![ラブ・カウンセリングのブログ-プロフィール-小川のりこ]()
2週に1回、近藤あきとし一緒に記事を担当しております、小川のりこでございます。
いつも小川を応援して下さってありがとうございます。
まずはお知らせです。
![チューリップ]()
お知らせ ![チューリップ]()
![チューリップ]()
明日は、いよいよ原カウンセラーによる、
3/24(日)原裕輝 (江坂・ホテルパークサイド) 10:00-20:00 癒やしの1DAYワークショップ~インナーチャイルドを癒やすと今が良くなる~
が開催されます♪
小川は久しぶりにゲストカウンセラーとして、このワークのお手伝い、そしてお客様のサポートをさせて頂きますヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ
原カウンセラーはわたくしがまだカウンセラーとして超絶未熟な頃に、徹底指導をしていただいたカウンセラーでございます。
あ~り~が~た~や~(-∧-)
彼からはいつもこうしてワークのお誘いを頂くのですが、なかなか参加もままならず、今回久しぶりでございます。
原カウンセラーと来られるお客様のサポートをしっかりさせて頂きます('◇')ゞ
では、今回のラブカウンセリングの記事です。
どうしても一点集中になる”男の生き方”
今していることがあると、他のことには目が行かない。
一つのことに集中していると、他には頭が回らない。
男女関係では、こういった男性の行動で、トラブルになることも多いものです。女性が理解出来ない行動の一つですね。
でもこれも男性からすると一般的で、普通の生き方であって、それにはちゃんとした理由があるものなんですよね。
では、考えていきましょうね。
●なぜ一点集中になってしまうの?
一般的には、
男性は シングルタスク
女性は マルチタスク
と言われています。
男性は何か始めると、今しているそのことに全神経を集中させるため、他のことはほとんど目に入らなくなります。
例えば
仕事中に恋愛は考えられない。
仕事中にメールは出来ない。
仕事中に彼女のことはあまり考えない。
心配事があれば、仕事や恋愛などほとんど手に付かない。
一つのことしか出来ないんですよね。
一方女性は、何をしていても、同時に別の行動がとれます。
仕事中に彼のことも考えられる。
仕事中でもメールは出来る。
テレビを見ながら洗濯をたためたり、料理をしながら別のことを考えたり、掃除をしながら次のことを考えたり・・・。
男性にテレビを見てる間に洗濯をたたんで欲しいと頼んだら、1、2枚たためれば優秀な方です(;^ω^) 手はほとんど動きません。
こういったことは、脳の構造としてはまだはっきりわかってないところもあるようですが、男性が狩りをしていた進化の過程の部分もあるようです。
男性は狩りをして女性は子を育てる。
男性は毎日 ”狩り” をしなければ家族を養うことが出来ない。だからほとんど毎日そのことに日々努力します。
でも女性は集団で生活し、男性が狩りをして帰るまで、料理や子育て、洗濯などたくさんのことをしなければなりません。
常にたくさんのことを同時にしなければいけない女性に対し、狩りという一つの事に集中しなければならなかった男性。
男性が”男として”育てられてきた環境、そして、こういった進化の過程。そういったものが、今の生き方に影響しているのでしょうね。
女性とは真逆です。
そしてその男女の役割のようなものは今も同じですね。
●シングルタスクな男性の恋愛
恋愛というのはありとあらゆるところで、誤解が生じます。
それは男女の違いであって、お互いの悪いところではありません。
女性は一つ考えた時、ああじゃないか、こうじゃないかと自分の考えられる、あらゆるパターンを思い浮かべます。
でも男性は、一つのことを考えると、他のことは考えられなくなる傾向があります。
記念日を覚えていないのも
イベントを楽しみにしないのも
今は仕事が忙しい。
何日までにやらなければならない。
など、今、目の前にあることに全力投球してしまうんですよね。そういう場合、女性が楽しみにしている大事なことであっても、ほとんど頭によぎらない場合も少なくありません。
だから、誕生日を忘れたりデートも忘れがちということも起こります。(我が家は、一度でいいからあなたが計画した旅行に連れて行って欲しい・・・と10年前から言ってますが、とかく仕事が忙しいため、現在もかなえられてはおりません(-"-) 忙しくしている間に毎度毎度忘れるようです。)
それは、本当に相手の女性を愛している愛していないではなく、考えられないだけなんですよね。
でも一方で、女性が彼のことで不安に感じることや心配事があって、いろいろと悩んでいても、男性は一つ集中することで、他のことに頭が行かなくなるために、女性のあれが嫌だったとか、この行動はどうなんだろうなど、後々女性の行動や言動にダメ出しするようなことはほとんど考えません。
彼女と喧嘩をしたとしても、その怒りはいつまでも続きません。他のことをしたり、時間を置くと案外気にならなくなります。(続くのはどちらかというと罪悪感ですね。)
しばらくしたらしれっと連絡してくるということも、案外あるものです。
一つのことに集中してくれるからこそ、女性とトラブルがあっても根に持たないものだし、すぐ忘れてくれるところもあるから、女性を悪く言うこともひどく扱うようなこともあまりないんですよね。
そこは女性にとってはとても救われる部分でもありますが、それゆえ大事に扱って欲しいことや覚えていて欲しいことなども案外忘れがちなので、悲しい部分でもありますね。
私たち女性はしないのに、男性は平気でしてしまうこと。
これがまさに男性と女性の違いによるものです。
決して女性を傷つける行動でも、遊び相手にしたり、いい加減に扱う行動ではありません。
私たちは、恋愛に限らず自分がしないことを相手がすると、傷ついたり悲しんだりしてしまいます。でもそれは、自分の生き方を中心にモノを考えるのが人間であって、当然の考え方なんですよね。
良いも悪いもありません。
でもそれは、時に大きな誤解を生んでしまいます。
特に男女関係では、自分が相手の男性に
愛されていないのでは・・・
大事にされていないのでは・・・
と誤解してしまう場合は少なくありません。
でも覚えていて下さいね。
多くの男性が、何事にも一つのことしか考えられません。
ほとんどの場合、彼らは普段、仕事一点集中の生活です。そこで突然 ”恋” に落ちてしまうのだから、その直後は猪突猛進です。でもしばらくすると、仕事に意識を戻してしまいます。
それは、恋に落ちた直後では、恋愛だけを考えていられたけれど、もともと仕事中心なのが男性の生き方なので、仕事に戻らざるを無くなった。そうなったら今度は仕事だけを考えなければならないという生活になり、例え大好きな彼女相手でも、ある程度落ち着いてからしか彼女のことを考えられない…という毎日になってしまいます。
女性はマルチタスクのため、仕事中であっても、わずかでも電話出来るのでは? 1分あれば簡単なメールは可能なのでは? と考えられますが、
シングルタスクの彼らにとって、仕事に集中している時、彼女のことで時間を取ることは、1分や5分では決して出来ません。
これが彼らの生き方です。
本当に不器用な男性の生き方なんですよね。
たくさんの女性が、こういった男性の行動を、彼らの生き方ではなく、自分の魅力につなげたり、自分を傷つける解釈をよくしてしまいがちですが、それとは一切関係ありません。
本当に大丈夫ですから、安心して下さいね。
この文章が、皆さんの恋愛を少しでも楽しくするためのヒントとなれば、小川はとても嬉しいです♪
![]()
← 今日ののりこ (画:旦那様)
3月20日(水)。
12歳の我が愛息子、たっちゃん(龍月:たつき)は、とうとうこの日を迎えました。
小学校の卒業式でございます。
たった2クラスしかない小さな小学校でした。
イベントが多く、ゆるゆるした学び場でした。
どんな嫌なことがあっても毎日活き活きとして学校に行けました。6年間通学していたその学校がこの日で終わりました。
感慨深いわ~。
めっちゃ泣いたわ~(´;ω;`)
卒業生全員から、学校や地域の人たち、そして親である私たちに贈る言葉や歌も何曲か歌ってもらいました。
素敵な卒業式でした。
大きく育って欲しい。健康に元気に・・・。
でもそんなに早く大きくならないで欲しい。もっと甘えていて欲しい。
そんな自分の身勝手な葛藤がいつもあります。
中学校は勉強もレベルが上がって来るし英語も本格的に学び始める。今までのようにゆるい生活ではなく、かなり厳しくなるようです。学校も随分遠い場所で歩いて25分くらいです。
元気な息子の明るさを信じて見守りたいけど、小学校であれだけ整理整頓が出来ず、勉強はとにかく嫌いで忘れ物も多かった我が子が中学生は大丈夫か?という不安や心配も募ります。
が。
あまりうるさく言うことなく、応援したいと思います。
小学校はかなりうるさいかーちゃんだったんじゃないかなーと反省反省・・・・(◎_◎;)。
ここのサイトでは、心理カウンセラー小川だけじゃなく、ただただわたくし小川のりこの家族を応援し、見守って下さり応援して下さるお客様が本当に多いです。
我が子を自分の甥っ子のように、子どものように優しく見守って下さって感謝しています( *・ω・)*_ _))。
ありがとうございます。
これからも、カウンセラーとして、母親として頑張っていきたいと思います。
たっちゃんおめでとう。そして卒業まで頑張ったね。
本当にありがとう(*^^*)
息子の今後の成長を祈ります♪
●●●● その他、お知らせでございます ●●●●
子育て応援ブログ ~ほのぼの~
次回は、
3月29日
に担当いたします。
よろしくお願いいたします。
♪小川のプロフィールでございます~♪
小川のりこの赤裸々ブログはこちら~
◆カウンセリングを受けるには?
◆会場案内
****** お知らせ① *******
【仙台開催!癒やしの1DAYワークショップ】
講師:平準司(カウンセリングサービス代表/心理カウンセラー)
日時:2019年4月27日10:30~20:00
料金:21,600円(税込 *当日現金でお支払いください。)
わたくしのとても尊敬いたします、カウンセリングサービスの社長、平が熱く語る仙台での1dayワークショップがございます。
仙台はもとより、ご興味のある方はお越しくださいませ♪
****** お知らせ② *******
◇◆カウセリングサービス・福岡感謝祭2019◆◇
![カウセリングサービス・福岡感謝祭2019]()
聞いて学べる講演!無料でカウンセリングをプチ体験!
豪華景品があたるクイズ大会、他、イベント盛りだくさん♪
カウンセラーや、心理カウンセリングを身近に感じていただける1日です。
・日時:2019/3/30(土) 10:30~18:30(*開場/受付10:00~)
・会場:博多・カンファレンスASC (博多駅・筑紫口徒歩3分)
・料金:4,320円 (出入り自由のフリーパス)
○福岡感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みは>>>こちら
○Facebook福岡感謝祭特設ページは>>>こちら
来週の3月30日、
福岡博多での感謝祭がございます。
大阪は4月28日(日)ですが、先に福岡ですね♪
小川も結婚後子どもが出来る前に一度ゲストとして行ったことがありますが、福岡はいいところですね。
人も食べ物も♪♪
こちらもお時間が合いましたら、お越しくださいね。
****** お知らせ③ *******
![]()
春は大阪!
年に一度のスペシャルイベント「大阪感謝祭2019」
小川は今回久しぶりですが、謙虚に参加させて頂きます。
大阪感謝祭の詳細
>>>大阪感謝祭2019特設ページに移動<<<
Facebookでも情報を発信中!
>>>大阪感謝祭Facebook特設ページに移動<<<
>>>お申込みはコチラ<<<
~~~~~
お知らせ
~~~~~
2週に1度の「婚活」担当、
小川のりこが、みなさんのご相談にお答えいたします ![音譜]()
小川に回答してほしいご相談がある方は、メッセージでご相談をお送りください。
なお、件名に「小川のりこへの相談」と明記してください。
いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。
メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。
なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め(お呼びする名前を載せていて下さいね)、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)
みなさんのご相談をお待ちしています!