたいなぁという人は、
あなたが笑顔になれるように、
あなたが楽しいモードなれるように、
あなたが喜びを感じられるように、
あなたが楽でいれるようにすることを
自分に与えてみるのです。


例えば、
・自分に美味しものを食べさせてあげる
・マッサージに行って疲労をとってあげる
・テンションがあがるお洋服を自分に勝ってあげる
・湯船にゆっくりつかる時間を作ってあげる
・自分へのご褒美をあげてみる
・疲れている時は無理させない、休む
・好きなことをする時間を作る
・ストレスケアーの時間を作る
などなど。


前述に、
人は自分が幸せでない時に人に幸せを与えることが難しくなることがある
ということを書きました。


これを違う言い方に変えると・・・


自分が幸せな気分でいる時は人に幸せを与えることをやりやすくなる
と言えます。


あなたの大切な人の為に、
あなたが良い気分でいられることや、体力的・精神的な余裕を作れそうなことを自分にしてあげようと心がけてみてはいかがでしょうか?


 

何かのヒントや参考になれれば幸いです。
今回も読んでいただいてありがとうございました。照れキラキラ

 

文:心理カウンセラー 原裕輝(はらひろき)

 

 

 

パンダ原裕輝の本ありますきらきら

感情をひとやすみ。(王様文庫)三笠書房

『感情をひとやすみ。』という本がでました。
自分を大切にできる43のヒントが書いています。
 

 

「つい「気にしすぎる自分」から抜け出す本 (青春文庫)」

つい気にしてしまう自分から卒業して気にしなーいあなたになってみませんか?照れ

 

つながる花2原裕輝(はらひろき)は他にもこんな記事を書いています(YouTubeも)
  よろしければこちらもお楽しみくださいねきらきら

 

とびだすピスケ2原裕輝のブログ

 
とびだすうさぎ2

 

\あなたの1票がグランプリを決める!/
2021年、カウンセリングサービスの講演イベントは、コンテスト形式に生まれ変わりました!
予選を勝ち抜いた7名の講演者が「講演者№1」を目指して講演を行います。

 

グランプリを決めるのは、あなたの1票キラキラ
見逃し配信も行いますので、お気に入りの講演を何度もリピートして心にインプットしてくださいねおねがい

・日時:2021/11/23(火祝)13:00~17:00
・会場:Zoom|オンライン会議システム
・料金:3,300円
・参加条件:18才以上の方
右矢印右矢印詳細、お申込みはこちら>>>


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles