Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

幸せへの思い込み

$
0
0

恋愛テクニック
こんばんは。
カウンセラーの平です。
日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。

ライン ライン ライン ライン

恋愛のご相談をいただくとき、こんなふうに言う方は非常にたくさんいらっしゃいます。

 

「こんな自分のことなど愛してくれる人はだれもいないと思います」

 

これは、自分についての一つの思い込み、“自己概念”というものです。

 

私たちは自分の思うままに、「自分とはなにか」とか、「男とは」、「女とは」、「結婚とは」などの自己概念を作っていきます。

 

それはもちろん、人それぞれでかまわないのですが、ただ、その見方や考え方が「あなたを幸せにするか、不幸にするか」ということについては、ちょっと考えてみていただきたいポイントです。ビックリマーク

 

たとえば、「私を愛してくれる人はだれもいない」と思い込んでしまうと、万が一、あなたのことが気になっていたり、好きになりそうだという人が近づいてきたとしても、疑ってしまうと思いませんか?

 

なぜなら、私のことを気に入ってくれたから近づいてきているとは思えないですからね。

 

すると、「なんなのよ、この人。私からなにか奪おうとしているの?」などと考えてしまいます。

 

そのときのあなたの態度や表情はどんなふうでしょうか?

 

ひょっとして、エサをあげようと近づく人を恐がり、「フーーッ!」と威嚇する野良ネコのようなものかもしれません。

 

せっかく近づいてきた人も、そのあなたを見て「自分は歓迎されていない」と思いますから、あきらめてあなたから離れていきます。

 

そうすると、あなたは「ほーら、やっぱり。私を好きになってくれる人などいない。まるで、いやなものでも見たような顔をして去っていく‥‥」と、最後に起こった現実を自己概念の一部にしてしまいます。

 

「この私が愛されるはずはない」という自己概念があるかぎり、あなたを愛そうとしている人の愛を、いつの間にか拒絶しているということに自分ではなかなか気づくことができません。

 

そんな人に、私はよくこんなふうな提案をします。

 

「“運命の人が私を探し求めている”と思い込んでくれませんか?」

 

「思い込む?」

 

「そう、思い込んでほしいのです」

 

人によっては、「愛されていると思い込む」ようにと提案することもあります。

 

先ほども述べたように、あなたが自分というものを「けっして愛されることのない存在だ」と決めつけているかぎり、あなたを愛する人が現れたとしても、無意識のうちにそれを拒絶し、排除する行動をとろうとします。

 

そうやって、私たちは、自分の自己概念や信念を守ろうとしてしまうわけです。

 

それならば、事実がどうなのかはおいておいて、「運命の人が私を探し回っているらしい」という自己概念を作ると、あなたは急にまわりをキョロキョロと見まわしだすわけです。

 

「どの人が、私の運命の人なのかしらラブラブ?」と。

 

そして、あなたに笑顔で近づいてくる人がいたとしたら、「お、こいつか?」とあなたは思うかもしれません。そのときのあなたは少なくとも、以前の野良ネコのような態度とはだいぶ違っていると思いませんか?

 

余談になりますが、日本人は単一民族なので、ものごとの見方や考え方には共通認識があり、多くを語らずとも理解されるという傾向があります。

 

それに対し、欧米などの多国籍民族の国々には共通認識と呼べるものがありません。そうした国々では、物事をはっきりと伝えることが必要であり、そして、「ウェルカム(あなたは歓迎されています)」の気持ちを伝えるには笑顔がとても大事な役割を果たします。

 

そう、ここまで長々とお話ししてきましたが、ひとことで言えば、「あなたが人に向ける笑顔には、あなたの人生を劇的に変えるチカラがある」ということをお伝えしたかったのです。

 

あなたが笑顔という種を蒔き続けると、あなたのまわりの人も笑顔であなたを見てくれることが多くなります。

 

そして、その笑顔があなたの魅力を大きく花開かせますから、そんなあなたに恋をする人が現れる可能性もぐんと多くなるはずです。

 

少し微笑むだけで、人生が変わるドキドキ

 

一度、チャレンジしてみる価値はあると思いませんか?

 

ライン ライン ライン

 

いつもご愛読いただいていますこのブログが、無料の音声配信により、耳で聞いて学んでいただけるようになりました。

 

心理学講座音声配信サービスきくまる


心理学講座音声配信サービス「きくまる」では毎月7のつく日に、無料音源を配信しております。 私たちが大切にしている“分かり易く、すぐに使える心理学”をぜひ聴いてみて下さい。
なるほど!と腑に落ちたり、思わず笑ってしまったり、ぐっと胸が熱くなったりする話が満載です。まずは、多数ご用意しております無料音源をお楽しみくださいヘッドフォン

 

新着 無料音源はこちらをクリックしてください

 

平のその他の音源はこちらをクリックしてみてくださいね音譜

 

ベル【出版物のご案内】高見綾「ゆずらない力」ベル
あれこれ口を出されて思い通りに動けない、残業や取りまとめなどなぜか自分ばかり要求される、比べたがる人や張り合いたがる人のターゲットにされやすい……。

そういう嫌なパターンを変えるために本書が提案するのが「ゆずらない力」。

他人のために自分を犠牲にすることなく、自然体で過ごしていくための 我慢しない、遠慮しない、うまくいく自分になる28のヒントを紹介しています。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles