Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

彼とやり直したい! まずどうしたらいい?

$
0
0

ラブ・カウンセリングのブログ-プロフィール-小川のりこ

2週に1回、近藤あきとしカウンセラーと一緒に記事を担当しております、小川のりこでございます。

いつも小川を応援して下さってありがとうございます。

コメントもいつもたくさんありがとうございます(≧▽≦)
とても嬉しくて、丁寧に読ませて頂いています。
 
返信は木曜日までで、一回切りしか出来ませんが、皆さんの大切な思いです。その後のコメントも出来る限り読ませて頂いています。わざわざいつもありがとうございます♪
 

では、今回の記事です。

 
 
チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
 
彼とやり直したい! まずどうしたらいい?
 

 

大好きな彼が突然言います。

 

離れたい。

1人になりたい。

考えたい。

距離を置きたい。

 

自分から離れて行こうとしている。正直すごく焦るし、いっきに辛くなるし、すごく怖くなるかもしれません。

 

多くの場合、言われた直後は冷静に捉えることなんて出来ないし、

とにかく今すぐ離れていかないで欲しい。

もう少し話して欲しい。

そんな気持ちでいっぱいになってしまうと思います。

 

冷静に考えられないからこそ必死になって、でも必死になればなるほど相手が遠のいていく・・・ということも少なくありません。

 

じゃあこんな時、何に気を付けて、何を意識しておけばいいのでしょうか。そしてその後、私たちが出来ることって何なのでしょう。

 

今日はそんなお話をします。

 

 

 

                                         

伝える側の男性の思い

 

彼が自分から離れようとしてる。

 

言われた側からすれば、

それは突然の言葉だと感じることもあるだろうし、どこかで言われるんじゃないかという恐れを持っている場合もありますね。

 

どちらにしても、

 

なんで!?

 

って、いろんな思いが駆け回るのではないでしょうか。

そんな辛さでいっぱいになっている私たちの一方で、彼らはどんな気持ちでこのセリフをいうのでしょう。

どんな時に言ってしまうのでしょうね。

 

男性は基本、自分の気持ち(感情)を普段からあまり話しません。話さないというよりも、話せないと言った方がいいかもしれませんね。

 

男性にとって、”気持ち(感情)” とは、

= みっともないもの。出すべきではないもの。我慢するもの。

 

多くの場合、そう自然と学びます。

子どもの頃から直接言われる場合もあるだろうし、社会に出れば、もっと出すべきものではないと学んでしまいます。

 

男女関係では(感情の)コミュニケーションが大事になって来ますから、恋愛ではもっとそれが出来ません。

なので、彼女と一緒にいても、自分の気持ちはあまり出さず、ただ彼女の気持ちに応じるだけの場合も多いんですね。

 

だけど本音は?

 

これは嫌だな。

本当はこうしたいな。

今日はそれはしんどいな。

 

そういうことはほとんど言いません。

 

でもちょっと待ったぁ!!

 

これって男性だけ??

違いますよね。

 

女性も同じように相手のためにいっぱい我慢してません?

 

本当はこうして欲しいのにああして欲しいのに。

こんなことして欲しくないのに。

 

って。

要するに、相手のためについつい我慢しちゃう。そこは恋愛においては男女同じものなの。ただね。

 

女性の場合、ネガティブな感情と同時に、恋愛におけるときめきや楽しさ嬉しさなども感じられるし、またそれがあるからこそ恋愛の喜びを感じられたりする生き物だから、何とか頑張ろうとするし、同時に相手の良さもちゃんと見れるものなんですね。
だけど、普段社会生活ばかりに目を向けて、感情を閉じ込め、物事の厳しさや辛さばかりに慣れ親しんでいる男性の場合、恋愛において出て来る感情というのは、普段は押し殺しているものです。なのにそんな感情が、恋愛では頻繁に感じてしまう。なので、
 
とにかく疲れてしまって、めんどくさいもの
 
なんですよね。
これは、もちろん相手の女性個人の問題でもなく、男性の生き方です。ただ彼らにとって恋愛というのは、
 
 
自然と落ちてしまうもので刺激的で、癒しで、喜びでもあるけれど、一方で分からないからしんどいし、疲れるし面倒くさいもの
 
 
でもあるんですよね(-_-;)
なので、この面倒くさい、疲れるという感覚が増えてしまうと、
 
いったん休憩させて。
感情を感じない時間を与えて欲しい。
 
という思いで離れようとするのね。
 
私にはしんどいとか距離を置きたいとか言ってて、ネットゲームしてたり、頻繁にネットに投稿してたり、友達とはよく遊びに行く・・・。
 
という現象も、いろんな感情を感じなくて済むからなの。恋愛で感じる感情程いろんな感情を感じないからね。
だけど、私個人のこのサイトでは何度も伝えさせて頂いていますが、だからといって、
 
=別れたい、顔も見たくない、二度と関わりたくない
とは違います。
 
あくまで一定期間休憩したいだけなんです。
 
逆の立場で考えてみてね。
私たち感情的な女性が、理論や思考、結果ばかり求められる責任のある仕事を朝から遅くまで毎日繰り返し、土日も時々出勤し続ける毎日だとしたら、
 
頼むからしばらくは定時で帰らせて、土日もたまには休ませて欲しい。
 
って自然と考えるようになると思うんですよね。
そんな感じです。
 
誰だって慣れてない分野で、慣れてないことをし続けるのは大変です。もちろんそこに喜びや楽しさがあるから完全には辞めないけれど、たまには休憩が欲しくなることもある。
 
特に男女関係においては、口論や言い争いなど、ネガティブな感情がこころにたくさん詰まった時の男性は、自分の詰まった思いを上手に口に出せずきちんと伝えられないから、余計しんどくなってしまうのね。相手に伝えられないのに、膨らんでいく自らの感情になかなかついてもいけなくなるしね。
 

彼らが距離を置こうとするのは、こんな自分の感情を整理したいのと、感情まみれのこの状態から離れて、少し休憩したいという思いなんです。

 

 

                                         

仲直りしたい! どうしたらいい?

 

今休憩したくてしんどくて、だから距離を置こうとする彼ら。

私たちはその瞬間というのは、当然冷静に聞けることも対応することもほとんど出来ないと思います。

なので、その後からのことです。

 

真っ先に何とかしようとしないこと。
相手もそうとう参ってるし、疲れてます。
 
覚えてて下さいね。
いろんな作戦を考えたって、彼らも相当悩んで勇気出して言っている言葉です。抵抗あるだろうし、何か彼女に言われるだろうということも、あえて分かった上で伝えていますから、その直後にいろいろ言ったってほぼ相手は聞く耳を持っていません。
 
なので、
「本当にしんどかったんだろうね。私とのことも仕事もあるし。。今はあなたのその気持ちを優先して下さい。」
 
と、取りあえず受け入れることが、また仲良くなれるかもしれない第一歩になります。これをすることで、彼が完全に離れる確率は随分減ります。
 
ただ、そう伝えたのなら本当にこっちからしばらく連絡はしちゃだめです(~_~;) 言った矢先に行動を起こしちゃうと、彼が今後、こちらの言葉を一切信用しなくなるからね。
だから伝える私たちも相当勇気がいることです。
 
万が一毎日ごねるような態度になってしまうと、どんどん相手は離れてしまうから、離れる確率はどんどん上昇してしまいますので注意ね。(はいはーい(-ω-)/ わたくし何度もやっちゃいましたよーん(T_T))
 
そして・・・・。
じゃあ、そう伝えた後、自分のことはどうしましょうか。
 
 

                                         

あなたには、今だからやることがある

 
まずは、これは永遠の別れではないということは、ちゃんと自分に言い聞かせてあげて。
彼が距離を開けることで、
 
別れたいんだ。
顔も見たくないんだ。
私がしんどい思いさせたんだ。
他の女性なら上手く行ったんだ。
私じゃダメなんだ。
 
と自分をいっぱい責めてしまったり、
 
何でそういうことを言うの! 最低!!
ろくでもない男だ!
騙された!
遊びだったんだ!
 
など、彼の今までの優しさを全否定したくなるような感覚に襲われることもあるんですよね。
 
でもそうではありません。
上に書いたような気持ちが出て来てしまう場合、それは全て
 
 
自分と相手に対する誤解
 
 
です。辛さから自分を傷つけることはしないように気を付けてね。
 
そしてなぜ彼がこういう気持ちになってしまったのか、考える時間を取ってみて。そうすることで、自分の本当の気持ちに気付くことがあります。
 
私の場合はね。
よく「重いねん」と言われました。頼むから少し距離を置かせて欲しいと・・・。少し離れようなど、付き合う人全てかもしれません。本当に毎回言われていました。
当時は悲しさで追いかけて責めて、泣いてしがみついてと今考えれば本当に情けない姿を見せていました。
でも同時に考えることがありました。なぜいつも「重い女」と言われるのか。いつも「しんどい」と相手に言われてしまうのか。
それは、男がそうさせたんだ! なんて結局そこに逃げてたりね。
 
今思えば、誰と付き合ってもほぼ毎日自分の寂しい辛いばかり伝え、彼が私のそんなネガティブな思いに巻き込まれてしまったというのもあると思いますが、あの時気付いたのは
 
愛されたくて寂しくて、なのに、相手が離れていくのが怖すぎて、自分の言うことを全て叶えて欲しかっただけなんだ・・・。
 
ということに少し気づきました。だからといって、当時メンタルのサポートの無い時代。少し気づいても、同じことを繰り返してしまっていたんですけどね。
 
 
彼が離れていく。
そういう言葉を言わせてしまった。言われてしまった。
その事実は私たち女性にはすとくショックです。
でもこういうことを、ただ自分を傷つける道具にだけしてしまうと、
 
無駄な時間だった
 
という結果しか出て来ません。
そしてそれは決して事実ではないの。
 
私たち女性だからこそ、パートナーとの関係性において、また自分の今後の恋愛について、いっぱい考えられることがあります。そして、自分の行動を振り返り、冷静にこの付き合いを外から見ていくこと。それがとても大事になって来るんですね。
 
そうすれば、自分の今までの痛みや生き方が、恋愛を通して自然と出ていたということにも気づいたりするんです。
 
相手が悪いとか、自分が悪いとかではなく、
お互いこんな辛さがあったんじゃないか。
お互いこんな痛みがあったんじゃないか。

と、お互いを今以上に理解出来るようになります。

そうすると、次の関わり方は以前とは随分違って来るの。次に彼と関わる時に、そんな違いを見せられたなら、
 
「ああ、彼女もいっぱい考えてくれたんだな。」
 
と、彼自身もあなたの見方が依然と随分変わります。その後の2人は以前よりもずっとずっと仲良くなれなれますよね、きっと。
でも・・・。
もしかしたらね。
 
自分の痛みに気付いて、そこに向き合った後のあなたには、あなた自身が彼を必要としないかもしれません。
 
こういう場合、どうしても感情に向き合える女性の方が先に成長しますから、成長した後というのは、更にいい女になっているわけで、男を見る目( ̄ー+ ̄)キラーン というのにも、自然と磨きがかかっていますから、今まで彼のために頑張ってたけれど、その彼が、もう必要なくなっちゃう可能性もあるんですよね。
 
それはそれで、更にいい男が手に入るということで、どっちにしろ成長した女性にとってはいいことしかありません。
 
彼の”距離を開けたい”という言葉には、そんなあなたの輝かしい未来も秘めているんですよねヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ
 
 
彼のこういった言葉は、本当にとてもとても辛いです。
何もかも嫌になって、自暴自棄にもなってしまうような、そんな感覚になってしまうかもしれません。
 
でもそうではないよ。
 
それでも前を向けないのなら、まずは誰かに話をいっぱいして下さい。聴いてもらって下さい。私たちにお電話下されば、徹底的にお聴きします。そして今回書いたようなことを、実際に一緒に考えて行きましょう。
 
辛い状況であっても必ず希望はあるものです♪
 
 
この文章が、恋する皆さんの、どんな状況でもなんとかなるという、その後の自分の未来に希望を少しでも感じて下されば、小川はとても嬉しいです(*^^*)
 
 
 

                                        

本日の小川家:『息子の視点』

 

  ← 今日ののりこ (画:旦那様)
 
 
13歳の我が愛息子、龍月(たつき)と一緒に時々ドラマや映画を見ます。
 
ドラマチックなシーン
ど派手なアクションシーン
深刻に話し合っているシーン
 
など、いろんな場面場面でこちらが見入っている中、息子が言います。
 
「横の客、カメラ目線やったで」
 
ある時は、
 
「今後ろにいたヤツの窓ふきええ加減やったぞ。」
 
ある時は、
 
「ママ見た!? 今背後にいた通行人、何かめっちゃ言い合いしとったぞ。」
 
わたくし:「チミは・・・。本編よりも周りが気になるんだね・・・(-_-;)」
息子:「当たり前やん。出演者はカメラがっつりやけど、周りはそこまで見られる思ってへんやろ。その油断を俺は見つけたい。」
 
じゃあ、その隠された演技。キミならどう演じる??
 
息子:「俺なら( ̄∇+ ̄) 前の教室にいたええ加減に窓ふきしてた男子に変わって・・・。
めっちゃ拭く!!!
そらもぉ、めっちゃ真面目に拭く!!
見てる人が、”おお! あの後ろにいる男の子、めっちゃ一生懸命窓拭きしてるやん!!!” って話題になる程拭く!!」
 
出演者よりめだったらあかんやろ。
 
わたくし:「通行人やったら?」
息子:「めっちゃ漏れそうなん隠した歩き方する。」
わたくし:「喫茶店のお客なら?」
息子:「でっかいパフェ一人で注文して、めっちゃ嬉しそうに食う!」
 
・・・・どーーーーーーあっても、メインよりめだちたいわけやな。
 
息子:「ちゃう。こっそりめだつんや!!」
 
なんじゃそら。
 
息子:「めだって当たり前というとこにいるんじゃなく、普通めだたんやろ!ってとこでめだつんや。それが伝説になるんや! 分かってないなママは。」
 
わからんわ。
 
旦那様:「男には男の得たい伝説がある・・・。」
 
・・・・来たよ(-_-)。
聞いてないふうでしっかり聞いてて、そしてそれは実にくだらんことに限ってて、その会話に寄せて欲しいヤツが。
 
旦那様:「そして得たい英雄伝説もある。息子はそれを目指している・・・。」
息子:「さすがパパやな。」
旦那様:「女には分からねぇ(-。-)y-゜゜゜。」
 
またかい。
似たもん同士や。
 
”女には分からない、男の生き方”をよく語り合う2人。
 
めんどくせえ・・・・。好きに語れや。
放置プレイでございます。
 
 
 

●●●● その他、お知らせでございます ●●●●

 

子育て応援ブログ ~ほのぼの~
 

次回は、

12月6日

 

に担当いたします。

よろしくお願いいたします。
 

 

小川のプロフィールでございます~♪ 

小川のりこの赤裸々ブログはこちら~ 

 

 

◆カウンセリングを受けるには? 
◆会場案内 

 

 

~~~~~ !! ご相談大募集 !! ~~~~~

 


2週に1度の「婚活」担当、

音譜 小川のりこが、みなさんのご相談にお答えいたします 音譜

 

小川に回答してほしいご相談がある方は、メッセージでご相談をお送りください。

なお、件名に「小川のりこへの相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。

メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め(お呼びする名前を載せていて下さいね)、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)


みなさんのご相談をお待ちしています!

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles