カウンセリングサービスの原裕輝です。
いつもありがとうございます。
当社の平準司 と隔週交代で日曜日に恋愛心理学を書いています。
今回恋愛心理学『結婚したいのに結婚にブレーキをかける〜ブレーキを外してゴールインへ〜』というお話です。
お楽しみに
原裕輝著の本がでました。
自己肯定感が良くなると、恋に、仕事に、人間関係に色んなことにプラス効果がでてきます。
自己肯定感にはあなたを幸せにする力が満載です!
よかったら、読んでくださいね。
![]() | あなたの中の「自己肯定感」がすべてをラクにする Amazon |
聞いて学べる講演!無料でカウンセリングをプチ体験!
コミコミ3240円で1日過ごせる超お得なイベントです。
豪華景品があたるクイズ大会、他、イベント盛りだくさん♪
カウンセラーや、心理カウンセリングを身近に感じていただける1日です。
・日時:2018/4/21(土) 10:00~19:40(受付9:30~)
・会場: 江坂・サニーストンホテル 北館4F/5F(御堂筋線「江坂駅」7番出口すぐ)
・料金:3,240円 (出入り自由のフリーパス)

『癒やしの1DAYワークショップ
~インナーチャイルドをじっくり癒やす1日~』
1日かけてインナーチャイルドを癒やす時間をすごしていただきますので、深い癒しと、学びを体験いただけます。
【大阪開催】
日時:3月18日(日) 10:00-20:00
料金:¥21,600-(税込み)
【名古屋開催】
日時:5月20日(日) 10:00-20:00
料金:¥21,600-(税込み)
【東京開催】
日時:6月17日(日) 10:00-20:00
料金:¥21,600-(税込み)

『自己肯定感をあげる一日を過ごすワークショップ』
自分への投資に、“自己肯定感をあげる一日を過ごす”ことを自分にプレゼントしませんか?
昼の部 13:30~17:30 4時間のワークショップ
『自己肯定感をあげる一日を過ごす~今までの自分、そして今の自分を肯定する時間を過ごす~」
¥8,000(税込 ¥8,640)
夜の部 18:30~20:30 2時間のワークショップ
『自己肯定感をあげる一日を過ごす~自分の価値・才能・魅力を受け取る時間を過ごす~』
料金:¥5,000+税(税込 ¥5,400)
・昼の部・夜の部と2部通し参加いただけると¥12,000+税(税込 ¥12,960)とお得に受講できます。
【名古屋開催】
日程:2018年4月22日(日)開催
【東京開催】
日程:2018年4月30日(月・祝日)開催
【大阪開催】
日程:2018年6月3日(日)開催
『結婚したいのに結婚にブレーキをかける〜ブレーキを外してゴールインへ〜』
文:原裕輝
次のおつきあいこそはゴールイン(結婚)をというA子さんという方とお話をしていました。
今までのお付き合いでは婚約破棄を何度かしていて(された側ではなく、した方になります)、次はもう婚約破棄という展開にはなりたくないとのことでした。
A子さん曰わくは、
お付き合いの途中までは気持ちが盛り上がるのですが、結婚の話が決まり出すと気持ちが冷めてきてしまい、『このまま結婚しても良いのかなぁ・・・』という気持ちになり婚約破棄をしていたとのこと。
次のおつきあいこそは!
と思うということは結婚願望はあるということですね。
結婚願望があるということは、結婚に何か良い物を感じているから願望がでるという見方ができます。
結婚したら幸せになれるというイメージがあるとか、
家族団らんの暖かい感覚が手に入るとか、
結婚したら何か良いものが手に入るから結婚が欲しいという願望がでると考えられますね。
その為、A子さんに結婚ってどんなイメージがあるかを聞いてみました。
A子さんが持っている結婚のイメージはというと・・・
・幸せなのは結婚するまで
・人生の墓場
・家族の為に犠牲になる
・自由がない
・我慢が多い
・好きなことができなくなる
などなど
これで、よく結婚しようと思いましたね!
と思うようなイメージでした。
A子さん自身もびっくりしていました。
結婚にどんなイメージを持っているかを掘り下げて考えることは今まで無かったので、こうやって考える機会を持って、出てきたイメージにびっくりされたそうです。
A子さんは結婚するとしんどいものが待っているというイメージがあったので、婚約して結婚が近づいてくると、しんどいものが待っている結婚を避ける為に『このまま結婚しても良いのかなぁ・・・』という気持ちになり婚約破棄になっていたのです。
こうやって気づくことができると、そう思ってたんで無自覚的に結婚を避けていたんだけど、必ずしも結婚は、そうなるとは限らないなぁと打ち消すことができます。
こうやって心の中にある結婚にブレーキになる思いに気づいて打ち消していくことをすることが大切なんですね。
打ち消すと、無自覚的に結婚から逃げるということがなくなりますから。
+++
更に打ち消していく為に、ある質問とある話をしていきました。
「この結婚のイメージは誰からもらったのでしょう?」とA子さんに質問をしました。
お母さんを見て作ったイメージだったそうです。
A子さんのお母さんは、お父さんの良いなりで子どもの目から見て、いつも我慢していて、幸せそうじゃないように見えてたそうです。
そして、A子さんにお母さんに何があったら、お母さんの結婚生活はもっと幸せになったと思いますか?と質問しました。
すると、A子さんは「お父さんの良いなりにならずに、自分の意見を表現できてたら、もっと幸せになれたと思う」と言われました。
私は「A子さんは、そのことを学んでいるからお母さんのような結婚にはならないようですね。あなたは大丈夫だと思いますよ」と伝えました。
更に打ち消していく為にこのような話をしました。
+++
心の中にある結婚を手に入れる為にブレーキになるようなイメージ、思いに気づいて、打ち消していくことが大切というお話でした。
じゃあ、心の中にある結婚を手に入れる為にブレーキになるのイメージ、思いを見つけていくの方法の一つをご紹介しますね。
+++
・心の中にある結婚を手に入れる為にブレーキになるのイメージ、思いを見つける方法
1・自分への問いかけ
もしも、心のどこに結婚することに恐れがあるとしたらどんな恐れがあるのだろう?
と自分に問いかけてみてください。
2・でてきた結婚への恐れを観察する
「そっか!結婚したら奴隷になるというイメージがあったんだ」
「この奴隷になるイメージはどこからきたんだろう・・・・実家のお母さんを見てそう思い込んだのかもしれないなぁ」
というように見つけた結婚への恐れを観察して、どうやってできたのか、いつ頃からあったのか等を考えていきます。
3・打ち消していく
見つけた結婚への恐れを打ち消すべく、自分への論駁(反証)を考えます。
「必ずしも奴隷になるわけではないよね」
「お母さんと私は違うから同じになるとは限ったわけではないよね」
などなど、結婚へのブレーキを打ち消すことを考えます。
最後は、それに大丈夫という言葉を付けて自分を安心させようとすることをオススメ。
「必ずしも奴隷になるわけではないから大丈夫」
「お母さんと私は違うから大丈夫」
という具合に。
そうやって打ち消し、自分を安心させていきます。
+++
結婚願望がある方は、マイナスイメージを打ち消すことで結婚がより手に入りやすいようになると良いですね。
応援しています。
次回もお楽しみに。
文:原裕輝
原裕輝のオフィシャルブログも読んでくださいませ>>>
恋愛のこと、心のこと、日々のエッセーなどなど書いてます。こちらも読んでくださいね。
↓↓↓
・そのまんまで価値があると自分に言おう(6)~それでもそのまんまにOKを出す~
・そのまんまで価値があると自分に言おう(7)~どうでもいいと思う人に好かれたというのは、そのまんまのあなたに魅力がある証拠~
・そのまんまで価値があると自分に言おう(8)~勇気を出してそのまんまのあなたを表現した時のリターンは大きい~
・離婚問題の回避・修復に取り組む時(1)~自分に選択権があると思ってみる~をHPにUP
・離婚問題の回避・修復に取り組む時(2)~被害者を手放す、自分の為にという考え方をする~をHPにUP
原の初回無料の電話カウンセリングを受けるにはの詳細説明はこちら>
原のカウンセリング&ワークショップのスケジュールはこちらで確認できます>>>
原のカウンセリング
カウンセリングをお考えの方は、カウンセリング予約センターまでお電話ください。
「原のカウンセリングを受けたい」と言っていただくとスムーズに受け付けがしやすいと思います。
TEL:06-6190-5131
きくまる
こちらでお届けしているような心理学講座を聞いていただくこともできます。
「きくまる」の無料音源サービスでは、私どものいろんな講師の講座やレクチャーを無料試聴していただけます。
無料配信中
無料配信音源が多数あります。良かったら聞いてくださいね。
・カウンセリング講座【基礎】投影
オススメ
よろしければ試聴してみてくださいね!
↓↓↓
アメブロ@原への相談
日曜日・恋愛心理学ではカウンセラー・原 裕輝がみなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行っています。
原に回答してほしいご相談がある方はメッセージの投稿フォームからご相談をお送りください。
※コメント欄ではなくメッセージの投稿フォームというのがあります。
※メッセージを送っていただくには、アメバブログにログインする必要があります
なお、件名に「原 裕輝へのご相談」と明記してください。
いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。
ご相談内容は1,000文字以内にまとめて投稿ください。
なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)
お呼びしていい名前を相談文に書いていただけると助かります。匿名希望、ペンネームなんでも結構です。
みなさんからのご相談をお待ちしています!m(_ _ )m