Quantcast
Channel: 恋愛テクニック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

二人のルール

$
0
0

恋愛テクニック

こんにちは。神戸メンタルサービスの平です。

日曜日・恋愛心理学講座を原カウンセラー と隔週で担当しています。

「彼は同棲したいようなんですが、同棲するぐらいなら結婚したほうがいいんじゃないかと思うんですが‥‥」、こんなご相談をよくいただきます。

もちろん、ご両親のご意見を聞いたとしても、「そんなことしていないで、結婚してしまいなさい」とおっしゃる場合が多いでしょうね。でも、カウンセラーとしての私の個人的な経験からいえば、一度同棲してみるのも悪くはない選択だと思うのです。テレ

おつきあいが短いまま結婚したカップル、お見合いしていきなり結婚生活に入ったカップルなどは、二人の生活習慣の違い‥‥これは常識の違いといってもいいかもしれませんが、その違いに驚いたり、困惑したりするとも多いようです。ショック!

そして、「こんなはずではなかった」とか「とんでもない結婚をしてしまったのか‥‥」と思いつめ、うまく修正できないまま、結局、短期間で結婚生活が破綻してしまうということもしばしばあります。

話を聞いてみると、そのどれもがたいしたことではないと第三者には感じられたりするのですが、当事者にとっては、それこそ自分の存在理由がかかるぐらい大事なことだったりするわけです。

「トイレの便座は上げておくべきか、下げておくべきか」、「夜はすべての電気を消して真っ暗にして寝るのか、明るいままで寝るのか」などもその一例です。

後者についていえば、彼のほうは、夜は電気を消して寝るのがあたりまえだと思っていました。

一方、彼女は、電気を消して寝たことがないという人でした。地方から東京に来てひとり暮らしになったときから、その淋しさに加え、お化けが怖いという理由で、寝るときはずっと電気をつけっぱなしで過ごすようになったのです。

その二人が結婚し、彼女の希望に合わせて、夜は電気をつけたままにしていたのです。で、新婚旅行ぐらいまではよかったのですが、少ししてちょっとしたケンカをしたときに、「そもそも、夜、電気をつけたままではゆっくり寝られないんだよ!」とだんなさまの不満が爆発したのです。DASH!

この問題は、私の「じゃあ、夜は部屋を別々にして寝たらいいじゃないですか」という思いつきのような提案で「あ、そうですね」と解決したのですが、二人の間ではなかなか解決できなかったのはなぜだと思いますか?

それは、「夜は電気を消して寝るもの」というご主人の思いと、「夜は怖いから電気はつけっぱなしにする」という奥さまとの思いに加え、「夫婦は一緒に寝るべき」という思いを二人がもっていたからです。3つの思いがぶつかり合い、収拾がつかなくなっていたのです。あせる

つまり、ここでのポイントは、問題解決のためにいちばん大事なことは、なんらかの思い込み‥‥これは自己概念ともいいますが、を変えることにあったわけです。キラキラ

以前、「トイレ掃除が大変だから、座って小用をするように」とご主人に注文をつけた奥さまに、「男が座ってできるかい!」とご主人がアイデンティティを振りかざして反論し、大喧嘩になったというケースがありました。

このときは、「離婚するぐらいだったら、もう一つ、男性用トイレを作り、そのトイレはご主人が掃除をするということにしてはいかがですか?」という提案によって解決しました。ここでも、「家にトイレは一つ」という思い込みがあると、なかなかそういう発想は出てこないわけです。

俗にいう「思考がハマッてしまった状態」のときは、コロンブスの卵のような解決方法は見落としてしまうものです。おたがいの「常識」の範囲だけで「これはこういうものでしょう」と言っているうちは、問題は解決どころか大きくなるばかりです。ぇ

つまり、二人がケンカやもめごとの代わりに、新しいものごとの見方や考え方を取り入れてみようと思うことが大事なんですね。だんなさまのやり方ではなく、奥さまのやり方でもない。二人の新しいやり方を作ることが、いちばんの問題解決の方法になるわけです。

わたしたちはついつい、いつもの自分のスタイルに相手を合わせたい、巻き込みたいと思いがちです。でも、二人のやり方を築き上げるまでは、もめごとはなかなか解決はしませんよ。ブタ 


恋愛話はありませんが、よかったら読んでください>>> 平準司のブログ

恋愛テクニック-恋愛

まぐまぐ殿堂入り!!
平が執筆の「恋愛心理学」を毎週金曜日無料メルマガにて配信していますラブラブ
こことは違う全く違う内容の男女関係や恋愛ネタ、パートナーシップについて
さまざまな角度からお伝えしてます音譜

手紙7月11日(金)メルマガは[他力本願で魅力アップ」です


恋愛テクニック


クラッカー毎週土曜日無料音源続々配信中 クラッカー

ヘッドフォン7/12upの きくまるオリジナル無料音源は平準司の「ロマンスのつくり方」 ラブラブ

心理学講座音声配信サービス「きくまる」は 毎月15日が新作アップの日です音譜
 モテ力を強化する、「許せない」を許していこう(平)

今、ここにある幸せを感じる(根本)
心理パターンに気付く(大門)
「家」と「結婚」の心理学(池尾)
執着を手放す(浅野)

ベルネガティブの使いみち~心のターニングポイント~(大塚)

ベル“アナタ丸出し”で輝こう☆頑張らないモテ術(鶴園)

 

 以上の7本アップしてます。

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4744

Trending Articles