Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

■体の関係を求める男性の心理(2) ~大人の男性の場合~

$
0
0


恋愛テクニック-いつも、ありがとうございます

東京地区で、面談カウンセリング・心理学講座・講演を行う。恋愛・夫婦など男女関係、家族の問題、アダルトチャイルドの問題など、感情を癒すセラピーが人気で、その実績は東京地区ダントツNO1(全国では3番目)。コラージュをとりいれたマインドマップカウンセリングも好評。資格は日本産業カウンセラー協会認定、産業カウンセラーとキャリアコンサルタントをもつ。(コラムの最後にQ&Aと、カウンセリング体験談、連絡先などカウンセリングのご案内があります)


・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、カウンセリングサービスの清水です。9月も半ばに近づいてきましたね。来月10月7日に「イメージワークで幸せになる心理学」というワークショップを東京、五反田で開催します。そこで、少し宣伝をさせてくださいね。

みなさんが、ブログを読んでいただいていても、頭ではわかっても、心が変わらない、心が楽にならない、という問題につきあたることってあると思うんですね。

そんなときに、セラピーが効果的ですというフレーズにときどき出会うと思うんですが、これは面談カウンセリングで、21000円というお値段で提供しているサービスなんですね。お値段が違う分だけ、効果はあるものの、なかなかお値段的に手が出ないという方もいらっしゃるのではないかと思うんです。

このセラピーのことを、イメージワークと呼んでいるのですが、その方法をみなさんがご自宅で自分でもできるように、3150円で、学んでいただこうと思っています。

ブログを読んだときや、カウンセリングの合間とか、予約センターがお休みのときでも、自分で自分の心を癒せると役立ちそうですよね。男女関係はもちろん、仕事や友人、家庭などどんなジャンルにも使えるようにお伝えしますので、ぜひご参加してチャレンジしていただいて、悩みや問題が解決できたり、より幸せになれたと感じられる年末に向かっていきましょう。

『イメージワークで幸せになる心理学』

講師:清水三季央
日時:10/7(日)18:30~20:30
会場:五反田・ゆうぽうと
料金:¥3,150-

※当日飛び込み参加もOKですが、できるだけお申込頂けると助かります。
※2歳未満のお子様は無料です。

※ワークショップ後に自由参加の打ち上げ飲み会がありますので、男女関係、男性心理、その他のご質問も大歓迎!

ワークショップ詳細はこちら
携帯でのお申し込みはこちら
PCでのお申し込みはこちら

・・・・・・・・・・・

宣伝を読んでくださってありがとうございました。さて、今回のコラムですが、以前にお伝えしたコラム へのコメントで質問をいただいたこともあって、性に関する男性心理の続編として、その中でも、年齢を重ねた大人の男性の心理についてお伝えしたいと思います。



宝石緑大人の男性とは

これは以前にお伝えした、体の関係を求める男性の心理では、10代20代の男性はまだ依存的なところが残っているので、相手である女性の立場や気持ちよりも、自分側の欲求や興味関心の方を優先してしまうというお話が前提としてあってのものです。

では40代50代くらいの、大人の男性はどうなのか?というところに着目してお伝えしたいと思います。



宝石緑大人なのになぜ体の関係ばかり求めてしまうの?

大人の男性ということは、10代20代の若い男性よりも、自立していて、相手である女性の立場や気持ちに配慮した対応ができてよさそうです。

なのにきちんと1対1の恋愛をするつもりもないのに、体の関係ばかりを求めたり、女性側が離れようとしているのに、体の関係になる方向に話をすすめてきたり、自分の都合だけで動いているように見えてしまうということがあると思います。

なぜそうなるのかその理由らしきものを2つあげてみたいと思います。(コラムにするために理由に心理学で意味をつけるとしたらという意図あって、理由があれば、男性は女性に不誠実に関わって良いという意図でお伝えしているわけではありませんので、誤解のないようにお願いします。)



(1)一旦は自立していたものの、依存におちいってしまっているから

大人の男性は10代20代に比べれば、世間のことを知っていて、できることも増えて、自立度が高いのが普通ですが、30代や40代前半くらいでしっかり自立した後に、ある程度人生のゆとりのようなものができて、ある程度依存に戻ってしまう場合もあります。

年齢が若い頃、例えば30代くらいに自立しているときは、自分はおっさんにはなるまいというような自分を自分で律する気持ちが残っているので、して良いこと悪いことの分別があることもありますが、やがて、年齢を重ねると、「おっちゃんやからしゃーないねん」とか「男とはそういうもの・・」と自分に甘い気持ちが出過ぎてしまうことがあるんです。

そうすると、人によりますが、10代20代と似たように、依存におちいっていて、自分の欲望に正直になってしまいやすいです。

10代20代が勢い任せのトークやとにかく楽しませるトークなどあまりワザがない分だけ、女性から見て、体の関係がほしいだけなんだなと見透かしやすいと思うのですが、40代50代だと会話や関わりの意図するところは、若い世代と同じく、体が目的だとしても、ソフトな雰囲気や、よく考えるとつじつまがあわない変な理論で言いくるめてきたり、しょうがないなあと言わせてしまう笑いがあったり、経済力があったり、にくめない素直さがあったり、多くのワザがあるので、おっちゃんタイプやひらきなおりタイプでも、女性側がほだされやすいのかもしれません。



(2) 自立的だけれど、体の関係にだけ依存的だから

(1)に当てはまらないような、依存的な様子があまりみあたらない方もいらっしゃると思います、仕事や友人関係や家族との関係でも有能で、上手にこなし、デートをしてもきちんとしてくれる自立的な男性でも、女性と深い関係になったときだけは自分に都合良くなってしまい、女性の立場や気持ちを考えない、つまり依存的になってしまうという場合もあるんです。

自立的な女性が仕事や友人関係では自立的なお姉さんタイプなのに恋愛相手と深い関係になると、すごく依存的になってしまうのと似ています。

このタイプの男性だと、依存的になったとしても、(1)のような、おじさんやおっちゃんのキャラクターではないとしても、遊び慣れた人のキャラクターであったり、君なしではいられないという真剣なキャラクターであったり、自立的な男性というイメージを崩さないような依存の仕方が出来る方もいますので、女性としてはその様子にすらもクラっと来てしまうかもしれません。

また(1)と共通点もありますが、よりまっとうそうな理論で言いくるめてくるとか、真剣な愛のような雰囲気で攻めてくるとか、経済力やステイタスがあるという、大人の男性特有の部分もあると、女性は心を奪われやすいかもしれません。



宝石緑大人の男性にはどう対処したらいいのか?

若い男性でも大人の男性でも、依存心が強いと、モラルを守ったり、相手の立場や気持ちを考えるという自立的に理性的である部分に対して、体の関係をもちたいという依存心が上回ってしまい、自分の都合だけを考えた言動をとるようになるととらえられるんですが、若い男性を相手にしている場合と、明らかに違うところが、大人の男性は、やさしいパパの雰囲気をもっているというところです。

先ほどお伝えした、大人の男性がもつ関わり方のワザが、若い男性よりも上回っているとしても、中身は不誠実なので、女性側がまっさらな気持ちならその見分けがつくはずなのですが、女性側のやさしいパパに対する依存心が強かったり、その依存心を潜在的にもっていたりすると、自分にとって損になる関係だと頭ではわかっていても、心はやさしいパパの雰囲気をもった男性に逆らいにくくなってしまうため、関係に巻き込まれてしまいやすくなります。

ここでやさしいパパというのは、子供の頃に見たやさしい父親かもしれませんし、こんな父親がいたらよかったなという理想像かもしれませんが、女性の年齢がいくつになっても、いわゆるファザコンの傾向があると、やさしいパパを男性に求めてしまうところがあるようです。

自分自身で、父親のやさしさを求めているところがあるのかもしれないと理解しておくだけでも、大人の男性への無自覚な依存心に気づくことができるため、男性の言動を客観的に分析でき、その結果、大人の男性にも上手な対処ができるようになってきます。

カウンセリングを使える方は、父親的なやさしさを求めていた子供時代の気持ちや心の傷をセラピー癒していくと、依存心が落ち着いてきますし、男性との関わりをやめたい場合は、執着を手放しやすくなりますので、使ってください。



宝石緑最後に

今回は、以前にお伝えしたコラムの続きということで、大人の男性の心理を扱ってみました。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・

『イメージワークで幸せになる心理学』

講師:清水三季央
日時:10/7(日)18:30~20:30
会場:五反田・ゆうぽうと
料金:¥3,150-

※当日飛び込み参加もOKですが、できるだけお申込頂けると助かります。
※2歳未満のお子様は無料です。

※ワークショップ後に自由参加の打ち上げ飲み会がありますので、男女関係、男性心理、その他のご質問も大歓迎!
ワークショップ詳細はこちら
携帯でのお申し込みはこちら
PCでのお申し込みはこちら

・・・・・・・・・・・・

Q&Aのコーナーのご案内

すでにお申し込みいただいたお客さま、ありがとうございました。いただいたご相談から厳選し、回答させていただきますので、しばらくお待ちくださいね。

水曜日「男心のウラオモテ」担当の清水三季央が、みなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行うことになりました。男性心理以外のご相談も大歓迎!清水に回答してほしいご相談がある方は、メッセージ でご相談をお送りください。

なお、件名に「清水三季央への相談」と明記してください。& lt;/font>

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りくださいね。(IDは公開いたしません)

みなさんのご相談をお待ちしています!

・・・・・・・


■東京地区、実績ダントツNO1!清水三季央のカウンセリングを受けてみませんか?
【カウンセリングルーム】 東京都目黒区駒場4-6-8 

【アクセス】 渋谷から京王線・駒場東大前駅、新宿から小田急線・代々木上原駅 いずれも徒歩約15 分
【予約センター】06-6190-5131/06-6190-5613(受付12時~20時30分月曜定休日)

お会いできるのを楽しみにしています!
◆シンプルに読める恋愛テクニック→やさしい心理学・恋愛版を読む

◆実際にカウンセリングを受けられた方の体験談を読む

清水三季央のプロフィールを読む
◆2012年はどんな年にしますか?夢を叶えるマインドマップカウンセリングのご案内
◆カウンセリングを受けるには?  ◆会場案内






Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles