Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

おつきあいが長くなると‥‥

$
0
0

恋愛テクニック

こんばんは。

カウンセラーの平です。

日曜日の恋愛心理学を原カウンセラーと隔週で担当しています。

◎ ◎ ◎

おつきあいが長くなればなるほど、二人の間には「こうするべき」とか「こうしてもらうのが当たり前」という思いが生まれやすくなっていきます。

心理学用語で“義務”と“役割”というのですが、二人の関係にまるでなにかの義務や役割ができてきたりするわけです。


たとえば、あなたが肩が凝っていたとして、ちょっとした知り合いが揉んでくれたりしたら、とてもうれしくて、感謝してしまったりしますよね。


ところが、これが長年一緒にいるパートナーともなると、「なんで気づかないの? さっさと肩ぐらい揉みなさいよ。私のパートナーなのだから!」などと思ってしまったりするものです。


さらに、ようやく揉んでもらったとしても、「もう遅いわよ。いったい、どれぐらい待たせるわけ?」と、感謝どころか、出てくるのは文句ばかり‥‥。人間の心とは不思議なものですね。


このように、なにをしても感謝されないのだとしたら、その関係からは喜びがどんどん失われていきます。やがて、おつきあいをしてることがまるで仕事のようになり、義務感ばかり増えていったりします。すると、当然、二人の関係が破綻するリスクもどんどん大きくなるわけです。


こうした心理的な力学をつくっているのは、「自分の欲求を満たすのはパートナーであるべきだ」という考え方です。


この考え方があると、あなたはパートナーに「こうすべきだ、ああすべきだ」という欲求をどんどん押しつけていき、そして、パートナーがそれをしてくれたとしても、さらなる不満と欲求ばかりが出てきたりするものです。


わかりやすい例を挙げれば、同棲カップルの家事の分担などがそうでしょう。「彼がなかなか家事をしてくれない」のようなことはよくありますよね。


たとえば、仕事から早く帰宅できる彼は、洗濯物を取り込んで、たたんで、収納するのが役割がだったとします。が、彼女であるあなたが帰宅しても、まだ洗濯物が取り込まれていなかったとしたら、「洗濯物をしまうのは、あなたの役割よ」とつい言いたくなることでしょう。


すると、彼はゲームをしながら、「わかってる。あとでするから」と答え、すぐには動かないわけです。が、あなたはできるだけ早くすませてもらいたいと思っていますから、ゲームをしている彼にイラつきます。


それからしばらくして彼は洗濯物をしまうのですが、ちゃんと収納されたとしても、「どうして、帰ってきてすぐに取り込まないの?」とあなたは不満をもつわけです。


彼からすると、「いつやろうがいいじゃないか。好きなときにやらせてくれよ」と思うわけですが、あなたはついつい、「帰ったらすぐにすませる」というあなた自身のルールを押しつけるわけです。その目的は、「そうじゃないと、私がイライラするから」です。


しかしながら、ここでの問題は、彼にも彼のルールがあるということです。あなたがルールを守らない彼にイライラするように、彼も彼のルールを守らないあなたにイライラすることだってあるわけです。


また、あなたが彼をコントロールし、あなたのルールを押しつけたとしても、そんなあなたに対して彼は不満をもつようになります。その不満の大きさは、彼ががまんした度合いと比例します。そして、そのぶん、彼にとってのあなたの魅力は失われていくわけです。


彼は最終的には洗濯物をしまってくれるのですから、それに対して「ありがとう」という感謝を伝えるだけで、それが愛の潤滑油となり、二人の関係はスムーズになります。潤滑油なしの生活には、二人の関係はやはりギクシャクとしたり、燃え尽きてしまったりするリスクがあるわけです。


“義務”と“役割”のワナにはまってしまういちばんの理由は、パートナーのことを「私の面倒を見てくれるために存在している人」というように、親と同一化してしまうことにあるようです。


すると、あなたが家事などをしたとしたら、「私がこれだけしてあげているんだから、あなたもちゃんとしなさいよ」という、上から目線的なものごとの見方をしてしまいがちです。


パートナーに対して、感謝という気持ちをもつことが、以前に比べて減っているなと思ったら、それはこの“義務”と“役割”にはまっているということかもしれませんよ。



こちらでお届けしているような心理学講座を聞いていただくこともできます。
「きくまる」の無料音源サービスでは、私どものいろんな講師の講座やレクチャーを無料試聴していただけます。
心理学講座音声配信サービスきくまる

音譜新着商品  ぜひ、試聴してみてくださいね!
 きくまる8月の新着商品 
  

 
無料配信中FREE


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles