■カウンセリングサービスの浅野寿和です。いつもありがとうございます。
さて、今日は別れのケースだけど、ちょっといつもと違うテイストにのコラムにしようと思います。
彼が素敵、だからこそ、今は別れになってしまう、というケース。
よろしければお付き合いください。
***
■「なるほど・・・それは素敵な男性ですよね。そりゃ彼のこと、なかなか忘れられないかもしれないですね。あぁ、ごめんなさい。あんまり今はそんなコト、言わない方がよかったかもしれませんね・・・」
カウンセリングの中でうっかり本音・・・いや、こんなお話をさせていただくこともありますね。
「彼は私にとってすごく素敵な男性で、私なりに一生懸命向き合っていたんだけど、でも不安で、ちょっと自信がなくて・・・つい彼に甘えていたのかもしれません。
不安をぶつけたり、素直になれなかったり。
だから、いつか彼がどこかに行っちゃうんじゃないか?って思いながら、でもどうすることもできなくて・・・」
そんな切ないお話を伺うこともありますよ。
そんな男性のとのプロセスを伺うだけでも「そりゃ忘れらんないよねぇ・・・」と僕も感じるケースってあるんです。
その男性もきっと別れを切り出すことが切なかっただろうに、こう来るか・・・そりゃ凄いなぁ・・・というか。
「君のことも大切にしたい。だから今の関係は終わりにしよう。僕と一緒にいてもきっとうまくいかない。今のままではうまくいかないから・・・」
そんな思いや言葉が、本当にあなたのため、と考えているような・・・。
その彼の心の在り方がカウンセリングで伝わってくる。
実際にこういったこと、あるんですよね。
■恋愛をしていればいろんな不安があって、それはどこかお互いさまって部分もあって、だから支えあえることってあると思うんです。
でもね、どうやっても、頑張って相手に関わっても、変えられない事もあると思うんです。
それがお互い、自分だけがこだわってしまっている痛みや不安、自己概念、ってモノ。
それは、過去の失恋やあなたのプロセスの影響もあるでしょう。
あなたが思うあなたのイメージがどこか「自信のない」感じになっている場合や、どうやっても「自分の中の不安」に触れられなくて、怖くて、そのまんま恋愛していることもあると思うんです。
ただ、あなたを好きだというパートナー、特に男性にとって「その不安や自信のなさ」を開放して、安心してもらうことって、「男性の愛情の大きな意味」なんですよね。
もちろん女性の皆さんも同じなんだと思うんですが、男性はそこに「目で見て分かる」感覚がよりほしくなるんです。
だから、あなたが不安なまま・・・その理由が彼が素敵な男性だからであっても・・・彼と向き合っていると、どうしても彼はその気持ちの中で「不穏な感覚」を感じることもあると思うんです。
それは時にあなたへの不信感や疑いにも変わりますよ。
彼女は本当に僕を愛してくれるのだろうか?僕の気持ちを受け取ってくれるのだろうか?と。
でも、そう思わないように頑張る彼も、どこか自信を失ったり、無力感を抱えるようになって不思議じゃありません。
そんな状態でも、彼がそこで好きだからこそ踏ん張った場合、踏ん張り切れているうちは、きっとあなたの不安や自信のなさを「いいよ」というはず。
ただ、その間も彼は無力感の中で考えているんだろうなぁ・・・と思うんですよ。
「僕はどうしたらいいだろう?」って。
そして彼が自分の無力感を抱えきれなくなったとき、「話したいことがあるんだ」と切り出してくることがある。
■ただ、そういった彼が別れを切り出すときは・・・どこか切れ味は鋭くなることもあり。
「もう僕がいても彼女のためにならないと思うなら、二人はうまくやっていけないと思うなら。
彼女のために一切未練を残さない、そんな方法を使わなきゃいけないんじゃないか?
あえて厳しく突き放さなきゃいけないんじゃないか?
じゃないと、彼女はきっと僕のせいで辛い思いをするのではないか?」と。
だからそう思う彼は言うことがありますね。
「君の幸せや今後のことを考えよう、それが大事だ」って。
これ、ぶっちゃけますと、人によっては男性の中の罪悪感の埋め合わせってケースもあります。
けど、そうじゃなくて本気で応援してくれる人もいるんですよ。それはお話を伺っていると「彼、本気だよ・・・」とクライエント様はもちろん、聞いている僕もそう感じるというか。
そこにある感覚は、女性の皆さんの心にある「好き」が消える感覚とはちょっと違うかもしれませんね。どこか「意志の力」なんですよね。あえて言うなら「頑張って突き放している」感じ。そこに迷いがないのか?というと、そうじゃないと思いますけどね。
でも自分にもリスクのある選択を取れるのは、彼が自分のことだけを考えていない、お互いのことを考えられる人だからとれる行動かなぁ、とも思うといいますか。
だからこういったケースで、「彼は私のこと嫌いになったんでしょうか?」という女性からのご質問を僕が受けるときがあるなら、その答え、僕としては「そりゃ今も好きなんじゃないかな?」となることが多いかなぁ。
でも、愛せないこともあるんじゃないかな、って感じ。
だから彼も愛されたかっただろうし、甘えたかっただろうし、好きな人がそばにいてほしいと思っていたんだろうなぁ、と。
でも、それは彼からは言えないんだろうなぁ・・・と。
言えば彼の気持ちがもっとブレるから。悲しみや苦しさを感じてしまうから。
なので、こういった彼に「まだ愛してる・・・」と迫れば、拒絶が待っているのは確かにその通りなんだろうなぁ、と感じます。
■だからこそ僕の提案は「ゆっくりでもいい、彼が見ていたあなたを受け取りましょう」なんです。
彼を失った痛みも、うまく愛せなかったり、彼が素敵だったから自信が持てなかった私を責める気持ちは当然のようにあると思うんです。それは時にものすごい苦しみになることもあるかもしれません。
そんな時は無理せずゆっくり・・・でいいと思うんです。行き場のない思いがあるなら、身近な人でもカウンセラーにでも、まず話してほしいなぁ、と思いますよ。
でも、それを超えてあなたがあなたのすばらしさを感じてほしいと、彼は願っていたんじゃないかなぁ?って。
もしそうならば、二人のプロセスにあったものって、どこか「彼の片思い」も結構大きかったんじゃないかなぁ?と思います。
そんな時、あなたが今からでもできることは「ちゃんと自分を愛する・大切にする」なんでしょうね。
彼にそばにいてほしいと思うかもしれないけど、あなたのその手に、もう一度いい意味でのプライドを取り戻すプロセスを歩むこと。もちろん僕たちカウンセラーは喜んでそのお手伝いをさせていただきますよ。
あと、こういったプロセスで大事なことは「人と関わること」とも心の世界では考えられていますよ。
私たちが「人を愛する自信」って人と関わること、例えば、あなたの好きな人、友達、仲間・・いろんな場所での関わりの中で培われるもの、と考えられています。
子供時代や思春期はどうやったって一人で頑張ることを覚えないといけないけれど、大人になった今は「表面的な付き合いじゃなくて、その心の本音を話せるような、向き合いあえるような人との関わり」が、いつしかあなたに自信をつけてくれます。
(だから、僕はカウンセリングやセミナーの場で、できるだけ本音で向き合わせていただこうといつも思っているんですよね。時に熱い!だとか、手厳しいと言われつつも・・・(^^;)
最後に、こういったケースのカウンセリングで、僕が伝えたいことのほとんどは、「彼の本音なんじゃないのかな?」と思うことすらありますよ。
あなたのすばらしさとハートを響かせ合い、ずっとそばにいたいと願い。
今は、あなたがどうか自信を取り戻し、素敵な毎日を送ってほしいと願っているのは、きっと他の誰でもない彼だったのかも?
だからこそ、今は関わらない方がいい、と感じている男性だって・・・実際にいらっしゃるのです。
どこか、彼のその気持ちやその意味があなたの腑に落ちたとき、きっとあなたは前を向けるのかもしれません。
そして、お互いのプロセスが交わっているならば、もしかすると彼ともう一度向き合うチャンスもやってくるのかもしれませんよね。
今、本当にあなたは自分の魅力や愛に気付くとき、なのかもしれませんよね。
だって彼はそう見ていたのでしょうから。
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。
浅野のカウンセリングを受けるには?
>>>弊社カウンセリング予約センターにお電話ください!
06-6190-5613 ・ 06-6190-5131(受付:12:00~20:30・月曜休)
○名古屋・鶴舞駅前のカウンセリングルームでお待ちしております。
また毎月、東京/大阪出張カウンセリングにも伺っております。
『ワークショップ』も毎月開催しています!
現在、浅野は『心理学ワークショップ」を、名古屋を中心に開催しています。
ぜひぜひ皆さんの日常にお役立てください!
○6月17日(金) 19:00~20:50
『あなたが知らないうちの培った才能を発見する』
【会場:名古屋・名駅ウインクあいち】
心理カウンセラー浅野寿和オフィシャルブログ
スマホ版ブログから「ブログの更新情報」がLineで届くように登録できます!
過去に執筆+時々新作書きおろし中の「恋愛と男性心理」のテキストもご覧いただけます。>>>浅野寿和のブログはコチラ
日々更新しております「男性心理だけじゃない心理学コラム」「浅野の個人カウンセリングのご案内」「お客様のカウンセリングやセミナーの体験談」などもご覧いただけます。
心理学講座音声配信サービス「きくまる」
いつもご愛読いただいていますこのブログが、無料の音声配信により、耳で聞いて学んでいただけるようになりました。>>>きくまるサイトへ
心理学講座音声配信サービス「きくまる」では毎月7のつく日に、無料音源を配信しておりますので、どうぞこちらでもお楽しみください。
◆カウンセリングを受けるには? ◆会場案内