Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

婚活モテ術⑤「その顔、魅力的ですか?」

$
0
0

安東秀海
こんにちは、カウンセラーの安東秀海です。 火曜日更新のモテオーラ養成講座を担当しています。
婚活をテーマに6回シリーズでお送りしている、第一火曜日。第5回となる今週は「顔」について。

「顔」といっても顔立ちのことではありません。ここで話題にしたいのは、顔つき。
容貌に関する「顔」ではなく、「表情(かお)」について考えてみたいと思います。
***

その顔、魅力的ですか?
顔、というととかく目鼻立ちや容貌ばかりが話題になりやすいものですが、
元来、「顔」にはもっと重要な役割がありました。

「顔をだす(会などに参加する)」
「顔が広い(交友関係が広い)」
 
と言われるように、「顔」はその人そのものを表していたわけです。
また、顔にはもうひとつとても大切な役割もあります。

それは感情や心模様を映し出すこと。

「目は口ほどに物を言い」とも言いますが、 目だけでなく私たちは、顔面のあらゆるパーツを駆使して目には見えない感情や心の動きを表現します。 しかも時にまったく無意識のまま。

大切なデートの日。

あなたはメイクやヘアスタイルに万全の準備をして家を出ます。

ところが電車が遅れてしかも満員。 せっかく整えた髪型は崩れるし汗でメイクも崩れ気味。
待ち合わせ場所に付く前に駅のトイレで化粧直し、 と思ってたらホームで彼とばったり。

そのときあなたはどんな「かお」を見せますか?

「ヤバイ!」と引きつった顔でしょうか?

それとも、満面の笑顔でしょうか?

こんな時、私たちが反応するのは「容貌(かお)」ではなく「表情(かお)」です。

どんな表情が自分に向けられているか? で私たちは相手の心の動きを読み取ろうとします。

メイク以上にあなたの印象を決定づけるのは、 その時どんな表情をしているか?なんです。

ところが多くの場合私たちは、無意識に浮かぶ表情の大切さを見落として、 見映えや容貌にばかり気を取られてしまいます。

もちろん、メイクなんて必要ない、と言いたいわけでも、 いつも笑顔でなければいけないという意味ではありません。

大切なのは、ここ一番!
という時に、どんな表情を相手に向けるか?ということ。

お見合いやデート、あるいは両親との顔合わせの日、 あなたはどんな「表情」で臨んでいましたか?

その表情は、魅力的だったでしょうか?
 
あなたの顔はあなたが決めている
「もっと鼻筋が通っていたら」 「やっぱりまぶたは二重が良かった」

思春期の頃は誰だって、自分の顔立ちや容貌にコンプレックスを持ちやすいものです。

もっと可愛かったら良かったのに。

もっとかっこ良かったらモテたのに。

と鏡を見ながら、ため息をついた経験がきっとあなたにもあるでしょう。

でもそんな風に目や鼻のカタチに気を取られていると、 本当に大切なことを見落としてしまいます。

それは、私たちの印象を決定づけているのは 「顔立ち」 ではなく 「顔つき」 だということ。

そして、顔立ちを変えることは難しいけれど、 顔つきは今すぐにでも変えられるということ。

「もっと鼻が高いといいのに」と、

どんなに見つめても鼻が伸びることはありませんが、 下がった頬を持ち上げて「笑顔」を作ることは今すぐできます。

自分の表情は、自分で選ぶことができるのです。

少し話は逸れますが、

笑顔には沈んだ気持ちを明るくする効果があると言われています。

そしてその効果は、たとえそれが「作り笑い」であっても変わらないそうです。

もし、今あなたの気分が落ち込んでいたとしても、 表情筋を無理やりにでも動かして「笑ってるフリ」をすれば、 心は勝手にポジティブに動き始めるというわけです。

人生には思い通りにならないことがたくさんあります。

生まれてくる家族を選ぶことはもちろんできませんし、 彼や彼女との関係ひとつとっても思うよういかないことばかり。

けれど、今あなたがどんな顔をしていたいか?は100%自分で選択することができます。

「最近ちょっと疲れてる?」

そんな風に言われることが多くなっていたなら要注意。

知らず知らずのうちに表情筋がくたびれて、 笑顔の作り方を忘れてはいないでしょうか?

そんな時はまず、朝晩欠かさず笑顔の練習をしてみましょう。

できれば、あなたの大切な人にどんな顔を見せたいか?を考えながら。

ひょっとしたら新しいファンデーション以上に、 あなたの印象を変えてくれる効果があるかもしれません。

未来の自分が応援している
笑顔を作ってみる。

その効果は理解しているし、できることなら笑ってみたい。

でも、どうしてもそれができないという時だってあります。

失恋や手痛い恋愛に心が痛む、 そんな時には無理ヤリ笑おうとするほどに泣きたくなることだってあるでしょう。

心が傷ついている時には、笑うことさえ苦痛になります。

そんな時には、無理せず、心の痛みに寄り添って泣きたいだけ涙を流すことも大切。

悲しみは、傷んだ心を休ませようとする心のシグナルのようなもので、 涙にはその痛みを和らげる効果があります。

思い切り泣けない人は、思い切り笑うこともできない。

感情を抑えて堪えることに心が慣れていくと、 次第に笑い方まで忘れてしまう場合があります。

泣くことは、時として笑うこと以上に大切なことでもあります。

カウンセリングでは本当につらい状況にある方がいらっしゃいますが、

心の痛みを洗い流して少し気持ちが落ち着いてくると、 「未来の自分に会いに行く」というワークをすることがあります。

それは10年後、

不安のない、幸福な時間を過ごしている未来の私に出会うイメージワーク。

軽く目を閉じ、深呼吸をしたら始まりです。

ゆったりとした時の中で、10年後の「自分」を思い描きます。

不安もなく、

恐れもなく、

なりたい自分になっている「私」をイメージします。

そこで「未来の私」は何をしているでしょう?

誰と一緒に生きているでしょう?

そしてその時「未来のあなた」は、どんな表情をしているでしょう?

笑っているでしょうか?

ちょっと心配そうな顔をしているでしょうか?

未来に不安しか無いと感じるのは、 これまでの辛かった記憶を未来に映し出しているから。

ここでは未来の自分から、今の自分への応援メッセージを受け取ることができます。

10年後、生きたい人生を生きている自分の顔を思い浮かべてみましょう。

もし今、あなたの状況が辛いもので、 とても笑顔になんてなれなかったとしても大丈夫。

きっと未来のあなたは優しい笑顔で 「それでも大丈夫」と応援してくれているはずですから。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..
今週も最後までおつきあいいただきありがとうございました。
安東秀海の婚活モテ術、次回の更新は12月2日(火)となります。
それではみなさん、よい一日を☆

*安東秀海&美紀子の夫婦カウンセリング*
恋愛や夫婦関係のお悩みを中心に、男性目線・女性目線それぞれの視点から問題解決のお手伝いをさせていただきます。
おひとりでも、カップルでも同料金にてご利用いただけます。

*心理学ワークショップのご案内*
12月7日(日)大阪で夫婦関係をテーマにした 心理学ワークショップを開催いたします。 ◎安東秀海&美紀子の心理学ワークショップ◎ 日時:2014年12月7日(日) 13時30分~15時30分 場所:江坂・ホテルパークサイド 詳細は近日発表予定です ご興味のある方、まずはスケジュールの確保をお願いします(笑)

*コチラもおすすめ・安東秀海&美紀子のコラム*
>>ある夫婦との思い出(安東秀海)
==============================
◆会場案内

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles