Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

「だれも私を愛してくれない」という不満

$
0
0

恋愛テクニック

こんばんは

カウンセラーの平です。

日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。

ライン ライン ライン 

 

どんなカップルも、おつきあいが深まっていくと、相手に不満を感じる時期というのがやってきます。

 

「なんで、私のこと、わかってくれないんだろう?」とか、「もう、自分のことばかり!」というかんじです。

 

おつきあいを始めたばかりの時期は、なんとか相手に気に入られようと思いますから、パートナー中心のデートプランをつくったり、相手をよろこばそうとあの手この手を使ったりするものです。

 

しかし、おつきあいが軌道に乗り、それぞれが心理的に安定しはじめると、「愛されないのではないか」という不安や恐れが消えていくので、愛されるための努力もしなくなっていきます。

 

それは、パートナーがあなたに対して安心感を感じているからにほかなりません。

 

けれども、あなたにしてみれば、手を抜かれているとしか思えないことがしょっちゅう起こったりするわけですね。

 

そして、パートナーは当初と変わってきたけれど、自分は変わっていないと思っているのですが、いったんケンカが起こると「おまえだって‥‥」と彼から言われたりします。で、言われてみれば、思いあたるような指摘だったりするわけです。

 

たとえば、女性のみなさんはおつきあいがはじまった時期はお化粧を入念にしているのではないでしょうか。

 

しかし、彼が自分の家にお泊まりにきたり、反対に彼の家にお泊まりにいったりすることが増えていくと、家ではお化粧はほどほどに、いや、ほとんどすっぴんで‥‥、などということが普通になっていったりしますよね。

 

そして、どんどん二人の関係がルーズになっていったりします。

 

一つの側面から見ると、それは親密感の証であり、二人の間では気遣いはいらず、二人の間の絆ができはじめていることを表します。

 

しかし、もう一つ、ネガティブな側面から見ると、「私にエネルギーをあまり注いでくれなくなった」とも感じてしまうわけですね。

 

ここで、ちょっと考えてみてくださいね。

 

あなたはこのところ仕事が忙しく、部屋の掃除もほとんどできていません。その状況で、急にお友だちがたずねてきたとします。

 

そのとき、「こんな部屋は見せられない」と入室をお断りするお友だちと、「来るなら連絡してからにしてよ、もう! 今日、掃除してないよ!」などと言いながらもお部屋に入れるお友だちがいるのではないでしょうか。

 

そのどちらが、あなたにとって大事なお友だちですか? もちろん、後者ですよね。

 

部屋が汚い人、掃除がまったくできない人は、心理的には、「自分のいまのライフスタイルを続けるには、だれか援助者が必要」というヘルプメッセージを出しているとみなします。

 

だれかの助けを借りないと、もう、どうしようもないという状況にあるわけです。

 

そして、どのような状況であっても、「私の味方になってくれる人」でないと、部屋に入れることは許すことができません。それが許せる相手とは、親友や両親・きょうだいであることがほとんどです。

 

人間はそもそも不完全なものですから、その不完全さをおたがいに支えあっていかないと生きていけません。

 

そして、私たちは「不完全な自分、かつ、嫌悪している自分を愛してくれるだれか」をいつも求めているようなのです。

 

だからこそ、おつきあいが深まってきたとき、私たちはだれにも見せてこなかった自分のイヤな部分を相手に開示するようになっていくのです。

 

それは、「このハードルを越えることができたら、二人がより親密に愛し合える、絆も深まる」という試練のようなものともいえそうです。

 

つきあいはじめたときは“パーフェクト・パートナー”のように見えた人も、不完全な部分は必ずたくさんもっています。

 

そして、それを責めることもできますし、あなたがその部分を愛してあげることで、パートナーの救世主になることだってできるのです。

 

「そんなことができるような、素晴らしい人間じゃないわよ」とあなたは自分を卑下することもできますが、「パートナーにとって唯一の救世主になる」と思うこともできます。

 

これはつまり、「愛したい」のか、「愛してもらいたいのか」の選択ともいえます。

 

すると、「だれも私を愛してくれない」という問題は、あなたが愛する側にまわっていないから生じる不満だということがわかります。

 

 

*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜

仙台開催!平準司の「癒やしの1DAYワークショップ~愛のレッスン~」



【日時】 2019年11月24日(日)10:30-20:00

【講師】 カウンセリングサービス代表 平準司
【場所】 PARM-CITY 131貸会議室 4G

 ・JR仙台駅出口から徒歩10分

 ・地下鉄南北線 広瀬通駅から徒歩3分

 ・バス「電力ビル前」下車から徒歩3分

【料金】 ¥22,000 

 

※人数限定での開催となりますので、必ず事前予約をお願いいたします。

※参加条件:18歳以上の方。(お子様は同伴いただけません)

 


*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜
 
 
 
*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜
 

心理学講座音声配信サービスきくまる

 

心理学講座音声配信サービス「きくまる」では毎月7のつく日に、無料音源を配信しております。

 私たちが大切にしている“分かり易く、すぐに使える心理学”をぜひ聴いてみて下さい。
なるほど!と腑に落ちたり、思わず笑ってしまったり、ぐっと胸が熱くなったりする話が満載です。

まずは、多数ご用意しております無料音源をお楽しみくださいヘッドフォン

 

FREE無料音源はこちらをクリックしてくださいね

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles