Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

権威との葛藤

$
0
0

恋愛テクニック

こんばんは

カウンセラーの平です。

日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。

ライン ライン ライン ライン

心の仕組みは、車の運転とよく似ています。

 

運転するときは、アクセルを踏んで車を前に進めようとする動きと、ブレーキを踏んでそれを制御する動きを繰り返して車を操ります。

 

心において、アクセルに相当するのは「がんばろう」、「チャレンジしよう」、「もっと向上したい」などの思いです。

 

ところが、しばしば、その思いにはブレーキがかかります。その前向きな思いを、無意識にコントロールしようという動きが心の奥底で起こるのです。

 

一例が、彼氏がほしいと言いながら、長い間、パートナーをつくっていない人の場合です。

 

「なぜ、彼氏がいらないんですか?」とわれわれカウンセラーがたずねると、ほとんどの人は、「いえ、欲しいです」と答えます。意識的には、みな、ほんとうにそう思っているのです。

 

しかし、無意識の中にあるのが、「彼氏はほしいけど、また傷ついたり、ガマンばかりしたり、彼に振り回されたりするのはいや‥‥」といった思いです。これが彼氏を作ることのブレーキになっているのですね。

 

このようなときは、なかなか人生が思い通りに進んでいかなかったりするわけですが、今回の表題の“権威との葛藤”も、心のアクセルとブレーキが起こす事象の一つです。

 

「出世したい」、「えらくなりたい」、「お金持ちになりたい」といった思いはみなさんの中にもあることでしょう。

 

しかし、ほんとうにそうなることへの“恐れ”が心の奥底にあると、その願望の成就を阻むブレーキになってしまうというものです。

 

子ども時代の私たちは、親にしつけをされ、なにかといえばコントロールされる立場にありました。ですから、多かれ少なかれ、親に対する不満というものをもっていたものです。

 

その不満が大きければ大きかったほど、自分が結婚し、子どもをもったときに「子どもも自分に不満をもつに違いない」、「嫌われるんじゃないか」といった思いを抱きます。

 

とくに親に対して感謝の気持ちをもたず、文句ばかり言っている人は、「子どもなんかもった暁には、体よくこき使われ、そのうち文句ばかり言われるようになるだけだ」などと思ったりもするものです。

 

吐いたツバがそのまま自分に落ちてくるような気がするのですね。

 

そのため、自分が子どもをもつ、親になるということをイメージすると、いやな気持ちが湧いてきたりするわけです。

 

この“権威との葛藤”は、男女関係でもよく起こります。

 

「恋愛は、惚れたら負け。惚れさせないとつらくなる」というのがその一例です。

 

この思いがあると、主導権争いで勝てるかどうかが気になるために、“心から好きにならないような相手”との恋愛を繰り返すことも少なくありません。

 

その恋愛にはハラハラする場面や、傷ついたりするリスクはないかもしれませんが、ときめきもなくて、おもしろくないですよね。

 

しかも、恋愛において、あなたが強い立場にいて、自分のことを好きになってくれる人をコントロールしてばかりいると、万一、心から惚れてしまう人が出てきたとしたら、今度は自分がコントロールされて、奴隷のようになってしまうだろうと思うものです。

 

そう思うと、ますますあなたに対する影響力の少ない相手、好きとはいえない相手とばかりつきあうハメになったりするのです。

 

対人関係は“依存”と“自立”という関係でなっています。

 

そして、“権威との葛藤”は、「依存時代の自分が、まわりの自立の人たちにしていたこと」が、今度は「自分が自立の立場になったときに返ってくる」という恐れから起きるということができます。

 

 

この葛藤から抜けるために必要なのが、依存時代のあなたを愛してくれた親やまわりの人々に対する感謝の気持ちをもつことです。

 

その時代、あなたのことを思い、献身的に愛してくれた人々の思いを受け取り、感謝し、その思いに応えたいと思った度合いだけ、あなたは幸せに近づきます。

 

パートナーもまた自分の思いを受け取り、答えてくれるだろうと信頼できるようになるからです。

 

幸せになるには、そんな心のもち方をすることがとても大切です。

 

自分の中の愛を止めているとき、私たちの心は“罪悪感”を感じるようにできています。

 

子どものころ、ご両親があなたを愛してくれたのに、感謝の思いがもてず、愛することもできなかったとしたら、あなたは心のどこかに親に対する罪悪感を抱えているはずです。

 

すると、今度は自分が親の立場になったとき、同じ目に遭うのではないかと考えます。そして、あなたがどれだけ尽くしても、その愛を感じてくれないような人を引き寄せます。

 

まるでバチが当たっているような状態をつくり、あなたは罪ほろぼしをしようとするのです。

 

あなたを愛してくれた人に、感謝の思いを。

 

そうすれば、あなたは長く抱えてきたネガティブなパターンから、時代を超えて脱出することができるはずです。

 

*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜

 

ベルカウンセリングサービス福岡感謝祭2019ベル

いつもホームページを見てくださっている皆さまへ。
実際に動いてるカウンセラー、見てみたいと思いませんか???
詳しくは感謝祭特設ページで!
 
*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜
 
19/4/27平仙台1DAY用バナー

癒やしの1DAYワークショップ~圧倒的な癒やしの体験をあなたに~

講師:平準司(カウンセリングサービス代表/心理カウンセラー)
日時:2019年4月27日(土)10:30~20:00
会場:PARM-CITY 131 4G
料金:21,600円(税込 *当日現金でお支払いください。)

お申し込みはこちらからお願いします。ビックリマーク
*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜

心理学講座音声配信サービスきくまる

 

心理学講座音声配信サービス「きくまる」では毎月7のつく日に、無料音源を配信しております。

 私たちが大切にしている“分かり易く、すぐに使える心理学”をぜひ聴いてみて下さい。
なるほど!と腑に落ちたり、思わず笑ってしまったり、ぐっと胸が熱くなったりする話が満載です。

まずは、多数ご用意しております無料音源をお楽しみくださいヘッドフォン

 

FREE無料音源はこちらをクリックしてくださいねFREE

 

FREE3月の新着はこちらになりますNEW


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles