Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

恋のチャンスVS恋の痛手

$
0
0

ラブ・カウンセリングのブログ-プロフィール-渡辺晴美

担当:渡辺晴美


こんにちは。カウンセリングサービスの渡辺晴美です。

毎週土曜日は「婚活」をテーマにお届けしています。

小川カウンセラー と一緒に隔週で担当しています。今週は渡辺が担当です。


いつもたくさんのコメントありがとうございます。

最近数独にはまっています。

夫のもらってきたipodで子供を寝かした後にひっそりとやっているんです。

そういえば、中学の頃も学校の数学の計算問題などをやっていた事を思い出しました。

無心に出来ることが面白かったのかもしれません。

皆さんは無心になれるものに出会っていますかニコニコ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

~恋のチャンスVS恋の痛手~


皆さんは自分の事大好きですか。


はい、大好きです。

なんて言えれば良いんですけどね。

婚活の期間が長くなればなるほど、そんな言葉が遠くなってしまいませんか。


*


一生懸命努力しているのになかなか結果が出ない現状。

結果が出るまではずっと努力し続けなければいけないと言うような迷宮の中に入り込んでしまったかの様な気持ちになってしまうかもしれません。


幸せになりたいのにそれが手に入らない。
そんなときには、自分の全てが受け入れてもらえない様な気がしてしまいますよね。


そんな事を感じている時に、新しい出会いがあったらどうでしょうか?

素敵だな。って思っても、身構えてしまいますよね。

どうせダメなんだろう。
とか
私なんか相手にされるわけない。

そんな心の痛みが沸き上がって来ますよね。


本当は新しい幸せのチャンスかもしれないのに、その場面で過去の痛みが登場してしまうんですよね。

*



~恋の選択~


恋のチャンスの到来と共に恋の痛手がわきあがってきてしまうのは当然のことなんです。


誰だって傷つくのは嫌ですから。


ここで、ちょっとその時の自分を遠くから眺めてみてくださいね。

恋の痛手がわきあがってきているということは、自分自身でも恋のチャンスって感じていたり、心が動くのを感じていると言うことだと思いませんか。



恋のチャンスと恋の痛手が共存している時には、心の選択が出来るんです。


恋の痛手の声を無視するのはとっても大変なんです。

だって、実体験に基づいて湧き上がっていているんですから。



ここで、恋の痛手の恐怖に目をやるよりも、目の前に訪れた恋の魅力に心を奪われてみる


と言う選択をすることが大切なんです。


*


ただ、この選択をする時には、自分が幸せを受け取ることに許可が出ている方が良いんですね。

幸せを受け取ることが出来なかったり、自分を嫌っている状態だと、以前と同じように、自分を傷つけてしまう可能性が出てきてしまいますから。


恋のチャンスに賭けてから、それを受け取っていっても良いんですけどね。


恋が発展する最中に不安や恐れが訪ねてきてしまうかもしれません。

その時には、不安や恐れを自分の中に入れないで、新しく幸せな選択をしてくださいね。




*

~チャンスを生かす~


やってきた恋のチャンスを生かそうって誰でも思っていますよね。


でも、先ほどから登場している恋の痛手が引き止めるんです。


「ちょっと待って! あの時の痛みを忘れたの?」

「また同じように悲しい目にあうよ!」

「私なんて誰も好きになってくれないんだから、やめておきなよ!」


って。


この時多くの人がこの痛手がささやく(叫ぶ)悪魔の声に耳を傾けてしまいます。


そして、せっかくのチャンスを逃してしまうんですよね。


確かに、目の前にやってきているチャンスが、結婚まで発展するものかどうかはわかりません。

でも、まずは恋をすることで、自分が望んでいる幸せが見えてくるんですよね。


それに、目の前にやってきていると言うことは、あなたに受け取って欲しい幸せなのかもしれませんよね。


*



さて、その恋のチャンスを生かすには。と言うことなのですが、「恋のチャンスを生かさねば」とついつい力んでしまいますよね。


せっかく、恋のチャンスを受け取ろうって決心したのは良いのですが、

いつものクセで、頑張りすぎたり、プレッシャーを感じすぎてしまうんですよね。


でも、恋のチャンスを生かすために意識していただきたいのは、1つだけなんです。


ちょっとだけその人との距離を近づける


と言うことなんです。


*

例えば、


いつもは自分からは話しかけないけど、話しかけてみる。

合コンでメアドを聞かれるまで渡さないけど、自分から渡してみる。

いつもは誘いに乗らないけど、ちょっと一緒に出かけてみる。


と言うような感じで、「いつもはしないんだけど、ほんのちょっと勇気を出したら、してみても良いかな。と思えるような事をする。」と言うことがちょっとだけその人との距離を近づける事になるんです。


どうしても、パートナーシップが上手く行かない時、二人の間にある距離を自分ひとりで埋めようとしてしまうんですよね

だから、労力も2倍なのに、結果は傷つくばかり。


でも、パートナーとの関係なのですから、縁がある人であれば、お互いに近づいていけると考えてみても良いと思いませんか。


その時に、たくさん頑張る相手と上手く行っても、その後もずっと頑張り続けなければなりません。

でも、自分が少し勇気を出して良い流れになっていくのであれば、自然に幸せになれる相手でもあると思いませんか。


幸せになりたい分、ほんのちょっとだと、どうしても、本当にそれで大丈夫かなぁ。と心もとないんですよね。


だから、いっぱい頑張ってしまいますし、プレッシャーも大きくなってしまいます。

それでは、自分の良さが相手に感じられなくなってしまうので、もったいないんです!


そこで、ほんのちょっと勇気を出して距離を近づける。

と言うことなら実行もしやすいですよね。



*


私事なんですが、私は本当に幸せなりたい!


と思った割には、少ない男性との出会いにも、心を開きませんでした。


まったく何をやっているんだろうと言う感じですよね。


男の人と一緒に出かけることも怖かったんです。


そのぐらい自分に自信がなかったんですよね。




今の夫と知り合った後時にも、誘われたんです。

知り合った当初は、断りました(笑)



でも、連絡を取り合っているうちに、また誘われますよね。

その時、断ろうと思っている自分と、心が揺れている自分がいたんです。



この時に、動いている自分の心に賭けてみようと思ったんです。


そして、一緒に出かけた時も、とっても怖いと言うか緊張ですよね。

でも、楽しかったんです音譜




そして、その楽しかったと言う思いは、次の約束につながっていきました。


こんな風に、恋のチャンスの1つ1つは小さなステップかもしれません。

でも、その一歩近づいた先に、幸せが待っていると思いますよ。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles