毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。
恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。
担当は、池尾昌紀・池尾千里の夫婦カウンセラー。毎週交代で発信していきます。
今週は、池尾昌紀が担当です。どうぞよろしくお願いします。
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
⭐︎まずは池尾昌紀の無料音源をお聴きください!
視聴はこちらへ!>>>「きくまる・無料音源」
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
カウンセリングや講座(心理学ワークショップ)で恋愛や結婚のご相談を受けていると、自ら「私、おっさんなんです」と言われる女性に出会います。
私はそんな方を「自称おっさん女子」と呼ばせていただいていますが、彼女らには共通の特徴があります。
・さっぱりした性格と言われる
・仕事はきちんとやり上司や周りから評価されている
・やるとなったら最後までやり通す
・弱音を吐くのが苦手
・基本的に一人でやりきる
・明るくて元気なので周囲から悩みがないと思われる
こうしたキャラだと、男性に好かれます。
さっぱりしていて、明るく元気なので、男性からしたら気を使わないくていいので、付き合いやすいのです。
しかし!恋愛対象には見られにくい。
女性というより、男友達のようになってしまうのですね。
こうした場合には
「好きな男性とすごく仲が良いのに、その人は別の女性を好きになる」
ということが起こったりします。
こんなことが起こったら、すごく傷つきますし、女性としての自信もなくしてしまいます。
ところが、どれだけ落ち込んでも、持ち前のガッツと元気さで、自分を奮い立たせて、前向きに、気丈に振る舞って、がんばっていきます。
だから、周囲からは「いつも明るくて悩みがないように思われる」ことになりやすいんですね。
こうした方が、例えば失恋して苦しんで悩んで、私に会いにきてくださる時には、我慢の限界、もうこれ以上は一人でやるのは無理!というギリギリの場合が多いのです。
だって、一人で踏ん張ってしまう、我慢強い方だから。
カウンセリングを使ったり、心理学ワークショップに参加することが奇跡のようなもの。
それくらい、一人でがんばってしまうのですね。
そして、私が「あなたは、とても女らしい素敵な方ですね。」とお伝えすると、かえってくる言葉が
「そんなことありません。私、中身はおっさんなんです」と言うわけです。
こうした方には、問題を解決していくためには、まず、自覚していない自分の内面について気づくことが最初のステップになりますよ、とお話ししていきます。
まずは、先に書かせていただいた「自称おっさん女子」の共通の特徴をお話しします。
次に「自覚できてない方が多いのですが、以下の特徴をお持ちです」と続きをお伝えしていきます。
・忍耐強い、我慢強い
・恥ずかしがり屋
・繊細
・優しい
・愛情深い
・健気(けなげ)
これをお伝えすると、「そんなことありません!」と他人事のように言われます。
ただ、忍耐強い、我慢強いを自覚している方は割合います。
しかし、その他は「そんなはずねえだろう、このアタシが!」みたいになっていくんですね。
そこで、私は、こんな風にお伝えしていきます。
「好きだった彼と、すごく仲が良かったんですよね。
いつも二人でいろんな話をして、悩みも相談して、愚痴も言い合えて、何でも素直に話せる関係だったんですよね。
でも、彼は他の人と付き合い始めてしまった。
すごく傷ついて、すごく悲しかったですよね。
なのに、そのことを誰にも話したり相談したりしなかった。
どうしてだと思いますか?
それは他の人に迷惑をかけたくなかったから。
自分の悩みで仕事に穴を開けたくなかったから。
だから、あなたは、どれだけ落ち込んでも、一人で自分を奮い立たせて、前向きに、気丈に振る舞って、がんばってきましたよね。
もし、あなたの親友の女性がこんな風にがんばっている姿を見たら、あなたはその友達のことをどんな風に思いますか?
相変わらず中身がおっさんだな、なんて思いますか?
こんなにも優しくて、健気で、がんばり屋さんのこの子のことを、応援したいと思いませんか?
それが本当のあなたです。」
私の話を聴きながら、大粒の涙を流して静かに泣いている彼女に、私は改めて
「今のあなたが本当のあなたですよ。ますは、自分の健気さ、恥ずかしがり屋なところ、優しいところに気づくことから始めていきましょう。」
と伝えていきます。
「毎日、もしかしたら、自分はすごく健気で優しくて、女らしい部分を持っていて、でも恥ずかしがり屋だから、それを隠すためにおっさんを装ってしまうのかもしれない。
気がついた時には、すぐ、そう自分自身に言ってあげてください。」
そんな風にアドバイスしていきます。
自分の本質に気づいていくだけでも、雰囲気や言動は少しずつ変化していきます。
そうやって自分の本質が表に少しずつでも出ていったら、パートナーシップはいい方向に向かっていきます。
もともと健気で優しくてがんばり屋の素敵な女性だから、本来の姿に戻っていけばいいのですね。
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
池尾昌紀・千里、ふたりのカウンセラーによる『カップルカウンセリング』ご好評いただいております。
おひとりでお越しいただくことはもちろん、お客さまのパートナーとご一緒にカウンセリングを受けていただくこともできます。
男性カウンセラーと女性カウンセラー、双方からのバランスの良いカウンセリングがご提供できます。
ご希望の方は、ご予約の際に「池尾家・カップルカウンセリング」とお申し出くださいませ。
池尾家カップルカウンセリングは、名古屋市の鶴舞にておこなっております。
カップルカウンセリングの料金
1時間 ¥14,500-(税込)
2時間 ¥27,000-(税込)
次週、2018年8月13日(月)は妻、「池尾千里」が担当します。
池尾千里のプロフィール&ブログ
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
カウンセリングサービスの年に1度のイベントが、この夏、名古屋で!
名古屋感謝祭2018
現役心理カウンセラーによる9講演を柱に、
日 時:2018年8月26日(日) 10:00~19:30(受付9:30~)
場 所:愛知産業労働センター ウィンクあいち名古屋駅徒歩5分
総合受付904号室にお越しください
料 金:¥3,240-(税込) 出入り自由のフリーパス制
○名古屋感謝祭2018の詳細はこちら>>>
○お申し込みは>>>こちら
○Facebookイベントページはこちら>>>
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
⭐︎まずは池尾昌紀の無料音源をお聴きください!
視聴はこちらへ!>>>「きくまる・無料音源」
◎きくまる詳細はこちらのページへ!>>>心理学講座音声配信サービス「きくまる」
◎池尾昌紀の「心理学入門講座・基礎集中講座」も配信中!