Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

執着を手放して自由になる

$
0
0

mizugaki

 

こんにちは。カウンセリングサービスのみずがきひろみです。沼田みえ子カウンセラーと交代で、金曜日のコラムを担当しています。

 

ダーリンと私はテラスで夕涼みをしながら二人の時間を楽しむのですが、蚊にモテる私にとっては受難の季節です。蚊取り線香は必需品です。

 

まずは、お知らせです。

 

ベル 7月24日(日)はCS心理学ワークショップで自分を孤独な戦いから解放しましょう。昼の部・『豊かさ(アバンダンス)の心理学(1)〜「ある」に気づこう〜』(13:30〜17:30)、夜の部・『豊かさ(アバンダンス)の心理学(2)〜共感力が魅力を作る〜』(18:30〜20:30)の2本立て。「豊かさ」は分かち合う心があってはじめて実感できるものです。シェアリングエコノミー時代を生きるための心理学を体験しにいらっしゃいませんか?

CS心理学ワークショップの詳細はこちら>>>>>>>

 

ベル8月28日(日)は名古屋感謝祭!みずがきも講演しますので、ぜひ聴きにいらしてくださいね。

 

2016名古屋感謝祭
「名古屋地区のカウンセラーが大集合★」

講演会・ミニカウンセリング・クイズ大会他、イベント盛りだくさんな一日をあなたに!
<名古屋・カウンセリングサービス感謝祭!>
 ・日時:2016/8/28(日)10:00~19:30
          ※開場/受付は9:30より開始
 ・会場:名駅・ウインクあいち9F
 ・料金:3240円 (出入り自由のフリーパス制)

 

◇名古屋感謝祭の詳細は

  >PC版のご案内   >スマホ版のご案内
Facebookでも「感謝祭情報」を発信中!
「名古屋感謝祭2016」(Facebook)は >>>コチラ

 

 

コスモス

 

大好きなのに、どうやら真実のパートナーではないらしくて、パートナーシップという関係性はあきらめなければならないこともあります。

 

残念。ただただ残念。

 

でも、叶わないものは叶わない。

 

どうしても「欲しい」ものをあきらめなければならないのは、本当に悔しい。床をころげまわるくらい悔しいし、そんな現実と向き合おうとすると気持ちが悪くなります。

 

どうしようもない悲しみは、吐きたくなるし、そんなときの胃の空っぽ感は半端ないです。

 

それでも、相手を手放すと心に決めるには、相手への深い愛情と、自分自身の人生に対する慈しみの両方が必要だと私は感じています。

 

関係性がよければよいほど、相手からの愛情ややさしさに執着したくなります。ひょっとして、彼(女)は真実のパートナーではないのかも?と思ったとしても、相手からの愛情ややさしさを失うのはさびしすぎるから、ひたすら自分の落ち度を見つけて、それを直したら「いつかはうまくいく」という砂のお城のようなファンタジー(物語)を作り上げて自分を慰めたりもします。

 

相手をなんとか取り返そうと働きかけることも、「きっといつかはうまくいく」とファンタジーで自分を慰めることも、「失う」ことの悲しみを感じないための、心の作戦です。

 

執着は、「悲しみ」を感じたくない、と頑張るココロなのです。

 

そんな「頑張るココロ」を手放すと、余計なコントロールがはずれて、相手も自分ももっと自由になります。

 

 

コスモス   コスモス

 

そんな「悲しみ」という痛みを受け入れる勇気がもてたなら、

 

まず、あなたの方から相手に連絡をとるのをやめましょう。

 

心の距離をとることができないうちは、物理的な距離をとった方がラクです。

 

でも、同じ職場の同僚だったり、住居が一緒だったりすると、連絡をとらないわけにはいかなかったりします。その場合も、必要ないかぎり、あなたの方から連絡をとらないようにします。

 

相手から連絡があったときは、にこやかに、フレンドリーに、相手の用件に応じます。

 

このときにあなたの方から、

 

「私の気持ちをわかって!」的な会話や、悩み相談をしない、ということがとても大事です。ついやりがちですが、ここで相手のペースに委ねることができると、相手はあなたと関わるのがそれほどしんどくないと思い、あなたと関わりやすくなります。

 

 

相手のことを「手放す」というは、「あなたなしでも私はハッピーに生きられる」と思えることです。

 

もし、私が彼(女)に連絡をしなければ関係性が切れてしまうと思うのであれば、お相手の方は、少し窮屈に感じているかもしれません。

 

最初は、きっとあなたも、「大好きだから」彼(女)に「してあげたい」と思って、愛を送っていたはずです。でも、相手から愛されたい気持ちがどんどん募ると、今度は、「愛されたい」から「愛を伝える」、という力学が働き、彼(女)にしてみると、「愛」があなたから送られると「愛をちょーだい」と請求書が届いたような気持ちになります。はからずも「重く」なってしまっているのです。

 

連絡を取らないことで、ちょっと距離がとれると、相手は自由にあなたとの関係性を考えられるようになるので楽になります。楽になった分、あなたのことも「良く」思えるから、愛しやすくなります。

 

頭でわかっていても、自分が不安なときに関係性の手綱を相手に渡すのは、とても勇気がいりますね。自分の痛みよりも、相手のことを優先するには、本当に深い思いやり、愛、が必要になります。

 

 

 

コスモス   コスモス   コスモス

 

「(愛を)手に入れる」ために「(愛を)与える」のではなくて、恋愛の最初の頃のように自然に、素直に、愛を送るために、いったんニュートラルに戻ってみます。

 

ニュートラルな感じがわからないときは、

 

あなたが「欲しい」と思っていること、

 

「言葉」や「思いやり」、「信頼」や「承認」を、

 

彼(女)ではなくて、あなたの優しさを必要としている他の誰かに送ってみましょう。

 

つい、この人から「愛」が欲しいと思っていると、その関係性しか見えなくなります。ドンづまってしまうことも多いです。

 

でも、他の人との関係性にも目を向け、愛を注ぐことで、窮屈になっていた相手との関係性にもやさしい空気が流れ始めます。

 

相手を「手放す」ことは、あなたの心を自由にすることでもあります。

 

今日は、誰に、あなたのやさしさを届けましょうか?ラブラブ

 

 

 

 

ベル 7月24日(日)はCS心理学ワークショップで自分を孤独な戦いから解放しましょう。昼の部・『豊かさ(アバンダンス)の心理学(1)〜「ある」に気づこう〜』(13:30〜17:30)、夜の部・『豊かさ(アバンダンス)の心理学(2)〜共感力が魅力を作る〜』(18:30〜20:30)の2本立て。「豊かさ」は分かち合う心があってはじめて実感できるものです。シェアリングエコノミー時代を生きるための心理学を体験しにいらっしゃいませんか?

CS心理学ワークショップの詳細はこちら>>>>>>>

 

ベル8月28日(日)は名古屋感謝祭!みずがきも講演しますので、ぜひ聴きにいらしてくださいね。

 

2016名古屋感謝祭
「名古屋地区のカウンセラーが大集合★」

講演会・ミニカウンセリング・クイズ大会他、イベント盛りだくさんな一日をあなたに!
<名古屋・カウンセリングサービス感謝祭!>
 ・日時:2016/8/28(日)10:00~19:30
          ※開場/受付は9:30より開始
 ・会場:名駅・ウインクあいち9F
 ・料金:3240円 (出入り自由のフリーパス制)

 

◇名古屋感謝祭の詳細は

  >PC版のご案内   >スマホ版のご案内
Facebookでも「感謝祭情報」を発信中!
「名古屋感謝祭2016」(Facebook)は >>>コチラ

 

 

 

 ココロを学んでバージョンアップしたいあなたのために、、、


個別の面談・電話によるカウンセリング
あなた仕様のセラピーであなたの人生をサポートします。面談カウンセリングは前月の1日から、電話カウンセリングは前月15日からご予約をお受けしています。ご希望の日時をカウンセリング予約センター(06-6190-5131/5613)までお問い合わせくださいませ。


心理学講座・ワークショップで学び、癒す
みんなで学び、癒し合うグループセラピーは、関係性を豊かにするヒントがいっぱい!あなたにピッタリのテーマをお選びくださいませ。カウンセリングサービスの心理学ワークショップのページ>>>>>>>

講演や講座をおウチで聴く

心理学講座や講演の音声配信サービス「きくまる」にアクセスして、おウチでゆっくりとくつろぎながらカウンセラーの話を聴くことができます。「きくまる」のホームページはこちら>>>>>>>

心理学講座音声配信サービスきくまる

みずがきひろみの「きくまる」ページはこちら>>>>>>>

みずがきひろみが仕事やパートナーシップについて日頃思うことを書いています。

みずがきひろみのブログへ>>>>>>>

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles