こんにちは
カウンセリングサービスの高見綾です。
今回から火曜日のモテオーラ養成講座を
担当させていただくことになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
モテオーラというと
何だかすごいことのように思えますね。
でも、シンプルに考えてみると
モテとは、「あなたと一緒にいるときに
相手が良い感情を抱いていること」
を言うのかなと思うのですね。
それに好きな人とはずっと仲良くいたいもの。
一過性のモテではなく、
お付き合いが長くなってもずっと使えるお話を
シェアしていきたいなと思っています。
女性は彼のことを好きになったら
あれこれやってあげたいと思いますよね。
彼の喜んだ顔が見たいし
何か役に立つことがあればと思い
いろいろと手を尽くします。
お互いに与え、受け取るという循環が
できているときはいいのですが
本当は彼に引っ張ってほしいのに
彼に愛されて大切にされていると
実感したいのに
気づけば自分ばかり与えている……
そんな状況になったら
自分ばっかり損している気がして
彼に対して不満が募っていきますよね。
とはいえ
彼に対してあれこれ要求をするのも
気が引ける、という方も多いです。
本心では愛されたい、大切にしてもらいたい
自分のことを気にしてもらいたいと思っていても
口に出して言うのは
なかなか恥ずかしかったりします。
だからこそ察してほしいと思うのですが
男性にはなかなか通じないことも多く
難しいですよね。
(男性は「これをしてほしい」と具体的に
ヘルプを出してもらわないと応えないことが多い)
ちなみに
男性は自分がやってあげたことで
彼女を喜ばせてあげることができると
自信が持てるようになりますし、
そういった自分の行動によって
彼女への愛情を深めていくとされています。
これは確かにそうなのですが
じつは男性は、自分がしたことで
彼女が喜んでくれなかったらどうしようという
恐れも同時に持っています。
男性にとって一番怖いのは
自分は彼女にとって役不足なのではないか
ということ。
なので、
確実に彼女を喜ばせることができる!と
わかっていないと、やらない。
なんてことも多いですし
女性から受け入れられ必要とされている、
自分の存在がポジティブな影響を与えている
と思えていないと
拗ねてやらない、なんてことも。
そこで
彼が気持ちよく動いてくれるようになる
エクササイズを1つご紹介します。
それは
彼がしてくれたことで
助かったことがあれば
「ありがとう」と一言、言うというもの。
え、そんなこと
すでにやってますけど??と
思うかもしれませんが
お付き合いが長くなると
お礼を言うのって
ついつい忘れてしまいませんか?
慣れてくると
やってくれて当たり前のような感覚に
なってきたりして。
私もやっちゃったことがありますが
実はこれ、一番やらないほうがいいこと
なんですよね。
私の夫は、
家事は一通りやる人なのですが
あるとき、夫がゴミ出しに行ってくれたとき
自分のゴミでもあるんだから当たり前じゃん、
という気が勝ってしまって
特に何も言わなかったのです。
すると、しばらくしてから夫が
「ねえ、やってもらって当然だと思ってるでしょ」
とさらりと言ってきました。
げ、バレていたとばかりにドキリ
そのときの夫の雰囲気から
「あ、これは良くないことなんだな~」と
実感しました。
別のあるときは
夫がお皿を洗ってくれていたので
おや?と気づいて
「お皿、ありがとう」と何気なく口にしました。
すると
「うん」と一言返事が返ってきたのですが
なんだか声色が誇らしそうなのです(!)
お腹の中では
「そうだろう、そうだろう、ふふん」
と思っているかのようです。
気を良くしたのか
次の日も、またその次の日も
お皿を洗ってくれました。
どうやら、男性は
自分がやったことについて
女性から良い反応を返してもらえると
少しずつ自信になるようです。
ありがとう。
たったその一言があるだけで
女性からの愛情を感じるようなのですね。
自分は女性に受け入れてもらえており
頼りにされていて、必要とされているのだと
潜在的に感じることができるので
それなら女性のために、あれこれ動こう!と
いう気になりやすいようです。
女性からの「ありがとう」には
女性自身が思っている以上に
パワーがあるみたいですよ。
男性が何かしてくれた→ありがとう
→また何かしてくれる→ありがとう
この循環がうまく回るようになると
男性の中にある「役不足の恐れ」が減ってきます。
「自分が必要とされている」
「自分は女性の力になれている」
と感じられるようになってくると
ますますパワーアップして
動いてくれるようになるようです。
男性を動かす最初の一歩は
女性からの「ありがとう」なのかもしれませんね。
最後までお読みくださりありがとうございました
次回の登場は5月26日(火)となります
来週は野村香英カウンセラーが担当します。
どうぞお楽しみに。
※※※個人カウンセリングのご案内※※※
ZOOMでの面談カウンセリングを行っております。
4月・5月のご予約受付中です。
(通常は名古屋・東京で行っております)
ZOOM面談の詳細はこちらから
カウンセリング予約センター
受付時間12:00~20:30
月曜定休(祝日の場合は翌火)
ほぼ毎日更新。
恋愛、人間関係、自己実現などをテーマに
書いています。
カウンセリングルームのご案内
・名古屋ルーム>>
・東京ルーム>>
高見綾のカウンセリングを受けるには