みなさん、こんにちは。カウンセリングサービスの大野愛子です。
木曜日は「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに、大門昌代・大塚統子と共にお送りしております。
今週は、大野が担当させて頂きます。
最初にちょっとだけ、ワークショップのご案内をさせてくださいませ。
<カウンセリングサービス・オンラインワークショップ>
『ひとりで頑張りすぎてしまう人のための手放しワークショップ』
日時:2020年9月22日(火祝) 13:30〜17:30
料金:¥8,800(税込)
講師:大野愛子
ゲストカウンセラー:大塚統子 すのせさちこ 中村陽子 帆南尚美 松尾たか
>>お申込みはこちら
>>お支払いはこちら
※参加費は事前決済制です。
お申込み+参加費決済は「前日9/21(月)13時が締め切り」となります。ご注意ください。
◆ワークショップの参加手順・お申込み・決済方法については「カウンセリングサービス オンラインイベント/ワークショップのご案内」にくわしい記載がございます。
お待たせしました。
それでは本日の記事です。
「彼にふられたことがいまだにモヤモヤするんです…」
「元カレが忘れられなくてなかなか次の恋に行けないんです…」
カウンセリングのご相談ではとても多い悩みですが、それぐらい彼のことが大好きだったということですよね。
失恋した直後から三か月ぐらいは、彼がまだ心のなかに残っている状態と言ってもいいのかもしれません。彼を好きな気持ちも残ったままそこにあります。
悲しみを吐き出すことが必要ですから、ひとりで抱えるよりは誰かに受け止めてもらうことで、心の痛みを癒していくことができるでしょう。
しかし…
半年以上も長引いているのであれば、ちょっと話は別なのです。
表面的な意識では“彼”を忘れられないと感じているのですが、心の奥深くをのぞいてみると“別の事情”があることが多いのです。
その場合、その事情がわかるまで、「彼が心の中から出て行ってくれない現象」が起こりやすいでしょう。
逆にそれさえわかれば、「なんだ。そっか、そうなのか」と自分から次の恋の扉を開くこともできるのです。
ええ?どういうこと?と思いますよね。今日はそのあたりのお話をしましょう。
■もう二度とあんな恋はできないという気持ち
元カレを忘れられないとき、多くの人がこう言います。
「もう二度とあんなに素敵な恋はできないと思うんです…」
「もう二度と彼以上の人とは出会えないと思うんです…」
それは、彼と過ごしている時のあなたが自分でも好きな自分だったということ、彼といるときのあなたがとてもいい気分だったということなのかもしれません。
・彼は私のことをちゃんと女性として見てくれた。だから、彼の前だけでは女としての自分を感じることができた。
・自分に自信のない私のことを、彼はいつも「かわいいね」と言ってくれた。その言葉がうれしくて、彼のためにもっとかわいくなろうと思えた。
・彼ほど私のことを好きになってくれた人はいない。自分でも好きになれない自分のことを、こんなに愛してくれた人は他にはいなかった。
・彼と過ごす時間が本当に楽しみだった。あれだけ嫌だった仕事も、彼に会うことを考えるだけでウキウキした気分で頑張ることができた。
・彼の前だけでは素の自分でいられた。いつも人に気をつかってしまうけれど、彼にだけは甘えることができた。彼といるとこのままの自分でいいんだと思えた。
…ほんの一例を書いてみたのですが、このような感情を感じている人が多いようなのです。
■そこにある“別の事情”とは?
「もう二度とあんなに素敵な恋はできない」
「もう二度と彼以上の人とは出会えない」
裏を返すとこんな言葉に変換することもできるのです。
もう二度とあんなに最高な私で恋をすることができない。
もう二度とあんなに素敵な私に出会うことはできない。
もともと自分に自信がなかったり、自分を肯定することができないタイプの人は、最高な私も素敵な私もすべて彼によって引き出されたもののように感じるんですよね。
彼がいたからこそ最高の私になれたんだ。
彼がいたからこそ素敵な私になれたんだ。
そう思うからこそ、まるで奇跡の恋だったように感じてしまうのです。だとしたら、執着してしまうのもわかるような気がしませんか?
■恋は人を変える
別れの初期段階は“彼”に執着していることが多いようです。ですが、いつまでも長引いているときには、彼だけではない別の事情に執着している可能性があります。
多くは、“その人と一緒にいるときの自分”や“その人が与えてくれた状況”への執着です。
彼といるときだけはかわいい女でいられた。
彼といるときだけは素直な自分でいられた。
彼といるときだけは心から笑うことができた。
あの自分が忘れられなくてあの自分に戻りたくて、執着してしまうのです。多くの人はそれを“彼が引き出してくれた自分”だと感じています。
たしかにそう。そうかもしれない。だけど、それはあくまでもキッカケかな。
彼が感じさせてくれた私は、彼と出会わなければわからなかった私。自分でもそうありたいと思っていた新しい私なのです。
なかなか元カレを手放せないときには、彼なしではあの私になれないと思い込んでいる可能性大なのです。
でもね、本当にそうなのかなぁ?
かわいい女でいられたのも私。
素直な自分でいられたのも私。
心から笑うことができたのも私。
…なんじゃないかな??
だとしたら、本当に手放さなければいけないのは、「変われないと信じ込んでいる自分」なのではないでしょうか。
■執着を手放すために
これは自分のことが好きでない、自分で自分を肯定できない、自分に自信がない人に多いパターンかなと思います。
自分でも好きじゃない自分のことを好きになってくれたこと、自分のことを女性として扱ってくれたこと、彼といるときだけほんの少し自信をもてたことなどに、執着してしまうのです。
そんな人にはこんな質問をすることがあります。
「自分で自分のことを幸せにしていますか?」
「自分で自分のことを大切にしていますか?」
自分のことを幸せにしていなかったら、自分のことを大切にしていなかったら、それを誰から欲しいと思うので、それがまた執着になるのです。
カウンセリングでは、まずは自信をつけていくこと、自分は自分でいいんだと思えるようになることが課題になるでしょうか。
まずは、「私が私を幸せにするぞ!」と強く決意するところから始めましょう。
私が私を幸せにすると思えたとき、あなたはひとりぼっちではなくなるのです。自分を応援するもうひとりの自分と出会うことができるからです。
皆さんはいかがですか?
もし手放せない思いがあるのならば、今年のうちに手放してしまいましょう。
変われない人はひとりもいません。
あなたは必ず幸せになることができますよ。
30代からのうまくいかない恋愛と40代からのこじれた男女関係に。
婚活・失恋・復縁・不倫など、恋愛についていろいろ書いています。
『ひとりで頑張りすぎてしまう人のための手放しワークショップ』
日時:2020年9月22日(火祝) 13:30〜17:30
料金:¥8,800(税込)
講師:大野愛子
ゲストカウンセラー:大塚統子 すのせさちこ 中村陽子 帆南尚美 松尾たか
※お申し込み後、「お支払いこちら」より受講料を支払いください。
>>お申込みはこちら
※参加費は事前決済制です。
お申込み+参加費決済は「前日9/21(月)13時が締め切り」となります。ご注意ください。
>>お支払いはこちら
◆ワークショップの参加手順・お申込み・決済方法については「カウンセリングサービス オンラインイベント/ワークショップのご案内」にくわしい記載がございます。
\ 今年の名古屋感謝祭はオンライン♪/
名古屋を中心に、
年に一度のお客さま感謝イベント。どうぞお楽しみくださいね。
・日時:2020年9月27日(日)
12:30~19:20(※再入室可能)
・料金:¥4,400-(税込)(事前決済のみ)
※本イベントは、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。
オンライン配信のイベント/ワークショップの参加費は「事前決済制」となります。
●オンラインイベント/ワークショップの参加手順はこちら>>>
○名古屋感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みはコチラから
30代からのうまくいかない恋愛と40代からのこじれた男女関係に。
婚活・失恋・復縁・不倫など、恋愛についていろいろ書いています。
■ 会場案内
お問い合わせ・ご予約は、
カウンセリング予約センター:06-6190-5131 まで
センターの営業時間:12:00~20:30(月曜日定休日)