Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

大好きな彼との別れで気持ちが整理できない、男性を信じることができない…

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラブ・カウンセリングのブログ-プロフィール-小川のりこ


2週に1回、渡辺カウンセラー と一緒に「婚活」を担当しております、小川のりこです。自分の今までの学びが、皆さんのこれからの知識になるかもしれないと思うと、こちらも毎回慎重に考えていますが、どうも小川は文章が苦手です。なのに皆さんからのコメント、そして応援は、とても大きな私の支えとなっています。

本当にありがとうございます。

今回は、皆様からのご相談にお答えいたします。



*********** ご相談 ***********


はじめまして。私は現在学生をやってるE美です。
私にはここ何ヶ月か前からか、ずっとずっと消えない苦しさで悩んでいます。


4ヶ月前くらいまですきですきで仕方ない人がいました。その人はバイト先の常連さんで、同じ世代の人はいじめにあったことがあるので昔から苦手で、6つ上である彼に憧れを抱いてました。そんな中、数ヶ月して連絡先を聞かれました。本当にうれしくて仕方ありませんでした。


会うたび、引かれていきました。ですが、私が好意を彼に向けると同時に彼は冷たくなっていきました。最後に遊んだときは全く楽しくありませんでした。そして最後に身体の関係を持ってしまいました。なんとなく断れないのと、彼を喜ばせたかったのと、楽しくないデートを挽回したいという理由でした。自分でも馬鹿だなって思います。


それから何度か連絡してから彼と連絡がとれなくなりました。最初は理解ができなくて、涙が止まりませんでした。今、考えると、仕事が忙しくなると言っていた彼に不安だらけのメールを送ったり、しつこく電話をしてしまったことなど、なんとなく理解ができます。


それにしても、彼とは何の挨拶もせずに別れてしまい、彼を憎む気持ち、そして彼のいいところ、思い出 、たくさんいろんな気持ちがでてきて、どうしたらいいかわからないです。


もう男性を信じられそうにないです。

どうしたら彼のことを考えなくてすみますか?
もう疲れてしまいました。
よければ、回答お願いします。



*****************************************************



こんにちはE美さん。

ご相談ありがとうございます。


この文章から、あなたの彼を想う気持ちがとても強く伝わります。


その彼から初めて連絡先を聞かれたときは、本当に嬉しかったことでしょうね。なのに好意を向けると彼は冷たくなっていくような…。随分と不安だったと思います。


そして最後に遊んだときに身体の関係を持ってしまったのですね。だとしたら、ますます不安が募っていって、とても悲しかったと思います。


なんとか、楽しいデートにしたくて。
なんとか、彼を喜ばせたくて、
そして、嫌われたくなくて、離れたくなくて…。


そんな感情がとても伝わります。

そして今、少し冷静になって、後悔もたくさん出てきてしまっていますね。今もとても苦しくて、辛いのかもしれません。そしてそのまま挨拶もなしに今に至るようですね。


感情の糸がいっぱいこころの中でもつれているような感じです。
少しでもほどいていきたいと思います。



まず小川が伝えたいことはね。


*どうしたら彼のことを考えなくてすみますか?
こう書いてくれたでしょう?
でもね。彼のことを、改めて考えて欲しいということなの。

きっと彼とのことを、ついつい思い出しちゃうね。でも思い出すたびに辛くなるから、その気持ちに一生懸命フタをしていたように思います。でもフタしきれなくて、気持ちがあふれてしまって…。そんな感じだと思いますが、今のE美さんのこころはね、


感情が中途半端に出ては、抑えられて、出ては抑えられての繰り返しの状態


なんです。これでは憎しみも悲しみも外へ出ていかず、中にどんどん感情が篭っちゃう。その繰り返しが、


気持ちの疲れ


を生み出すの。そして、彼への、男性への不信感へと繋がっちゃう。


もういい!!
あんな人のことなんか、もう考えたくない!
男の人なんて、もういらない!


そんなふうにね。
でも、とりあえずは、ここでたくさん感じていきましょうね。



*私が好意を彼に向けると同時に彼は冷たくなっていきました。
確かにE美さんにとっては、彼の行動はとても冷たく感じたことでしょう。
きっとメールが少なかったり、電話で楽しく会話しなくなったりしたのだと思います。
時には、


その言い方冷たすぎるよ…


と、あなたが悲しくなるような言葉が、彼の口から発せられたのかもしれません。だから、その都度E美さんは、なんだかどんどん彼が自分から離れていくような、嫌われてしまうような不安が膨らんでいくばかりだったのだと思います。


でもね。
私は、彼は、



あなたのこと、最後の最後まで大好きだった



のだと思います。


彼は「仕事が忙しくなる」って言ったんですよね。


恋すると女性はね、彼のことで頭がいっぱいになっちゃうことってありますよね。私たち女性は、多くの人が、恋愛を中心にして生活しちゃうことがあると思います。彼と上手くいっていれば、どんな仕事も頑張れる。どんな人間関係でも、辛かろうが頑張れる人が多いの。ようするに、


彼のことを日々どこかで考えているの


でも男性は違うんです。
やはり、


恋愛より仕事を中心に生きてしまうの


「仕事が忙しくなる」


というこのセリフはね。実は、


私たち女性が考える以上に、多くの男性が本当はとても言いたくなくて、言うのが嫌で、辛い言葉


なんです。メールであっても電話であっても、瞬時に彼女のがっかりした表情や悲しそうな顔が思い浮かぶから。そして同時に彼らも嫌われてしまうのではという気持ちを、少なからず持ってしまうの。そして当然罪悪感が募ります。


この言葉の中にはね、分かりやすく訳すなら、


「だから、メールや電話もほとんど出来ないと思うし、きっとそれで君の事を不安だらけにしてしまうかもしれない。デートする時間もなくなっちゃうかもしれないけど、それでも僕が、君のことを好きだという気持ちを信じて、愛していてくれるかな?」


…という気持ちが隠されているのね。(そこまで詳しく伝えられる男性は、ほとんどいないんですけどね(-_-;)。)
そしてその言葉通り、連絡は少なくなるし、メールや電話をしてもレスがないことが多いし、気持ちを伝えても、忙しさから、彼らは元気に明るく優しく対応が出来なくなるの。
その態度が冷たく感じることは、とてもよくあります。



男性が仕事より恋愛を重視するのは、何も恋愛を軽んじているわけではないんです。


仕事中心で生きざるを得ないの。



好きな人が出来る → しっかりした自分でありたい → 彼女を幸せにしたい → 経済力をつけなきゃいけない → 仕事をしっかりしなきゃならない → 彼女に出来る男と思われたい → 頑張って彼女にいっぱいいろんなことをしてあげたい → お金を貯めなきゃいけない → 暇な自分ではいられない → デートばかりしてはいられない


っていう感じです。


だから、どんなしんどい仕事であっても、それを優先しようとするんです。


でも女性にとって、こんな状況の男性と付き合うことって、とてもしんどくて難しいことでもありますね。方法論だけで言うと、上手くバランスをとって付き合おうとするなら、


その状況を見守りながら応援する


という形の愛情を与えてあげることが一番なの。でもそれは、こういった男性心理が分かったとしても、なかなか上手くは出来ないのも確かですね。


それとね。
私が気になったことがあるんです。
それは、


*彼に不安だらけのメールを送ったり、しつこく電話をしてしまった

E美さん、すごくすごく不安だったようですね。そしてずーっと苦しかったんじゃないかな。仕事が忙しくなった彼に、どうしてここまで不安を感じちゃったのでしょうか。


離れていくような感じがして怖くて。寂しくて。辛くて。苦しくて…。


そんな毎日を過ごしていたのかもしれませんね。

恐らくそんなあなたの感情を、E美さんは、彼にただ受け止めて欲しかっただけだと思います。でも彼はきっと、


ごめん、忙しいから。

俺もしんどいねん。
そんなこといったって、仕事だし仕方ない。
そして、無言。レスなし。


そんなことが何度もあったのかな?

だとしたら、相当苦しかったでしょうね。


でもね。やっぱり私は思います。

彼はあなたが嫌いになっていったんじゃないんだろうなって。


男性はね。



女性の不安な気持ちに、どう応えてあげればいいのか、どうしてあげればいいのか、分からない人が多い



んです。女性はただ受け止めてもらいたいだけの場合が多いんだけれど、男性は分からなくて、困ったり怒ったり、こちらも充分分かっているようなことを説教じみて言ってしまったり、黙ったり…。そしてそういう状態を繰り返していくと、彼らなりに、ひとりで考えた挙句、出す結果というのは多くの場合、


こんなに苦しんでいる彼女の訳に立たない俺は、そばにいるべきではない。
彼女をいつまでたっても待たせて、笑顔に出来ない俺は役立たずだから。


なんですよね。


女性は一生懸命向き合おうとします。喧嘩になっても、どんな形になったとしても。
でも男性は、彼女のために身を引く形を取る場合が多いんです。


それが日本の男性なんですよね。


最期にあなたを抱いたのも、彼は本当は別れたくなかったから…なのかもしれません。でも彼の今の環境で、あなたを泣かせるばかりだと分かっていながら、これ以上苦しめる恋愛を続けられなかったのでしょう。なのに、好きだから抱いてしまった。そしてこれ以上あなたを苦しめたくないのに、あなたを抱いたという罪悪感から、更に連絡が出来なくなってしまったのだと思います。



E美さん。
あなたがここまで苦しくなってしまうほど、彼はあなたにとってとても素敵な人だったのでしょう? 大好きだったのでしょう? だとしたら、誰がどんなことを言ったとしても、あなたは彼のいいところをたくさんご存知ですよね。そんな人が、最後にあなたを利用して、抱くだけ抱いて、平気で別れたと本当に思っちゃう?



私は、あなたが好きだったこの男性が、そこまで悪い人には思えません。



私はね。


*もう男性を信じられそうにないです。
あなたが彼を、男性を誤解して、こんなふうな気持ちになってしまうことを、ゆっくりでいいですから、解いていって欲しいんです。これは、このサイトを読まれている方全てに私が常日頃伝えたいことなの。


男性は女性とは全く違う考え方をします。

女性の多くがこうするということを、男性が全く考えないということもとても多くあります。


でもそれで 誤解 を増やさないで欲しい。


きっと騙されたに違いない。
きっと利用されただけに違いない。
男の人なんて最低だ。
私は愛される価値がない。
私はどうせ選ばれることはない。


そんなことはないんです!

あなたは確かに愛されていたんです。


彼はあなたと付き合って、でもだんだん嫌いになって離れていった!?
とんでもありません!!

今までのカウンセリングの現場でも、私はこういう解釈をしたことはほぼありません。


それは誤解なんです。


でもね。
その誤解が解けたとしても、


別に不安だらけにならなくとも、彼はちゃんと私のことを考えていてくれたんだ


と、ご自身の愛されている自信がなければ、この不安感はつきまとっちゃう。だから、この恋愛を通して、あなたのこころの中の、あらゆる感情を外に放出して欲しいと思います。憎しみや苦しみが残っていると、いつまでも自分の恋愛を不安に感じちゃう。


楽になるなら、彼のことを考えないようにするのではなく、彼のことを話すことです。


今回の恋愛で感じたこと。今思うこと。

そしてゆっくりとあなたの誤解をなくしましょう♪

そして同時に、男性というものをとことん知ることです。


そうしたらね。
今よりもずっとずっと、必ず楽になりますよ。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
音譜
E美さんは、ひとりの男性を徹底的に愛する、穏やかだけど恋には情熱的な女性だと思いますImage may be NSFW.
Clik here to view.
音譜


そんな今の魅力的な自分を、誇れるようにしていきませんか?



もしよろしければ、私たちにいっぱいあなたを教えてくださいね。
もちろん小川に頼っていただければ、とことん、とことんお付き合いいたします(ΦωΦ)


E美さんと、そして全ての女性の未来のために…。
この文章が、これからの参考になれば幸いです。






小川のプロフィールでございます~♪

小川のりこの赤裸々ブログはこちら~

◆カウンセリングを受けるには?  ◆会場案内




~~~~~ Image may be NSFW.
Clik here to view.
!!
 お知らせ Image may be NSFW.
Clik here to view.
!!
 ~~~~~


2週に1度の「婚活」担当、


Image may be NSFW.
Clik here to view.
音譜
 小川のりこ
が、みなさんのご相談にお答えいたします Image may be NSFW.
Clik here to view.
音譜



小川に回答してほしいご相談がある方は、メッセージでご相談をお送りください。

なお、件名に「小川のりこへの相談」と明記してください。



いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。

メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)


みなさんのご相談をお待ちしています!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles