こんにちは
カウンセリングサービスの那賀まきです。
野村香英(第1週)
成井裕美 (第3週)と交代で、
火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。
どうぞよろしくお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
◆人は誰かを愛している時「幸せ」を感じる!◆
「うわー、ステキな人」
胸がきゅんとして、ときめいて
「あの人のこと、好きだなぁ~」と感じている。
誰かに恋をしはじめたときには
急に世界が明るくなったように感じますね。
相手の気持ちが自分に向いているかどうかはわからないし
相手がどんな気持ちなのかがよくわからなくても
なんとなく
心があったかくなって、
ときめいて、
幸せな気分になります。
それは
自分が相手の人に「好意」を持ったり、
「愛したり」しているからです。
誰かのことを
「この人、ステキ」
「この人、いい人だなぁ」
「この人のこと好きだなぁ」
そんなふうに感じている時、
私たちは「いい気分」になれます。
誰かを愛しているとき
人は「幸せ」を感じるんですね。
◆「愛されない」よりも「愛せない」は苦しい◆
ところが
相手の人から、
「おつきあいはできない」と言われたり、
その人にパートナーがいることがわかったとき
わたしたちは、がっかりしたり、傷ついたりしてしまいます。
こんなときには、
わたしにダメなとことがあるから?
わたしに魅力がないから?
わたしには愛される価値がないの?
と思いがち・・。
でも、そうではないとしたら??
こういう見方があります。
「相手が自分を愛してくれない」ということがわかったとき、
わたしたちは「自分を愛してくれない相手」を愛することをやめてしまう。
すると、
自分自身の中にあふれていた「愛情」が消えてしまうので、
辛くて苦しい気持ちになるのだ・・・と。
人は「愛されない」以上に
「愛せない」ことに苦しむのです。
◆わたしから「愛」の発信する◆
カウンセリングやワークショップでは
「あなたの中にある『愛』に気づくこと」にチャレンジしていただくことがあります。
なぜなら、
人は「愛」を感じている時には、
いい気分になれるし、優しくもなれるから・・・。
そして、
内側から湧き上がってくる「愛」を感じている人はとても魅力的だから・・。
あなたの心のセンサーを「優しくしたい」「喜びたい」「愛してあげたい」にセットしてみましょう。
「愛してくれる人」を待ち続けるのをやめて
出会う人の中にある「愛してあげたい」部分に目を向けてると
自然と、その人のいいところに意識が向きます。
相手のいいところを見つけたり
優しい気持ちになったり
「ちょっと、あんた!それええやん!」と一緒に喜んだり・・
そんなときって、事前と笑みがこぼれませんか?
自然な笑顔は、自分も周りもいい気分にします。
思わず、その笑顔に引き込まれる、ということもあるんじゃないでしょうか?
笑顔は最強のモテオーラ!!
優しさや愛を「わたしから」発信してみませんか?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のモテオーラ養成講座は
成井裕美 が担当します!
どうぞお楽しみに~!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
<カウンセリングサービスのイベントのご紹介>
「名古屋感謝祭2019」詳細はバナーをクリック!
カウンセリングサービス・名古屋感謝祭2019
名古屋を中心に全国から集結した、現役心理カウンセラーによる9講演を柱に、20分のミニカウンセリングが体験できるワンポイント相談会、景品付クイズ大会や、公開カウンセリング等、盛りだくさんな1日。カウンセリングや心理学を身近に感じていただけるイベントです。
是非、お越しくださいませ。心よりお待ちしております。
日 時:2019年9月1日(日) 10:00~19:40(受付9:30~)
場 所:愛知産業労働センター ウィンクあいち 名古屋駅徒歩5分
総合受付1208号室にお越しください
料 金:¥4,320- (税込) 出入り自由のフリーパス制
* 打ち上げに参加される場合は、別途ご用意ください。
* 参加条件:18歳以上の方。
2歳未満のお子様に限り、お一人様まで、無料でご参加頂けます。
お子様の待機スペースなどはございませんのでご了承ください。
<那賀のカウンセリング等について>
カウンセリングを受ける
※大阪(江坂)にて面談カウンセリングを行っています。
面談カウンセリングは土日祝日を中心に行っています。
※電話カウンセリングは平日夜を中心に行っています。
詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。
カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
06-6190-5131
ブログを読む
恋愛や仕事に関する「ココロの話」
ワークショップ・カウンセリングの空き状況などを発信!
那賀まきの公式ブログ>>>こちら
過去の講演や講座を聞く講演・講座をご自宅で!◆
心理学講座音声配信サービス「きくまる」で、那賀の講演や講座をお聞きいただけます。
那賀の音源はコチラでチェックできます!
※無料音源について
◆スマホ・タブレットをご利用のみなさまへ
「きくまる」の無料音源を音声配信アプリ「Himalaya」で聞いていただけるようになりました!!
(アンドロイド版はGooglePlay iPhone版はAppStoreからダウンロードできます)