こんばんは。カウンセリングサービス の大塚統子 です。
木曜日に大門昌代 ・大野愛子 とともに「うまくいかない恋の処方箋」をテーマに書いています。今回は大塚が担当です。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
平準司が2年ぶりに福岡フェスタにやってくる!
本ブログ担当の大塚統子・那賀まき・成井裕美も福岡に集結。
8/21は福岡カウンセラーズ・フェスタでお会いしましょう!
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
心理学で、これだけは知っておいてほしい心の法則というのがあります。
それは、「投影の法則」です。
この法則は奥深い法則で、「わかったような、わからないような…。」何年かかかって、なんとなくわかってくるくらいのものです。まずは大枠を何となく理解していただければと思います。
* *
私達の心は、自分のフィルターを通して世界を理解しようとします。
人や物や出来事を理解する時、自分の持っている世界観・価値観によって理解しようとする心の仕組みがあります。これを投影の法則と言います。
また、自分が感じている感情(気持ち)が外の世界に映し出されます。外の世界をどう感じるのかは、「自分が何を感じているか」が大きく影響しているのです。
* *
投影でかかる自分のフィルターは、サングラスに例えられることもあります。
青いレンズのサングラスをかけたら、世界は青く見えるし、赤いレンズのサングラスをかけたら、赤く見えるでしょう。
どんなフィルターを持っているかで見え方が違うし、見たものから感じることが違うわけです。
自分が何色のレンズをかけて世界を見ているのかを知るように、「どんな気持ちを周囲に映し出しているのか」を理解するようになると、世界の見方を選べるようになります。
* *
例えば、自分が自分を嫌っている「自己嫌悪」があなたの心の中にあったとします。
仮に、しっかりしていない、料理が苦手、めんどうくさがり、女性として美しくない、頭の回転が遅い、気の利いたことが言えない、……と自分にダメ出しをいっぱいしているとします。
すると、これが外の世界に投影されるので、「しっかりしていない私は嫌われるんじゃないか」「料理が苦手な私はモテない」「めんどうくさがりな私がバレたら叱られる」「女性として美しくない私は愛されない」「頭の回転が遅い私はバカにされる」「気の利いたことが言えない私は好かれない」…と、自分が自分に思っているのと同じように、自分が人から否定されるように感じやすくなります。
多くの場合、「しっかりしていない私は嫌われるんじゃないか」と思うので、「しっかりしよう!」と努力します。私がお話を聞かせていただく方は、皆さんかなりがんばっています。
しかし、「私はしっかりしていない」という自己認識が変わらないと、周囲に投影するものは変わらないので、「自分が受け入れられる」とは思いにくいのです。
* *
「嫌われる」「好かれない」「愛されない」といったことを頻繁に感じているとしたら、それは目の前の人との関係の問題ではないかもしれません。
自分の心の中に、「自分が嫌い」「自分が好きじゃない」「自分を愛していない」という気持ちがあって、それを周囲の人に投影して、「人からそう思われる」と理解しているのかもしれません。
だとしたら、取り組むのは、自己嫌悪を減らしていくこと、自分をちょっと好きになること、自分を大切に扱っていくこと、などなのではないでしょうか。
自分を肯定していくと、それが投影されますから、「嫌われないだろう」「好かれるかも」「愛されている」といったことが感じやすくなっていくでしょう。
あなたはどんな世界を感じたいでしょうか。
あなたの自己認識が変われば、あなたが感じる世界は変えていけるんです。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ご案内 その1
8/21:福岡:カウンセラーズ・フェスタ>>>こちら
*福岡地区のカウンセラー大谷常緑・宮本恵・ながのひろみと、弊社代表平準司、大阪地区担当の那賀まき・成井裕美、そして東京・仙台担当の大塚が福岡に集まり、講演などをするイベントです。
講演共通テーマ:「あなたが変われば、世界は変わる」
大塚は「今日がはじまりの日~世界の縁をひろげる~」の話をします。
複数のカウンセラーの講演が1日で聞けるイベント、ぜひお越しくださいね
。
福岡カウンセラーズ・フェスタお申込み>>>こちら
ご案内 その2
8/25:東京:神戸メンタルサービスの恋愛心理学講座
「恋愛心理解説します!(芸能人編)」(講師:大野愛子)>>>こちら
ご案内 その3
9/8:東京:神戸メンタルサービスのカウンセリング講座
「自分とココロを整える」(講師:大塚統子)>>>こちら
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
>>>大塚統子のプロフィール
>>>恋愛スタイリングメディア“Glitty”への寄稿記事一覧
大塚統子のしゃべりを聞く >>> きくまる
◆会場案内
東京での面談カウンセリング、8・9月分ご予約受付中です。