Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

相手に従うことの大切さ(3)

$
0
0

今年も押し詰まってきましたね。
皆さんにとってどんな一年でしたか?
2018年も皆さんにとって幸せな年でありたいですね。

今回も従うことをテーマにしました。


◆プロセスに従う

これまで恋愛や結婚等での相手に従うというお話をしてきましたが、特定の相手ではないのですが、多数の相手や、人というよりも場面等の意味を含めて、プロセスに従うというお話をしたいと思います。

私達がしているカウンセリングではプロセス思考という考え方を取り入れています。これは目の前に起こっている出来事はよりよくなるための過程(プロセス)だと捉えて、その出来事を否定したり、コントロールせずに、ありのまま受け入れていくという考え方です。このように捉えることで、心を見つめるべきものは見つめることができたり、心を落ち着けることができるので、その心の状態で新しい出来事を作っていくことができ、結果としてよりよい未来に向かっていくことができるようになります。

カウンセリングでも、事前にお客様のためにカウンセリングのプログラムを作って、お客様を型にはめるのではなく、お客様のお話を伺って、その時のその場の状況に合わせたカウンセリングをするのも、プロセス思考の考え方を取り入れているからです。

プロセス思考をとりいれると、日々の出来事や現実、人生の面白さや不思議さが見えてくるようになります。


例えば、あなたがパーティーに行ったとします。会場の入り口に立った時、にぎやかに楽しんでいる人達の様子が目に映りました。他に目をやると、静かに楽しんでいる人達もいるようです。さらに他に目をやると、楽しそうでない人達もいます。

この後、あなたはどうしますか?

この例えでは、目に映った場面が3つあるんですね。

1にぎやかに楽しんでいる人達の様子
2にぎやかに楽しんでいる人達と、静かに楽しんでいる人達がいる様子
3にぎやかに楽しんでいる人達と、静かに楽しんでいる人達、楽しそうでない人達がいる様子

この3つです。単純に捉えると、3つプロセスがやってきているとも言えます。

にぎやかに楽しみたい人で、プロセスに従うことができる人は、1の場面で、そのまま、にぎやかに楽しんでいる人達の近くにいくこともできます。

にぎやかに楽しみたいけれど、まずは様子を見てからという人は、2の場面で、静かに楽しんでいる人達の近くにいくこともできます。

よく全体を見渡して考えたい人は、3の場面になってから、楽しそうでない人達が、なぜ楽しくないのか興味をもって近づくこともできます。

にぎやかに楽しみたいけれど、気後れして近づけないので、楽しそうでない人達の近くに行ったら、パーティーって苦手なんですよねという話題で、楽しむこともできます。

静かに楽しみたいのだけれど、にぎやかに楽しんでいる人達の中にひとまず入ってから、静かに楽しみたい人達の近くに行くということもできます。

にぎやかに楽しみたいのだけれど、楽しそうでない人達と一緒に最後まで楽しまずにいることもできます。

このようにして、パーティーという一つの場面でも、あなたが何を意識するか、何を見るか、何を感じるか、によって、あなただけのプロセスが登場します。

 

どのプロセスに従い、そこでまたどのような言動を選んでいくかによって、その先のプロセス、言い換えれば、未来も変わっていきます。

そこであなたはどのプロセスに従うのかということを選ぶことができるのです。


プロセスというのはいくらでも連続で登場しますし、一見、失敗かのように見えるプロセスも含めて、すべてのプロセスをよりよくなる過程として信頼することができると、よりよいプロセス、未来へ向かわせていくことができます。


◆意識を広げる


ここでは例えとして、数時間のパーティー会場という枠の中での出来事についてお話しましたが、さらに広げて考えると、2018年のあなたの男女関係や、人生という大きな枠でも、同じように考えることができるんですね。

今、あなたにどんなプロセスがやってきているでしょうか?
2018年はどんなプロセスがやってくるでしょうか?

あなたの望むプロセスにうまく従っていけるといいですね。


◆終わりに

 

今回は、少し難しそうなお話だったかもしれませんが、日々の出来事や、2018年の男女関係や人生を考えるヒントにしていただければと思います。今年の清水の恋愛テクニックはこれが最後となります。1年間本当にありがとうございました。良いお年をお迎え下さいね。

 

◆臨床経験1万4千件以上、東京地区実績NO1
清水三季央のカウンセリングを受けてみませんか?
【カウンセリングルーム】 東京都目黒区駒場4-6-8-2F
【アクセス】 渋谷から京王線・駒場東大前駅、新宿から小田急線・代々木上原駅 いずれも徒歩約15 分
【予約センター】06-6190-5131(受付12時~20時30分月曜定休日)
お会いできることを楽しみにしています!

清水三季央(しみずみきお)オフィシャルブログ

オフィシャルツイッター

ご予約方法

プロフィール  清水のプロフィール

お客様からのご感想  カウンセリングのご感想
心理学講座  職場や家族や人間関係、男女関係などオールジャンルの心理学    
男女関係の心理学  恋愛・失恋・婚活・結婚・浮気・離婚など男女関係の心理学
やさしい心理学  気軽に読んでいただけるシンプルな心理学
 

■Q&Aのコーナーのご案内
※すでにお申し込みいただいたお客様、ありがとうございました。いただいたご相談から厳選し、回答させていただきますので、しばらくお待ちくださいね。

 

水曜日「男心のウラオモテ」担当の清水三季央が、みなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行うことになりました。男性心理以外のご相談も大歓迎!清水に回答してほしいご相談がある方は、メッセージ  でご相談をお送りください。

件名に「清水三季央への相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

 

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りくださいね。(IDは公開いたしません)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles