Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

傷つかず笑って流せる私になる その2

$
0
0

恋愛テクニック-プロフィール-原裕輝 
こんにちは、原 裕輝です。
平 準司と隔週にて日曜:恋愛心理学講座を担当しております。
今週はが担当いたします。

一昨日、昨日の朝までは東海地方は大雪だったようですね。
私はその日は東京にいたのですが名古屋から東京に来た人にきくと新幹線が100分遅れだったそうです!


私は昨晩から名古屋にいるのですが、幸運にもその頃には雪も溶け交通にも不便なくスムーズに名古屋にたどりつけました。


雪が降られている地域の方は外出の際はどうぞお足元にお気をつけてくださいね。


さてさて今日のテーマは『傷つかず笑って流せる私になる その2』です。


゚+o☆⌒o+゚+o☆⌒o+゚

・心理学ワークショップのお知らせ

☆『癒やしの1DAYワークショップ
心理学を学ぶというより、癒やしを体験していただく1日です。
心を癒やすと物の見方、捉え方が広がっていきます。あなたの成長を感じられることでしょう。
今年の悩み、問題、もやもやは心の大掃除をして今年のうちにすっきりさせてしまいましょう。癒やしの1DAYワークショップに心の大掃除にきてください!
参加をおまちしております。

日程と会場 
・名古屋:12/21(日)
(名駅)愛知県産業労働センター・ウインクあいち 12F 1210号室
*空き枠がありますので、当日飛び込みもOKです。
 ご参加お待ちしております。(^^)


 
※人数限定での開催となりますので、必ず事前予約をお願いいたします。
※妊娠中の方のご参加について
1DAYワークショップは、長時間座って受講していただきます。また、潜在意識や無意識を扱うため、妊娠中の方には肉体的や精神的に負担になる場合もありますので、ご留意ください。
特に安定期に入るまでの方は、お医者様に参加の可否をご相談いただくようにお願いいたします。もし、ご参加いただける場合には申し込みフォームのメッセージ欄にご記入下さい。
その上で、当日、受付にて誓約書をご用意しておりますので、ご記入下さい。



インナーチャイルドシリーズ 第4回 
 『インナーチャイルドを癒やして仕事がもっと上手くいくワークショップ』
・昼の部13:30-17:30
 『仕事とインナーチャイルド~権威との葛藤からの解放~』 
・夜の部18:30-20:30
 『ワクワク・いきいき感を心にいれよう 
 昼のみ:¥5,400 / 夜のみ:¥3,240- / 昼夜両方:¥7,560- (\1,000お得です☆)

日程と会場

・大阪 :12/23(祝日・火)
江坂・ホテルパークサイド 2F会議室  

  
*昼の部だけ、夜の部だけ受けられる形でも問題なく受講できます。両方受けられるとより深く学ぶことができます。
*当日飛び込み参加もOKですが、できるだけお申し込み頂けると助かります。
*参加条件:18歳以上の方。ただし、2歳未満のお子様に限り同伴可能です。 
*第1回目、第2回目、第3回目を受講されていなくても問題なく受講できます。





『笑って許せるあなたと出会う1日~器の大きいあなたになれるワークショップ~』

・昼の部13:30-17:30
『笑って許せるあなたと出会う1日~器の大きいあなたになれるワークショップ・昼の部~』

・夜の部18:30-20:30
『笑って許せるあなたと出会う1日~器の大きいあなたになれるワークショップ・夜の部~』

日程と会場
・大阪 :1/12(月・祝)
江坂・ホテルパークサイド 2F会議室 

ワークショップの詳細はこちらをクリック>>>



・東京 :2/22(日)
水道橋・貸会議室内海

ワークショップの詳細はこちらをクリック>>>



・名古屋 :2/28(土)
(名駅)愛知県産業労働センター1009号室

ワークショップの詳細はこちらをクリック>>>



  
*昼の部だけ、夜の部だけ受けられる形でも問題なく受講できます。両方受けられるとより深く学ぶことができます。
*当日飛び込み参加もOKですが、できるだけお申し込み頂けると助かります。
*参加条件:18歳以上の方。ただし、2歳未満のお子様に限り同伴可能です。

+o☆⌒o+゚+o☆⌒o+゚


『傷つかず笑って流せる私になる その2』

前回は自分で自分のことを否定的に思わずに、そして自分はこれでいいと自己肯定ができると、否定的な言葉に同意をしにくくなるので傷付きにくくなるという話を書きました。
*詳しくは 傷つかず笑って流せる私になる その1 の回をご参照ください。


今回はその続きになります。
これを男女関係バージョンにして説明していきますね。

+++

例えばの話です。
A子さんが彼氏と同棲することになりました。
結婚を考えていた二人はプレ結婚生活として同棲をすることにしました。


A子さんはあるコンプレックスを抱えていました。
家事全般が苦手というコンプレックスです。


今まで実家のお母さんが家事を全部してくれていたということもあり家事をする機会もなく、もともと苦手意識があった上にそれを克服する機会もありませんでした。


彼はA子さんが家事が苦手であるということを知っていてA子さんに「気にしなくていいよ。僕も多少できるから二人で頑張ろう」と言ってくれていました。


そうは言ってくれていたもののA子さんは結婚したら専業主婦になる予定だった為『その言葉に甘えていちゃいけない。頑張らなくっちゃっ!』と思っていました。


しかし当然突如として上達するはずもなく頑張ってはみるものの上手くいかないこと、スムーズにできないこと、失敗してしまうことが多々ありました。


A子さんはそんな家事が上手くできない自分のことを『私ってホント家事に関してはダメな子なんだなぁ・・・』と責めていました。


ある日のことです。
A子さんが掃除をしていました。


「ふぅーーー。なんとか部屋が片付いた。掃除機もかけたし今日はこれで終わり」
そう言って掃除を終えました。


そこへ外から帰ってきた彼氏が部屋に入ってきました。
「掃除をしてくれたんだね。綺麗になったね。ありがとうね」とA子さんに感謝を伝える彼。


「あれ、ホッチキスの針が床に落ちてるよ。危ないからゴミ箱に捨てとくよ」とホッチキスの針を見つけた彼はA子さんにそう告げてゴミ箱に捨てたのでした。


その言葉にA子さんは傷ついたのでした。
A子さんは彼氏に掃除がきちんとできていないとダメだしをされてように感じたのです。


では、彼氏はダメだしをしたかというとそうではなく、ただホッチキスの針を見つけて危ないと思ったのでそのことをつげただけでそれ以上の意味はありませんでした。



A子さんが自分で自分のことを『私ってホント家事に関してはダメな子なんだなぁ・・・』と責めていたので、彼氏の言葉が家事ができていないダメな子と言っているように聞こえてしまったのでした。

+++

このように自分で自分のことを責めている、否定しているというような所があると相手の言葉が痛く感じてしまうことがあります。


しかしA子さんが家事に関して『苦手なことがあってもいいし、完璧にできてなくても仕方がない。私は私なりに精一杯頑張っている。私はよくやっている』と自己肯定ができていると彼氏の言葉が自分を責めているように感じにすむのですね。

+++


では、彼氏が「ホッチキスの針が落ちているよ。掃除ちゃんとできてないよ」とダメだしするような言葉を言った場合はどうでしょう?


A子さんが自分で自分のことを『私ってホント家事に関してはダメな子なんだなぁ・・・』と責めている場合は、先ほどの例よりも更に彼の言葉が痛く感じると思いませんか?


そうです。
とても傷つきます。
先ほどの彼の例よりもあきらかに否定的と取れる言葉ですから、しごく傷つきます。



A子さんが自分で自分のことを『苦手なことがあってもいいし、完璧にできてなくても仕方がない。私は私なりに精一杯頑張っている。私はよくやっている』と自己肯定ができているとどうでしょう?


自分を責めている時よりも痛さは和らぎます。
自己肯定が強くできている度合いだけ、その痛さは和らぎます。


完璧にできてなくても仕方ない私はよくやっていると思っているので、完璧にできてなないことに関して自分を責めなくていいので痛く感じずにすむのです。


「あ、ごめーん」と笑って流せたりします。


これは前回の否定的に扱われること、劣っているもののように扱われること、悪いものように扱われていることに対して同意をしていないので傷つかない法則が働くわけですね。
*詳しくは 傷つかず笑って流せる私になる その1をご覧下さい。


あなたなりの愛、善意、がんばり、性格などなど、あなた自身のことをいっぱい自己肯定してくださいね。


今回も読んでくださいましてありがとうございました。

* * *
さて、お読み頂いております、ブログの内容HPの心理学講座などを、耳で聞いてい頂くことも可能です。
「きくまる」の無料音源サービスで、私どものいろんな講師の講座やレクチャーを無料試聴頂けます。

恋愛テクニック

ヘッドフォン心理学講座音声配信サービス「きくまる」は毎月15日が新作アップ日です音譜

12月15日は以下の6本をアップしています。合格

「プロセスという考え方」(平)
「異性と距離が近づいても自分が保てる方法」(根本)
「愛のリーダーシップが取れる人になろう」(みずがき)
「エディプスエレクトラコンプレックス」(村本)
「実録!罪悪感物語~基礎講座より~」(大門)
「ありのままの自分になるとは~恋愛、結婚生活の事例から~」
(浅野)


。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪

cafe+.原の個人ブログがあります。良かったらみてください>>>

  

手帳原のカウンセリング&ワークショップのスケジュールはこちらでも確認できます>>> 

 
 

カウンセリングを受けるには?  ◆会場案内  



sei原の心理学講座をライブで聞く>>>

 

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪

 

桜日曜日・恋愛心理学では、カウンセラー・原 裕輝がみなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行っています桜

原に回答してほしいご相談がある方は、
メッセージ
の投稿フォームから、
ご相談をお送りください。
コメント欄ではなくメッセージの投稿フォームというのがあります。
メッセージを送っていただくには、アメバブログにログインする必要があります

 なお、件名に「原 裕輝へのご相談」と明記してください。
いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。

メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)

お呼びしていい名前を相談文に書いていただけると助かります。匿名希望、ペンネームなんでも結構です。

みなさんからのご相談をお待ちしています!m(_ _ )m


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles