Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

◆見下している相手に優しい気持ちを持ってみましょう ~男女関係をよりよくするために(4)~

$
0
0



恋愛テクニック-清水です。いつもありがとうございます!

東 京地区で、面談カウンセリング・心理学講座・講演を行う。恋愛・夫婦など男女関係、家族の問題、アダルトチャイルドの問題など、アドバイスと感情を癒すセ ラピーが人気。コラージュをとりいれたマインドマップカウンセリングも好評。資格は日本産業カウンセラー協会認定、産業カウンセラーとキャリアコンサルタ ントをもつ。(コラムの最後にQ&Aと、カウンセリング体験談、連絡先などカウンセリングのご案内があります)

・・・・・・・・・・・・・

こ んばんは、清水三季央です。10月後半ですね。この時期になると、流行語大賞の話題になったりします。だめよ~だめだめが、ダントツなのかもしれません が、世界からは日本はだいぶ寛大な国になったと思われそうですね。後は実際に流行した?と感じるのだけど評議員さんが好みそうな?ワードがランクインしますが、がノーベル賞共同受賞?と予想してみました。皆さんはどんな候補が浮かびますか?

さて、今回も男女関係をよりよくするためのヒントをお伝えします。

・・・・・・・・・・・・・・
◆見下している相手とは?

言葉の通りですが、男女関係での相手や異性、同姓の友人、職場の人間関係、全くの他人や、物事など、自分が見下して見ている目に映るすべてが対象です。

では、なぜ見下している相手(対象)に優しい気持ちをもつと男女関係がよりよくなるのでしょう?


◆男女関係がよりよくなるしくみとは?

私たちの心は投影というしくみがありますので、見下して見ているその部分は、実は自分自身の心の中にある、一部を投影していると言えるんですね。

ダメだなあ、悪いなあ、情けないなあ、最低だなあと見下している相手(対象)があるとき、自分の心の一部に対しても、同じように否定したり責めているということなんですね。

この見下している相手に対して優しい気持ちをもつことで、自分の心の一部に対しても、優しい気持ちをもつことができるようになるため、相手から優しい雰囲気を感じられ、親しみをもたれやすくなったり、相手や周囲から、自分のダメな、悪い、情けないと感じる部分を優しい気持ちでみてもらいやすくなったり、自分にダメな、悪い、情けない部分があっても、人に受入れてもらえるだろうと思える自信をもちやすくなると言えます。

その結果、男女関係がよりよくなると言えるのです。


どんな場面で役立つの?

一般的に、完璧なイケメンくんと付き合うためには自分も完璧な美人さんではないとダメなのかなと思いがちですが、おおらかで気さくで優しい雰囲気が出るようになりますので、イケメンくんにもモテる女性にもなりやすいです。

また男女関係がが深まった時や、結婚した後には、相手の表面だけでなく、心の中にあるネガティブな部分も見えてきますが、相手に対してストレス少なく優しくしやすいですし、自分も心をオープンにしても自信をもちやすいので、関係がうまくいきやすくなります。

結婚すれば、子育てや、親の介護をする場面も出てきますが、完璧な大人に比べて、子供やご年輩の方は、完璧にできない場面も出てきます。こんな時にもストレス を抱えにくく、優しい気持ちで関わりやすくなります。こちらが無理をしていないので、相手も居心地の良さを感じてくれるでしょう。

職場やママともさんとの関係でも、物事がうまくいかない場面、ネガティブな場面に遭遇することもありますが、こんな場面でも、優しくしてあげやすいですし、あえて優しくしない方がよい場合でもこちらがストレスを感じにくくなります。また自分がネガティブな状態になってしまった場合でも、相手から優しくしてもらえるだろうと感じるため、自信を失いにくいです。

◆終わりに

最 後までお読みいただき、ありがとうございました。今回は、婚活や、結婚生活、結婚相手の浮気や離婚の問題、職場の人間関係、子育て、介護など、生活 の幅広いジャンルに応用できます。無理せずマイペースでよいので、ぜひとりくんでみてくださいね。カウンセリングにご興味のある方は、セラピーという技法を使って、寛大な優しい気持ちを 育んでいくこともできますので、チャレンジしてみてくださいね。

・・・・・・・・・・・・

清水三季央のカウンセリングを受けてみませんか?
【カウンセリングルーム】 
東京都目黒区駒場4-6-8

【アクセス】 渋谷から京王線・駒場東大前駅、新宿から小田急線・代々木上原駅 いずれも徒歩約15 分
【予約センター】06-6190-5131/06-6190-5613(受付12時~20時30分月曜定休日)

お会いできることを楽しみにしています!


カウンセリングの料金やご予約方法 

携帯スマートフォン用プロフィール

カウンセリングの体験談
心理学講座 
職場や家族や人間関係、男女関係などオールジャンルの心理学      
男女関係の心理学 恋愛・失恋・婚活・結婚・浮気・離婚など男女関係の心理学
やさしい心理学 
気軽に読んでいただけるシンプルな心理学
やさしい心理学 恋愛版 
男女関係向けのシンプルな心理学
  

カウンセリングを受けるには?   会場案内

・・・・・・・・・・・・

Q&Aのコーナーのご案内

※すでにお申し込みいただいたお客様、ありがとうございました。いただいたご相談から厳選し、回答させていただきますので、しばらくお待ちくださいね。

水曜日「男心のウラオモテ」担当の清水三季央が、みなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行うことになりました。男性心理以外のご相談も大歓迎!清水に回答してほしいご相談がある方は、メッセージ  でご相談をお送りください。

なお、件名に「清水三季央への相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りくださいね。(IDは公開いたしません)

みなさんのご相談をお待ちしています!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Latest Images

Trending Articles