Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

「彼の気持ちが冷めたんじゃないの?」そんな心配しすぎを減らすために大切なこと

$
0
0

池尾昌紀

 

毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。

恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。

担当は、池尾昌紀・池尾千里の夫婦カウンセラー。毎週交代で発信していきます。

今週は、池尾昌紀が担当です。どうぞよろしくお願いします。

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

心理学講座音声配信サービスきくまる

⭐︎まずは池尾昌紀の無料音源をお聴きください!
 視聴はこちらへ!>>>「きくまる・無料音源」

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

最近、彼の態度が変わった気がする。

頻繁だったLINEも減ったし、前はいつも一生懸命に私に気を使ってくれたのに

一緒にいても退屈そうな時がある。

彼の気持ちが冷めちゃったのかな。

 

私たちは、「心配しすぎは良くない」と思っていても、つい、心配してしまいます。

こと、パートナーシップに置いては、「心配や不安」は、なかなかやめられないものです。

 

「心配しすぎ」で、相手のことを信じられなくなり、相手に重いと言われる。

「安心しすぎ」で、相手の不満に気づけず、別れたいと言われる。

 

パートナーシップでは、このどちらも起こりうることですが、心は「安心しすぎ」て問題が起こるより、「心配しすぎ」に傾きやすくなります。

 

「問題が起こる前にそれを回避したい」と思う気持ちの方が強いからです。

 

付き合い始めた時は、いつも情熱をもって接してくれた彼の態度が落ち着いてくると、熱量が減ったように感じ、そのまま愛情が減っているように不安になる。

これは、誰もが経験することです。

不安はネガティヴな想像を駆り立てていき

 

「まさか、わたしへの愛情が冷めたとか?!」

「もしかして、浮気してるんじゃないの!」

 

そんな思いから、相手を疑ったり、問い詰めたりしてしまうこともあります。

 

確かに彼の心が冷めている場合もありますが、こうした心配に悩んでいるとき、「自分の思い過ごし」である場合もあるのです。

 

彼の熱量が減っていると感じた時に、自分に対して愛情がなくなったのではないかとか、他の誰かに気持ちが動いているのではないか、という不安や心配が出てくるのは自然なことです。

 

ところが、厄介なのは、「適正な大きさの心配や不安」ではなくなる場合が多いということ。

こうした時には「必要以上に自分が不安を大きくしてしまっている」のです。

 

これは、自分の過去の体験が影響していることも多く見られます。

例えば、失恋の痛手が残っている、元彼に「君は重い」と言われての去っていってしまった、恋愛で裏切られたような体験がある、などの辛い過去があると、目の前のパートナーに対して感じる不安だけでなく、過去の体験からくる苦しみが無意識に思い出されていて「今の不安+過去の苦しみ」となって心を揺さぶってきます。

 

また、私たちは自分に厳しすぎるあまり自己価値を下げてしまっています。

自己価値が低いと、こんな自分は愛されないのではないか、と感じるので、現状よりもずっと不安を大きく感じてしまうのです。

 

私たちは、自分の心の中に不安を持っていると、不安というフィルターで誰かを見てしまうのです。

壁に映る影が怪獣に見えて怯えていたら、その影は子猫だった、という例え話のように、実際には大した話ではないのに、ことさら大きく感じてしまう。

 

これは無意識に起こる場合が多いので、それに気がつけず、目の前の相手にすべての不安をぶつけてしまったりします。

すると、

 

すると、不安をぶつけられた相手は、必要以上の不安をぶつけられたように感じるため、その大きさに驚いたり、引いてしまったりする場合もあります。

 

こうしたことを防ぐ方法は、「今、目の前の相手に感じている不安」と「過去の不安」を区別してみよう、と意識すること。

たったそれだけのことで、不安の大きさはとても小さくなります。

 

◇彼を好きになった原点を思い出す

そして、もう一つは、彼をどうして好きになったのかを思い出すことです。

 

「あたしは、あんたの『ここ』に惚れたのよ!」

 

という時の、『ここ』を思い出せばいい、のですね。

 

この部分をいつも持ち続けることができると

 

「誰に何を言われようと、わたしはあなたが好き」

 

という強さを持ち、それが「心配や不安」を減らします。

 

あなたが彼を好きになった理由には、必ず意味があります。

その理由に自信を持ってください。

 

この恋愛が始まるには、大小様々なドラマがあったはず。

そこにはたくさんの二人の思いが詰まっています。

何よりあなたの思い。

改めて、彼を好きになった理由を思い出してみましょう。

この思いには不安を減らす力があるのです。

 

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

池尾昌紀・千里、ふたりのカウンセラーによる『カップルカウンセリング』ご好評いただいております。

おひとりでお越しいただくことはもちろん、お客さまのパートナーとご一緒にカウンセリングを受けていただくこともできます。

男性カウンセラーと女性カウンセラー、双方からのバランスの良いカウンセリングがご提供できます。

ご希望の方は、ご予約の際に「池尾家・カップルカウンセリング」とお申し出くださいませ。

池尾家カップルカウンセリングは、名古屋市の鶴舞にておこなっております。

カップルカウンセリングの料金

1時間 ¥14,500-(税込)

2時間 ¥27,000-(税込)

 

次週、2018年11月19日(月)は妻、「池尾千里」が担当します。

池尾昌紀のプロフィール&ブログ

池尾千里のプロフィール&ブログ
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

<名古屋カウンセラーズフェスタのご案内>

日 時:2018年11月24日(10:00~17:00

会 場:(名駅)愛知県産業労働センター・ウインクあいち

    名古屋駅より徒歩5分

<参加カウンセラー>

 池尾千里  重石ゆうこ 高見 綾  はたのえり 服部希美  吉田ちか 

*”2019年のビジョンマップ” を作るミニイベントも開催。
お申し込み
お席の確保は上記バナーをクリックください。

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

心理学講座音声配信サービスきくまる

⭐︎まずは池尾昌紀の無料音源をお聴きください!
 視聴はこちらへ!>>>「きくまる・無料音源」

 

◎きくまる詳細はこちらのページへ!>>>心理学講座音声配信サービス「きくまる」

 

◎池尾昌紀の「心理学入門講座・基礎集中講座」も配信中!

きくまる・池尾・基礎1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles