毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案を、池尾昌紀・池尾千里、夫婦でさせていただいています。
今週は、池尾千里がお贈りします。
パートナーシップに関するご相談をお受けする中で、私たちは、自分がどのように相手と接しているかについては、非常に自分本意であるなぁと思うのです。
自分本意というと、あまりいい響きがしないかもしれませんが、わがままとか、自分勝手ということでは、決してなくて、自分の思っている価値観だったり、ルールだったり、過去のデータだったりが、パートナーに対する言動のベースになっているようなんですね。
もちろんそれが、パートナーにとってベストだと、私たちは信じているのですが、その言動の下にある理由や動機については、私にとってのベストなものだったりするのです。
がんばりすぎて無気力
例えば、ご主人は、仕事ばっかりしているハードワーカーで、家のことも、子どものことも、地域の活動も、全部、奥さん任せで、平日も終電ギリギリな上、休日も出勤したり。
しかもその間にも、出張がどんどん入る・・そんなご主人をお持ちのA子さん。
ご主人に相談したいことがあっても、遅くにしか帰ってこない、非常にくたびれたご主人に対し、相談を切り出す機会が、なかなかつかめずにいました。
A子さんはしかたなく、自分でいろんな判断や選択をするようになりました。
ご主人をアテにしなくなってしまったのですね。
するとA子さんの肩に、いろんな責任が掛かることになります。
頑張っていたA子さんですが、やがて、A子さんは無気力になってしまいました。やる気が起きないのです。
それでも、子どもたちとご主人のことは、やるようにしていましたが、それ以外は、何もせず横になっているほどでした。
A子さんは、ご主人のことを理解しようとしてきましたが、A子さんから見ると、
「主人は、私のことをちっともわかっていない。」
と、感じるようになってきました。
こんなに頑張っているのに・・という思いがこみ上げ、悲しくなってしまうと。
大切な人を気遣う
私たち、人というのは、とても気を使って生きているものです。
お邪魔ではありませんか。
私、ちゃんと出来てますか。
ご迷惑お掛けしていないでしょうか。
特に目の前にいる人に対しては、その人が最優先になりやすいものです。
どうぞどうぞと、先に行かせてあげるので、私は1歩も2歩も引き下がってしまいます。引っ込んでしまうのですね。
すると、何が起こるかと言えば、私のことが誰からも見えづらくなり、周りの人は理解できなくなってしまうのです。
A子さんも同じことが起こっているといえるでしょう。
子どもたちや、パートナーであるご主人を優先させているうちに、私自身のことが置き去りになり、パートナーからもうんと離れてしまっていたようです。
「夫は、私のことをちっとも理解していない!」
という文句があるものの、実際には、非常に理解しにくい人になっていたようです。
「助けさせる」という助け方
理解して欲しいと言わない。
しんどいって言わない。
いつもどおりにやってしまう。
相談しない。
心理的に遠くにいる。
などなど。
一番大事なことを引っ込めてしまっているんですね。
私には、信念があったのです。
頑張っている夫に、負担を掛けないようにしたい。それが一番大事なことだと。
私の一番と、パートナーシップで大切な一番が、ここでズレてしまっていたのですね。
でも、私の信念は、過去の出来事の中で、作られたものですから、それなりの理由があるのです。
子どもの頃に見た、父親を重ねているのかもしれません。または、お母さんが苦労していたのを見て、これ以上、負担をかけてはいけないものなのだと、理解したせいかもしれません。
いずれにせよ、目の前にいる大切な人を助けるためのものだったのですよね。
夫が「助けてくれない」と悲しくなっていた裏には、大切な人に負担を掛けないよう「助けさせない」というやり方があったようです。
私が、夫のために悲しくなってしまっていることが、夫のためになるのでしょうか。
言うまでもないことです。
パートナーを助けようとして、私自身が悲しんでいないか、それは大切なチェックポイントです。
助けさせてあげることが、大切な人のためになることだってあるんです。
お役に立てれば嬉しいです。
池尾千里
ご案内です
日 時:2018年11月24日(土)10:00~17:00
会 場:(名駅)愛知県産業労働センター・ウインクあいち
名古屋駅より徒歩5分
料 金:¥ 3,240-(税込)
※出入り自由の1DAYフリーパスです。
※打ち上げへのご参加は別途割勘での精算となります。(飲食代3,000円程度)
※参加条件:18歳以上の方。
ただし、2歳未満のお子様に限り、お一人まで無料でご参加頂けます。
※本会場は、食べ物持ち込み厳禁となっております。
ご昼食・ご休憩などは会場付近の飲食店をご利用ください。
<参加カウンセラー>
池尾千里 重石ゆうこ 高見 綾 はたのえり 服部希美 吉田ちか
私・池尾千里の講演は、13:00~13:30
午後イチ、ランチ明けです!
「三日坊主、上等! 〜ビジョンへと向かう道〜」
イベントタイムでは、”ビジョンマップ” を作りますよ。
是非、ご参加くださいませ。お待ちしております。
お席の確保はこちらから。
池尾昌紀・千里、ふたりのカウンセラーによる『カップルカウンセリング』ご好評いただいております。
おひとりでお越しいただくことはもちろん、お客さまのパートナーとご一緒にカウンセリングを受けていただくこともできます。
男性カウンセラーと女性カウンセラー、双方からのバランスの良いカウンセリングがご提供できます。
ご希望の方は、ご予約の際に「池尾家・カップルカウンセリング」とお申し出くださいませ。
池尾家カップルカウンセリングは、名古屋市の鶴舞にておこなっております。
カップルカウンセリングの料金
1時間 ¥14,500-(税込)
2時間 ¥27,000-(税込)
次週、11月11日(月)は、池尾昌紀が担当します。
どうぞお楽しみになさってくださいね。
*********************
11月のご予約受付中です。
池尾千里の初回無料電話、
面談カウンセリングも是非ご利用くださいませ。
1時間 ¥10,800-(税込)
2時間 ¥21,600-(税込)
カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)
受付時間:12:00~20:30
カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→★
*********************
名古屋カウンセリングルームはこちら→☆