こんにちは、野村香英です。
毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』を、
那賀まきと桑野量と高見綾と一緒に担当しています。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
あなたは、愛している人はいますか?
または大切な存在はいますか?
ちょっと思い浮かべてくださいね。
パートナー、子ども、親、家族‥
友人、恩人、職場の人‥
サークルの仲間、祖父や祖母、
きっと誰かしらが
頭に思い浮かんだのではないでしょうか。
あなたにとって「大切な人」には
できるだけいつも幸せでいてほしいと思いますよね。
特にパートナーなんかは
とても身近な存在になるので、
お互いが幸せを感じられていると
相乗効果が生まれて
とても満たされた気分を感じることができます。
では、大切な人を幸せにするために
あなたができることを考えてみたいと思います。
***
ちょっと思い浮かべてくださいね。
目の前にとても美味しそうなケーキが1つあります。
ですが、一口で食べれるような、
とても小さなケーキです。
そこに、あなた自身と
あなたの大切な人がいるとしますね。
さて、
あなたはそのケーキをどうするでしょうか?
よくある傾向として、
『私はいらないから、大好きな人に全部食べてもらう』
という選択をする人が多いです。
好きな人に美味しく味わってもらいたい、
良い気分を感じてもらいたい、
笑顔になってほしい、
そう思う優しさや愛の選択だと思います。
ですが、その気持ちはあなたの大切な人も
同じように持っている場合が多いです。
あなたが
「私はいならいから、全部あなたが食べて!」
と言って差し出しても、
もらった方は、
何だか自分だけ食べて申し訳ないな、
何か悪いことをしているようだな、
という小さな罪悪感を抱いてしまうことも。
この場合、
小さなケーキを全部相手に差し出すのではなく、
どれだけ小さくなっても
『一緒に味わう』ことができれば、
2人ともが
幸せを感じることができるのです。
***
私たちはよく、
『私はいいから、相手が幸せになるならそれでいい』
と考えることがあります。
けれど実は、
相手が受け取りにくい愛の形になっています。
どちらもWin-Winの関係性をつくるためには、
自分を犠牲にして
相手に全部差し出そうとするのではなく、
私も幸せ・相手も幸せの状態を考えると良いと思います。
そして、
愛というのは自分が満たされていないと
相手に与えることが難しい。
余裕がなくて、
何だかいつも焦っていて、
何だか心がスカスカしているとき、
相手を愛そうと思っても
ちょっとしたことでイラッとしたり
不安になったりするものです。
相手を愛そうという努力は素晴らしいのですが、
この場合自分を愛してあげることが先決です。
自分の心を満たすために、
何をすればいいかな?
と少し考えてみてくださいね。
美味しいものを食べる、
趣味に没頭する、
お花や動物を愛でる‥
何でも構いません。
自分の心が充電されて余裕ができれば、
大切な人にも愛をすんなり与えやすくなります。
あなたの大切な人のためにも、
・お互いがWin-Winでいられる状態を選択する
・自分の心を充電する術をもつ
ことを考えてみてくださいね。
いつも応援していますね
今日この記事を読んでくれたあなたに
たくさんの幸せがやってきますように。
自分らしく楽しく生きられますように!野村香英のブログはこちら>>>>>
男女関係や恋愛・夫婦について、慢性的な孤独感や夢を叶える自己実現のことなど、心理学をベースにして色々と綴っています。
野村香英のカウンセリングを受けるには>>>>>
個別の面談カウンセリング・電話カウンセリングを承っております。初回の電話カウンセリングは無料で受けることができます。詳しくは弊社カウンセリングサービスにお電話ください。06-6190-5613 (受付:12:00~20:30・月曜休)
最新のスケジュールはこちら>>>>>
9/1現在、9/30までのご予約が可能です。
自分を信じる力をつけるために大切なことということについても詳しく書いています。
野村香英の無料で聴ける!心理学音源はこちら>>>>>
『愛される私になる』『最高のパートナーシップを手に入れる恋愛テクニック』この2本の講演音源を、きくまるで無料配信中です。
\ 今年の名古屋感謝祭はオンライン♪/
名古屋を中心に、
年に一度のお客さま感謝イベント。どうぞお楽しみくださいね。
・日時:2020年9月27日(日)
12:30~19:20(※再入室可能)
・料金:¥4,400-(税込)(事前決済のみ)
※本イベントは、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。
オンライン配信のイベント/ワークショップの参加費は「事前決済制」となります。
●オンラインイベント/ワークショップの参加手順はこちら>>>
○名古屋感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みはコチラから